△▼滋賀県守山市Part20▲▽ [machi](★5)
-
- 487
- 2015/07/29(水) 01:10:31
-
>>482
玉出は確かに安いし、いいなと思ってた事あるけど治安の悪そうな所ばかりにお店がある
北摂とか環境の良い場所には店が全然ないよね
-
- 489
- 2015/07/29(水) 15:53:26
-
佳子内親王お出まし
-
- 490
- 2015/07/29(水) 17:36:45
-
あまり関係ないけどバローってバ↑ロ↓ーとバ↓ロ↑ーのどっちの発音が正解やんやろ?
-
- 491
- 2015/07/29(水) 17:57:04
-
>>490
お店に電話したら一発でわかるよ。
商品の問い合わせでも営業時間でもいいから電話して相手が「バロー**店でございます」という時の発音がどっちなのか。
-
- 492
- 2015/07/29(水) 17:57:18
-
どっちでもいいよ、そんな事。。。。。。
-
- 493
- 2015/07/29(水) 18:03:49
-
>>483
スターは万代グループになったから水保のスターが改装の時に
魚とか万代の制服着た連中が応援きてたよ
社長が万代からきてるっしょ
-
- 494
- 2015/07/29(水) 19:43:44
-
>>488
東京 新宿区からレス乙
-
- 495
- 2015/07/29(水) 20:35:47
-
auは端末にローカルIP振られるからゲートウェイが東京にあるだけだよ
それでなくても出張やら旅行なり他府県から書き込む可能性なんかいくらでも
-
- 496
- 2015/07/29(水) 21:46:26
-
>>495
正解
-
- 497
- 2015/07/29(水) 21:48:02
-
滋賀に引っ越してきた当初は駅から見えるのって平和堂ばっかりで、サティ(現イオン)とかイズミヤはないのかよ〜と不満だったけど、最近は充実してきてるんで良い感じ
スターは結構品質良いし、お気に入りのスーパーなのに、マルゼンみたいに平和堂の落下にされちまうのかと心配してたけど、万代なら良かった・・・
バローとスターには今後も頑張って欲しいわ
-
- 499
- 2015/07/29(水) 22:54:07
-
万代系列になったのか。
万代が直営してくれんかのう。
勝部に生協のスーパーが出来ますな。
あと、阿比留にバローが出来ますね。
-
- 500
- 2015/07/29(水) 22:58:28
-
>>498
試しに自分の携帯電話からこのスレに書き込んでみたらどうかな?
ガラケーからだって少し頑張ればかきこめるから。
そしてそこに表示されたIPアドレスを逆引きしてみると…
百聞は一見にしかずだな。
-
- 501
- 2015/07/29(水) 23:54:21
-
>>498
悔しいのか?田舎者はへんなプライド持ってんだなぁ
-
- 502
- 2015/07/30(木) 12:53:12
-
一体何年同じ事をいい続ける気なんだ?
少なくとも10年以上IPガーと言ってるだろw
-
- 503
- 2015/08/01(土) 12:23:03
-
守山市にもう一つバロー出来るんですね。
いつ頃オープンするんでしょうか?
-
- 504
- 2015/08/01(土) 16:58:46
-
なんで守山駅の駐輪場はあんなに値段が高いの?
大阪やと大抵の場所は1日100円で預けられるのに
1日250円って高すぎだわ
-
- 505
- 2015/08/01(土) 18:27:31
-
代わりに駐車場が安いから問題無い
-
- 506
- 2015/08/01(土) 18:42:24
-
(参考)チャリ1日公営駐輪場料金
栗東市100円、草津市120円、大津市100円
守山が高い思うなら栗東に止めたらええやないけ
-
- 507
- 2015/08/01(土) 18:52:54
-
なんでも安い所を基準にしてその他の事を一切考えられない人種だからそれは無理なんだろう
-
- 508
- 2015/08/01(土) 19:14:35
-
IP?
それは魔法のコトバ、ぼくにはわからない
なぜならボクちゃんバカですから?
-
- 509
- 2015/08/01(土) 20:07:01
-
>>506
なんで守山と栗東、草津にそこまで違いがあるの?
-
- 510
- 2015/08/01(土) 20:13:56
-
オマケに駐輪場が無人になっていること多い(大声で叫んでも誰も来ない)
いても、部屋で半裸になって寝ている爺さん
どうなってるの
ちなみに栗東は各駅しか止まらんし、遠いから却下
-
- 511
- 2015/08/02(日) 08:51:48
-
昔 駅の移動を伴う再開発した時から
地主達がカルテル結んでいる
セルバの地下が空いた時に 安い自転車置き場の
案もあってが 地主の抵抗にあってパーになった
-
- 512
- 2015/08/02(日) 08:54:04
-
だから 公営自転車置き場は作れませんでした
駅前の権利商売 美味し過ぎですよ
-
- 513
- 2015/08/02(日) 10:33:07
-
そう思うなら真似すれば?
