☆清姫の里☆こいの情熱・和歌山県田辺市(38) [machi](★0)
-
- 1
- 播風
- 2015/06/03(水) 19:13:52
-
熊野の神と龍の神に守られし伝統の地、田辺市。
清姫のごとき深き愛と、弁慶のごとき強き心を持ちて、紀南地方に活気と賑わいを取り戻せ!
【観光客の為の参考リンク】
田辺観光協会
http://www.tanabe-kanko.jp/
http://www.aikis.or.jp/~nakahech/sightseeing/index.html
県内観光協会 & ビデオクリップ
http://www.aikis.or.jp/link/
http://www.kumano-world.jp/
http://www.big-u.jp/archivechannel/h_top.html
道路&渋滞情報
http://wiwi.co.jp/vwakayama/kankou/ssd_waka/contents/index_acs4.html
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/wakayamaken.html
宿泊の口コミ情報 & トラベル情報
http://www.jalan.net/onsen/KEN_300000.html
http://domestic.tour.travel.yahoo.co.jp/category/k30/
http://4travel.jp/domestic/area/kinki/wakayama/
無線LANのFREE-SPOTも便利 ( 田辺で45箇所と白浜で39箇所ある。)
http://www.freespot.com/map/list.php?ds=30
地元情報と物言いが多いリンクサイト
http://www.aikis.or.jp/
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/
ローカル情報を語るのに便利なFireFox GoogleChrom アドオン
NewLiveWall!-あらゆるサイトに掲示板を。(通称ぬりかべ)
http://nlwnewg.appspot.com/
AGARA 紀伊民報(ぬりかべで記事に直接コメントを書き込めたりする)
http://www.agara.co.jp/
UserLocal まちツイ(ついったー田辺関係者のフォロワー数ランキング)
http://machi.userlocal.jp/wakayama/tanabe/
【重要】
個人が特定できる内容及び、特定の店舗を中傷する書き込みは厳禁!
レス番号>>985を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
【前スレッド】
☆清姫の里☆こいの情熱・和歌山県田辺市(37)
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1398681201/
-
- 2
- 2015/06/04(木) 06:00:03
-
田辺の人って前進駐車多いね。切り返して切り返してアタマから入れて、
その後両脇も対面も他車を停められて、だから今度出るときはさらに切り返して
切り返して切り返して出て行くのよく見る。なんでかな?
-
- 3
- 2015/06/04(木) 08:42:55
-
田辺スタンダード?横断歩道を渡っていてもクラクション鳴らされる。直進車の前を平気で対抗右折する。一旦停止は無いに等しい。
-
- 4
- 2015/06/04(木) 10:11:39
-
まあ田辺に限らんよ、昔に比べてどこ行っても身勝手な運転増えてる
白浜で働いてるけど、白良浜前横断歩道あたりで横断者いるから停止したら
よくクラクション鳴らしながら対向はみ出て歩行者の鼻先霞めて抜いていく後続車いるけど
神戸・京都ナンバーか関東ナンバー、関東でもさいたまや北関東が多いよ
何故か北に行くほど攻撃性が上がるのかね?
地元ナンバーや大阪でも南の和泉・堺なんかは結構停まってる
自分の良く行く他地域と比べるとこっちは「見てない・横着な運転」が多いかなとは思うけどね
自転車で田辺市街地からから白浜向かってると
田鶴交差点で白浜道路の左端走るために横断歩道渡ろうとすると
8割の車が横断者なんか気にも留めずすごい勢いで右折していくので
まっすぐ止まらず横断できたことがないw
-
- 5
- 2015/06/04(木) 13:29:32
-
今日気づいたんだけど…
牧山の山肌が削れてるけど、今流行のメガソーラーかなんか出来るん?
