◆◇◆兵庫県川辺郡猪名川町・町民集合! パート18◆◇◆ [machi](★0)
-
- 222
- 2018/06/05(火) 12:55:54
-
今日暑いかと思ったらなんか涼しいなあ
猪名川町は昼間めっちゃ暑くても夕方になると嘘みたいに涼しくなるし
夏はいいわ
こういう寒暖差のある土地って農作物にとってはいいんだって
-
- 223
- 2018/06/05(火) 16:31:04
-
過疎ると頭湧くということ
-
- 224
- 2018/06/06(水) 09:41:29
-
子供に電車が走るところを見せたいのですが、日生あたりでよく見える場所ってないですかね?
-
- 225
- 2018/06/06(水) 21:31:39
-
日生中央は駅を出たらすぐにトンネルと高架だからねぇ。
路面の高さを走ってるのをみるのは、畦野の手前郵便局あたりかな?
-
- 226
- 2018/06/06(水) 21:42:14
-
全体的に見られて好きなのは平野のコーナン
-
- 227
- 2018/06/09(土) 12:07:45
-
つつじが丘のセブンイレブン前の土地に開発行為の看板がたってたけど、またセブンイレブンって書いてる。
移転??
-
- 228
- 2018/06/09(土) 23:35:53
-
段ボールとか新聞の廃品回収の時に町が契約していない他の業者が横取りしていたらしく
各場所で警告文を出している(伏見台)
それが効いているのか、前は昼で終わってたのが最近は回収するのに夜7時頃までかかっている。
じゃあそれだけ前は盗られ放題されてたのか?一応町の収入源でしょうに。
なんか横取りを注意した人が襲われた事件もあったらしいね。
-
- 229
- 2018/06/10(日) 01:42:24
-
猪名川イオンの三階のパン屋がやきたていに変わっていたよ。
-
- 230
- 2018/06/10(日) 08:37:23
-
ほたるの夕べに参加しました。蛍はきれいでしたが運営側の対応が酷すぎて帰りのバス
で間違った誘導や案内があり混乱していました。バスも運転が荒すぎてすごく怖かったんですが
毎年こんな感じなのですか??
-
- 231
- 2018/06/10(日) 21:41:35
-
昨年までは阪急バスが臨時便を出してお客を運んでいました。(運賃有料)
でも今年から阪急バスが臨時便を出せなくなったらしく、貸切バスが運んでいました。
お客は無料で乗車できるけど、立ち乗車ができないので定員しか運べず、積み残しが出ていたと思われます。
なので、最終バスあたりではすごい行列になっていたみたいですね。
運営の対応も不慣れだったのかもしれないですが、毎年こんな感じではないです。
-
- 232
- 2018/06/12(火) 08:07:32
-
>>231
ありがとうございます。そんな事情があったのですね。
来年は改善されていたらいいのですが…
-
- 233
- 2018/06/12(火) 16:09:47
-
スーパーマルハチ テナントはスギ薬局だったんだ。
-
- 234
- 2018/06/12(火) 17:51:26
-
クリーニング屋も入るみたいね。別に目新しいものは何もない。
既存店が増えただけ。
-
- 235
- 2018/06/12(火) 18:30:13
-
薬局 多いね
-
- 236
- 2018/06/13(水) 01:19:31
-
ほたるの夕べ、グダグダ。もうやめようよ〜
-
- 237
- 2018/06/13(水) 07:20:58
-
薬局は今の葬儀屋のところと日生駅前の店2つがなくなったからな
-
- 238
- 2018/06/13(水) 09:28:23
-
日生駅前に薬局あったかな?
フラワー薬局?
-
- 239
- 2018/06/13(水) 09:47:16
-
名前は忘れたけどUFJ銀行のとなり、現在は三省堂書店の入ってる場所にあったよ
-
- 240
- 2018/06/13(水) 14:38:41
-
ドラッグストア、確かシルクが入っていたような
とりあえず九時まではやっててほしい
条件的に大変かもしれないけど、悠久の郷のところにあったドラッグストアは10時までやってて助かったから
-
- 241
- 2018/06/14(木) 11:45:53
-
在宅医院って何だろう?
マルハチのとこに住む医師?
-
- 242
- 2018/06/15(金) 06:59:21
-
訪問診療するってことではないでしょうか
-
- 243
- 2018/06/15(金) 17:32:38
-
上半身裸で帽子を被ったおじさんが
出没した事案があったらしいね、昨日一昨日の事だが。
-
- 244
- 2018/06/16(土) 14:36:56
-
どこで?
認知症なのかなぁ?
-
- 245
- 2018/06/17(日) 16:03:04
-
マルハチいつからなん?