-
- 514
- 2015/08/02(日) 10:59:58
-
自分さえ儲かればいいなんてやり方真似したくないですね。
-
- 515
- 2015/08/02(日) 11:15:43
-
真似する力も金もないと正直に言えよ偽善者w
-
- 516
- 2015/08/02(日) 12:15:31
-
>>512
相当美味いんだろうな
半裸で寝て自転車きたら金受け取って
適当な場所に駐輪させればいいんやし
ちなみに、駐輪場に限らず、全般的に大阪より高い印象
田舎利権って奴か?
大阪より安い年収で暮らしていくのは厳しい街やと思う
-
- 517
- 2015/08/02(日) 12:36:54
-
大阪より安い年収って何?
-
- 518
- 2015/08/02(日) 16:13:13
-
東口のチャリ置き場、1日150円やんけ。
-
- 519
- 2015/08/04(火) 16:34:11
-
九州雄が入ってたテナントにまたラーメン店できた?
-
- 520
- 2015/08/04(火) 21:06:49
-
>>519
何か看板変わって別のラーメン屋の看板になってるね
店舗の前に張り紙あってオープニングスタッフ募集って出てた
ラーメン屋くるんだろうけどオープンしてるかわからん
-
- 521
- 2015/08/05(水) 21:23:07
-
>>520
昨日オープンだったみたいだぞ。
だれかレポ頼む。
-
- 522
- 2015/08/06(木) 00:40:11
-
近江八幡のラーメンいっこくの弟子が独立してオープンだって。
いっこくの日記参照
-
- 523
- 2015/08/10(月) 12:39:08
-
総おどりや夜市あった頃がよかったな
-
- 524
- 2015/08/14(金) 00:04:35
-
守山市民は駅前キリン堂近くにあるボロい建物をどう思ってるの
余所者の俺としちゃ場違い感が半端ないけど
場所的に目立つんだよね
-
- 525
- 2015/08/14(金) 00:22:57
-
そんな訳ありの建物なんて結構あるもんだぞ
駅周辺なんて特にな
-
- 527
- 2015/08/14(金) 16:04:48
-
>>526
あれ、キャバクラじゃなくてピンサロ
店舗型風俗が何であんな目立つとこにあるのかなと
不思議に思うんだが
-
- 528
- 2015/08/14(金) 16:25:10
-
>>524
昔から知ってる人間としては、あれはあれで味があると思ってしまう。
しかしながら、綺麗とは思えんよね。
隣のお家も建て直さはったし。
-
- 529
- 2015/08/15(土) 13:27:05
-
キング&クイーン
-
- 530
- 2015/08/16(日) 16:59:31
-
キャンパスライン
-
- 531
- 2015/08/16(日) 19:04:39
-
黒い悪魔
-
- 532
- 2015/08/17(月) 19:01:39
-
それはそうと、立田の信号の所にあったGS潰れるらしいな。
便利な立地だから、時々使ってたんだが。
南守山街道の安かったGSも潰れたし…。
そこ除いたら、値段なんてほとんどどこも似たり寄ったりだから、
便利なトコ、立地の良いトコ、サービスのいいトコで選びたかったのに。
どっかそんなGSないのかな?
-
- 533
- 2015/08/17(月) 19:26:05
-
もう少し中洲小学校方面に進めば幸津川にもGSなかった?
-
- 534
- 2015/08/18(火) 16:51:14
-
覆面と警察がいっぱい走っていった
-
- 535
- 2015/08/19(水) 06:59:29
-
>>533
幸津川にもあるのは知ってはいるんだけど、
デカめの車乗ってる関係もあって、細い道のトコロはなるべく避けたいんだよね。
速野、中洲あたり、場合によっては中主も可で便利なトコ、立地の良いトコ、サービスのいいトコがあれば情報求む。
-
- 536
- 2015/08/19(水) 12:39:48
-
中主なら、ザビックの近くに松永石油ってのがあるよ
フルサービスのGSで昔からある
-
- 537
- 2015/08/20(木) 19:48:09
-
幸津川のGSはモービルか
よく潰れないで営業してるな
中洲は人口も増えないし
限界集落まっしぐらって感じ
このページを共有する
おすすめワード