-
- 6
- 2015/06/04(木) 16:17:29
-
>>5
「槇山」と書くことが多いようですね。
「たかお山」は「高雄」、「高尾」、「鷹尾」、いくつか表記があるみたいですね。
主流は「高尾山」かな。
東陽中校歌 ♪「鷹尾」の山にのぼる陽をあしたに仰ぎたゆみなく
高雄中校歌 ♪明けわたる希望の空にあおぎみる「高雄」の峰は
長野中校歌(2番)♪「高尾山」槇山かけてそそり立つ熊野のたかね
地名の表記は揺れるものですから、牧山が本来正しいのかもしれません。
-
- 7
- 2015/06/05(金) 01:42:46
-
今月20日に田辺に旅行に行く予定なのですが、おいしいものが食べれるお店、
お菓子屋さんなどを教えていただけませんか?未成年なのでお酒は飲めませんが・・。
ラーメンとかの麺類も好きですし、お刺身も食べてみたいです。
あと、おすすめの遊べるスポットや観光スポット、温泉とかも教えてもらいたいです。
女なのでいい雰囲気のカフェ(スイーツ)がおいしいお店でもうれしいです。
よろしくお願いします。
-
- 8
- 山口人
- 2015/06/05(金) 01:47:14
-
あ、↑のものですが、山口から旅行に行きます。
田辺の優しい方情報お願いします。
-
- 9
- 2015/06/05(金) 07:16:21
-
白浜じゃなく田辺メインで来るの?
そうだとしても、旧田辺市周辺だけでなく市町村合併後の本宮から龍神も含めての田辺だとしたら広範囲になります。
日程や人数、移動が車か公共交通機関のみなのかによっておススメできるスポットは限られてくるでしょう。
-
- 10
- 2015/06/05(金) 07:35:11
-
>>7
良かったら案内しますけど拒否されるやろね!!
-
- 11
- 2015/06/05(金) 08:34:00
-
>>4
同意
堺、和泉ナンバーは恐いってイメージあったけど、最近譲ってくれた車が立て続けに和泉ナンバーだったんでイメージ変わった。
あと、ナンバー関係ないけど、無茶な運転やなぁ〜って思う時ってプリウス率が高いって感じるのは、ただ単に売れてるからかな?
-
- 12
- 2015/06/05(金) 08:34:34
-
田辺白浜周辺は基本的にクルマでないとまず不便だよね
食べ歩きとかするなら特にだけど、時期的にも梅雨に入ってるだろうし
レンタカーでもいいし
-
- 13
- 2015/06/05(金) 08:37:28
-
>>11
プリウスとかアクアって基本的に、あまり色々考えずにこれでいいやみんな乗ってるしって選ぶ車だと思うから
あまり考えない運転をするドライバーが多いと個人的には確信してるw
-
- 14
- 山口人
- 2015/06/05(金) 20:44:25
-
早速のレスありがとうございます。
田辺駅周辺からバスで行ける範囲が行動範囲です。
車はまだ運転できないので使えないのです・・。
穴場スポットとかありませんか?
ちななみに女一人旅、5日位滞在予定です。
-
- 15
- 2015/06/06(土) 05:23:11
-
穴場、かぁ…。
駅横でレンタルサイクルして、
天神崎に行って、帰りに江川のチャンポンを
食べるとか?
自転車なら白浜に行けなくもないので、
温泉巡りとかも候補になるのかな?
-
- 16
- 2015/06/06(土) 07:46:38
-
わざわざ田辺市内(駅周辺)に4〜5泊すんの?
…と思ったけど、知り合いの家か何かに泊まるんかな?
もしホテルや旅館に泊まるなら、さすがに龍神や本宮、白浜とかに散らしたほうがいいようなw
-
- 17
- 2015/06/06(土) 07:54:47
-
自転車は俺も思った
3日も走り回れば、ほぼ街なかは制覇できそうだしねw
自分の目で面白そうなところを探すのもいいと思う
あと、バスで1日は白浜(白浜にもレンタサイクルあるみたい)、1日は本宮、というのでどうかなw
-
- 18
- 山口人
- 2015/06/06(土) 22:15:25
-
15さん、16さん、17さん
お返事ありがとうございます
知人の家に泊まらせてもらう予定です。
自転車を借りられれば借りて行ってみるのもよさそうですね。
江川のチャンポンはお好み焼き屋さんでしょうか?調べたら出てきたのがお好み焼き屋さんだったので。
郵便局の近くで合っていれば、そこで食べてみたいと思います!