-
- 246
- 2018/06/17(日) 22:04:16
-
6月25日ちゃうか。
-
- 247
- 2018/06/18(月) 05:57:11
-
しばらく大渋滞やろね。落ち着くまで何ヶ月かかるか。
-
- 248
- 2018/06/18(月) 06:39:26
-
いい迷惑だよ
-
- 249
- 2018/06/18(月) 08:36:45
-
地震結構揺れてビックリ。
家の近くの道路にヒビが入っていました。
みなさん大丈夫でしたか。
-
- 250
- 2018/06/18(月) 08:50:49
-
>>246
あざすー
-
- 251
- 2018/06/18(月) 11:55:01
-
スギ薬局も同時オープンかな?
-
- 252
- 2018/06/18(月) 16:35:27
-
職場が箕面で8時始業なんですが、朝礼終わってさぁ仕事って時に
どぉん、ぐらぐらってきました。
天井からぱらぱら降ってくるし、立ってられないし、揺れが収まって避難指示が出て
表で20分くらい待機。
余震もなさそうだったんで、仕事再開しましたが結局半ドンになりました。
コンビにはやってましたが、スーパーや酒屋は閉店してました。
噂で窓が割れた、冷蔵庫が倒れたとか聞いてたんで、恐る恐る玄関開けましたが
飾りが倒れてたくらいで被害なし。
但しエレベーターが止まってたんで6階まで階段上りました。。。疲れた
-
- 253
- 2018/06/18(月) 21:35:36
-
コープさんの寿司より、マルハチの方が美味しいよ、マルハチよりオアシスの方が美味しいのかも、でも値段の安さでマルハチかもね
イオンの食料品売場も相当ビビってるそうな 汗
-
- 254
- 2018/06/18(月) 21:42:04
-
プライド高い人は、オアシスへ
超庶民の私は、喜んでマルハチへ
-
- 255
- 2018/06/18(月) 23:17:39
-
マルハチは安かろう悪かろうだからなぁ。値引きもなかなかしないし。
-
- 256
- 2018/06/19(火) 00:36:07
-
地震もういいわ
怖い
-
- 257
- 2018/06/19(火) 00:45:03
-
}n`Í©ÐuhÈ¢©ç êl¤i𢠳ÁÄé´¶
ؤiÅǢ̪ êÎbL[I
XàÍCtæèVv ÉnÌí½µá ðµ¢Ë
]kÍ±æ ¢ÂÜÅà 🎵
ÙñÆ ¨Ù ¨Ù
-
- 258
- 2018/06/19(火) 05:37:51
-
>>257
何語?
-
- 259
- 2018/06/19(火) 11:15:39
-
猪名川が揺れるのって珍しい?
-
- 260
- 2018/06/19(火) 15:44:32
-
阪神淡路大震災の前は群発してたよ。
-
- 261
- 2018/06/19(火) 17:01:16
-
数ヶ月前も群発地震あったよな
何やら 泉源がらみとちゃうかったら
-
- 262
- 2018/06/19(火) 20:31:47
-
猪名川群発地震も忘却の彼方か
止んでしばらくすると離れたところでドカンと来るのは阪神淡路と似てる
-
- 263
- 2018/06/20(水) 09:52:48
-
猪名川だろうがどこだろうが地震はある。
津波もあり得る。「津波はない!」という人がいたら、保証してほしい。
-
- 264
- 2018/06/20(水) 16:44:22
-
津波はあっても猪名川町まではこないでしょ…
-
- 265
- 2018/06/20(水) 18:14:49
-
100mほど水位が上がらな津波は猪名川町まで到達せん
猪名川町まで津波来るなら関西の人口半分ぐらいになるんちゃう?
-
- 266
- 2018/06/20(水) 18:23:48
-
セカンドインパクトのレベルだね
-
- 267
- 2018/06/20(水) 18:44:30
-
四国、紀伊半島という優秀なディフェンダーもいるしね
-
- 268
- 2018/06/20(水) 20:50:12
-
紀伊水道で津波が絞られて潮位が増すんやで?
それでも100〜150mくらいにならんと猪名川はビクともせんが。
-
- 269
- 2018/06/21(木) 22:19:31
-
絞られた後大阪湾で潮位が減衰するのだよ
-
- 270
- 港
- 2018/06/22(金) 07:49:16
-
>>254
サピエ・オアシスは、質の良いものを、普通の値段で売ってる。
既存のイオンと比べても、肉ならほとんど変わらず。
あと、少しこだわりのある品を買おうと思ったら、オアシスがいいと思います。
サピエの専門店は、なかなか振るわないところが頭の痛いところですけどね。
-
- 271
- 2018/06/22(金) 19:04:49
-
週末だとオアシスのほうが安い時もあるよ。
-
- 272
- 2018/06/23(土) 03:40:08
-
>>253
イオン猪名川は、少し客が減る程度でしょうね。
減るなら、ニッショー川西店とオアシス日生中央。
準徒歩圏内と通勤経路が危ないと思われます。
イオン猪名川店は、イオンモールの専門店とセットで商売をしているので、週末の売上には影響しないかも。
案外、スーパーマルハチ自体が、渋滞と使いにくさで自滅するかも。
一旦、自滅した店舗は跡地は、まともなところが来なくなるので、ちょっと不安。
このページを共有する
おすすめワード