-
- 19
- 2015/06/07(日) 08:20:44
-
>>18
未成年♀で一人旅?・・・と他人事ながら思ってたけど知人の家ならひとまず安心だね
まあ楽しんで!
-
- 20
- 2015/06/07(日) 16:31:45
-
江川の かき氷屋が 営業はじめた…
あそこ、客の マナーが悪くて
道路に 溢れるんやわ…
しかも、車が通ろうとしてるのに 道をあけようともせん…
毎年、苦情が出て パトカーが来る…
たいして美味いとも、思わんけど…
なんで? あんなに人が来るんやろ?
先代の頃は よく行ったけど、今の現状では 行く気にならないわ…
-
- 21
- 2015/06/08(月) 00:26:31
-
>>18
ちゃんぽん、江川のお好み焼き屋ならどの店でもあると思う。
念のために書いておくけど「長崎ちゃんぽん」とは別モノなので注意して下さい。
-
- 22
- 山口人
- 2015/06/08(月) 22:24:33
-
19さん、21さん、ありがとうございます。
長崎ちゃんぽんとは別物とのこと、了解です!
食べ物は好きなので楽しみです。
知人も田辺に引っ越してきてからまだ日が浅いので、
いろいろ教えて頂いて参考になりました。
ありがとうございました。
また何かあったら聞きに来させてください。
-
- 23
- 2015/06/08(月) 23:08:08
-
>>22
刺身、魚貝系なら傅八が無難かなと思います。
田辺在住では無いですが、仕事で宿泊してるので、たまに行ってます。
結構混んでいる時があるので、予約するのが無難かと。
場所はお調べ下さい。
-
- 24
- 2015/06/09(火) 00:39:24
-
個人的には、居酒屋系ならとっくり(傳八もいいね)、カフェ的なところではソロ
スイーツならオランジュ、イタリアン洋食はアラカルト、というところかな
和わのビュッフェもコスパは高いと思う
あくまでも個人の好みですのでツッコミ無用に願いますw
-
- 25
- 2015/06/09(火) 20:26:05
-
>>23
もうええて!!
よしへいグループ関係者!!
親切にみせて、場所は調べて下さいって!
ホンマに、他府県や、仕事で来て良かったってここで言うなら
場所まで教えるやろ!!
あんな、へんぴで、アクセス悪い所紹介するか?
普通、味こうじやろ!
活気まだあるわ!!
-
- 26
- 2015/06/10(水) 05:58:08
-
嫌われたもんだ
-
- 27
- 2015/06/10(水) 09:44:32
-
地元じゃない人に、傳八の場所をテキストで教えるのって難しいやろww
ここにこれだけの文章で書きこむスキルのある人に、店名教えて場所はググってくれって言うのは、至極普通の対応だと思うわ
しかも、新庄駅から120mの店がアクセス悪いてwww
俺的には、未成年の女性に一人で親不孝通に行けって言う方がはばかられるんだが・・・
-
- 28
- 2015/06/10(水) 11:38:17
-
最近は血の気の多い大人が増えたからね
-
- 29
- 2015/06/10(水) 14:32:25
-
あ、もう1つ傳八を勧める理由がある
それは、ノンアルコール飲料の種類がメチャメチャ多い事
アルコールに弱い俺は、場所が傳八なら運転手やってあげてもいいと、いつもツレに言ってる
未成年ならココ重要ポイントじゃね?
-
- 30
- 2015/06/10(水) 16:03:04
-
よしへいグループ、悪くないやん
天ぷら、とんかつもたまに使うけどね(火に油を。。。w
-
- 31
- 山口人
- 2015/06/11(木) 00:17:47
-
皆様、ありがとうございます。
傳八は候補に入れておきます。探すと結構口コミ出てきたりしたので興味があります。
また、味こうじも知り合いに連れて行ってもらいます。
一人だと夜はちょっと怖いので。
24さんの書かれたカフェやイタリアンも参考になります。
カフェとかのスイーツのお店も、もっと知りたいので、良かったら教えていただけませんか?
できればお店とおすすめの商品も書いていただけると幸いです。
-
- 32
- 2015/06/13(土) 04:50:34
-
紀勢道「田辺―白浜」の開通は7月12日
-
- 33
- 2015/06/13(土) 06:03:15
-
フラワーラインは 才野までやね〜
国体までに、日置までの開通出来るんやろか?
まぁ、やるしかないやろうけど…
-
- 34
- 2015/06/14(日) 13:02:50
-
>>31
傅八の隣にバームクーヘン屋があるよ。
でも、コーヒーも美味しいんでおすすめ。
多人数で行くなら、ハニートーストを強くお勧めする。
小さめだけど食パン1斤まるまる出てくるから、4人くらいで食べたら丁度いいよ。
-
- 35
- 2015/06/14(日) 23:10:40
-
>>34
あそこ一回バームクーヘンだけ買いにいったことあるわ
コーヒーのすごくイイ匂いで、そのままここでコーヒー飲みたかったわ
-
- 36
- 2015/06/15(月) 22:07:57
-
>>34
神戸のユーハイムで修業した職人が作ってるんだね。
-
- 37
- 山口人
- 2015/06/16(火) 01:47:32
-
34,35,36さん、情報ありがとうございます。
コーヒーがおいしいのは魅力的ですね。
私もコーヒーは大好きなのでぜひ行ってみたいと思います、というか絶対行きます(笑)
バームクーヘンとコーヒーって・・なんといい響き
食べたい・・今は体重の増減に一喜一憂している高校生・・迷う・・(笑)
まだまだいろいろ教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
-
- 38
- 2015/06/16(火) 10:42:13
-
>>37
上屋敷のララ・ロカレが超お勧めです!
http://raralocale.com/index.html
運が良ければ、日に5食限定のラザーニャをお試しあれ!
-
- 39
- 2015/06/17(水) 14:25:06
-
ねかま?
-
- 40
- 2015/06/17(水) 16:19:13
-
>>37
おいおい。なぜJKが夏休みもまだ先なのに平日含む5日間も遠く離れた県外へ一人旅なの?
SNSで知り合った男のところへ転がり込むとかじゃないだろうな・・・
男は日中は仕事で出かけるので、その間の時間つぶしを探してるとか?
老婆心ながら気になるわ
-
- 41
- 2015/06/17(水) 18:02:13
-
正体はジジイの家族旅行だな 男だよ!
-
- 42
- 2015/06/17(水) 20:35:15
-
まあべつにいいじゃない
山口から来るのは確からしいからせっかくだから相手してあげれば
-
- 43
- 山口人
- 2015/06/17(水) 21:26:33
-
39,40、41さん、確かに普通の高校生は平日、休みでもないのに旅行はできませんが、
私は転勤などの事情があり通信制の高校に通っています。
なので、土曜日以外はバイトはありますが、その予定さえやりくりできれば平日は暇なんです。
親も旅行先は知っていますよ〜親戚なので。
そして38さん、ララ・ロカレの情報ありがとうございます。
是非ラザーニャを食べてみたいですし、HP上のパンもおいしそうでした!
-
- 44
- 2015/06/17(水) 21:41:13
-
>>43
そういうことなら杞憂で何より
今のところ梅雨の最中だが天気も悪くはない予報のようだし、いい旅になることを祈る!
-
- 45
- 2015/06/17(水) 22:09:53
-
>>43
ほんまに紀州人はお節介やきが多いはかにきばったってよ!!
-
- 46
- 2015/06/18(木) 03:38:45
-
もう秋田
-
- 47
- 2015/06/18(木) 11:00:30
-
エロジジイばっか!
-
- 48
- 山口人
- 2015/06/19(金) 08:04:49
-
44さん45さん、
ご心配ありがとうございました。
天気が急に崩れたりしないことを願いつつ、ここで教えてもらったお店や食べ物を、
目一杯楽しんできたいと思います!
-
- 49
- 2015/06/19(金) 18:36:19
-
>>43
前スレ後半の方に出ていたデラックスケーキはどうだろう?
自分は市民ではないので、地元の評判は知らないけど…
イートインとかはないから、その場で食べるのは難しいかもしれないけど…。
あと、高温で溶けやすいので持ち歩き注意だけど、親戚の家に保管させてもらうなら大丈夫かも。
よい旅を。楽しんで下さい。
このページを共有する
おすすめワード