facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 675
  •  
  • 2014/10/13(月) 13:00:00
大久保駅近くのマクドナルド
来年5月オープンの看板が出てたね。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/10/13(月) 13:45:10
名木-のせ園-近鉄伊勢田駅に向かう幅の狭い箇所で、
対向車が来たから、ガレージ手前で行きかうのを待っていたら、
後ろの車に追い越された・・。(当然、前では鉢合わせ)
これで、2回目だけど、あそこで一旦停止する人、少ないのかな?

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/10/13(月) 15:11:35
台風19号の影響はまだ宇治市にあまり出ていないような?
昨日の深夜から雨は降ったり止んだりの繰り返しで風もそれ程強く無く
ただ外はかなり寒く感じ明日の朝はどんな状況になっているやら…

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/10/13(月) 15:19:11
あの〜
駐禁取締りの軽の路駐で細道通れ無いんですけど
本末転倒甚だしいんですけど。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/10/13(月) 18:00:11
マンダイ槙島店が臨時休業しとる。
晩御飯どうしよう…

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/10/13(月) 19:05:09
宇治は避難準備情報すら発令しないのか

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/10/13(月) 19:29:25
宇治のゆるキャラキモい笑
体脂肪率2%笑

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/10/13(月) 19:50:48
>>680
なんでいるねん
こんなショボ台風で

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2014/10/13(月) 20:57:54
>>678
通報してやれw

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/10/14(火) 07:46:06
大きな虹が掛かってる

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2014/10/14(火) 22:16:10
>>684
私も見たよ!

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2014/10/15(水) 13:46:08
大久保の国道24号線の近くに
「しまむら」が12月に出店するんだね。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2014/10/15(水) 14:07:57
>>686
バイパスの高架下、西松屋の隣ですよね?でも12月からなんですか?
案外かかるのですね。もう外装はほとんど出来てて商品の搬入だけか
と思ってました。

そう言えば旧24のマクドも5月からとか随分先ですね。イズミヤ内の
店舗もなくなっちゃって不便だなぁ。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2014/10/15(水) 16:10:35
マックかぁ。
数年行ってないなぁ。。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/10/15(水) 17:06:57
現在のマックの宇治市内の店舗は近鉄小倉駅前のレインボー小倉
そこの小さな店舗だけかな?

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/10/15(水) 17:35:32
大久保バイパスに有るけど、あそこは久御山?

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2014/10/15(水) 17:48:49
木幡にあるよ

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/10/15(水) 18:50:46
マックって言ってる人は関西出身じゃない人?
槙島にもあるわ

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2014/10/15(水) 18:56:04
マクドは昔ハンバーガー1個65円セールだったっけ
それやってた以来行ってないわ。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2014/10/15(水) 19:21:47
むしろマクドよりモスをだな

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/10/15(水) 20:57:13
いい物件があればいつでもって中の人が言うてましたよ>モス

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2014/10/15(水) 23:13:12
まじか。むかし小倉にあったときはよく行ってたなー。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2014/10/16(木) 00:22:24
>>692
あそこは向島じゃない?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2014/10/16(木) 01:35:05
アルプラ宇治東の中

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2014/10/16(木) 10:51:47
大久保にもモスあったな。
そんなファーストフードの跡は美容室。
美容室ばかり乱立なのに。飽和しないのかな?
久御山に大規模できたし大久保コーナンもどうなるんだろう

かつての宇治屈指の繁華街大久保、駅は綺麗になってるのに
廃れるばかりだな。行く末黄檗アーケードみたいになってくんだろうか。
元気なのはパチンコ屋ばかり。ミスドもなくなったな。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2014/10/16(木) 11:03:27
>>697
ぎりぎり宇治市ですね。北進して次の信号、たぶん数十メートルで向島です。

>>699
大久保のモスは落ち着けて好きでした。大久保駅周辺は店舗を
誘致しようとか無いんでしょうかね?新しいバス乗り場の周囲
にロータリーを囲むようにお店があれば良いのになぁと思うのですが。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2014/10/16(木) 11:24:00
マクドなんていかねーよ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2014/10/16(木) 11:56:17
>>699
パチンコ屋が元気だとは時代錯誤もいいとこ
お前は信長か

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2014/10/16(木) 12:38:27
>>702
行かない者からすると無駄に派手なんですよ。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2014/10/16(木) 13:32:04
大久保ではなく観光地である宇治駅周辺を発展させるべし。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2014/10/16(木) 14:36:26
>>703
確かに無駄に派手だ
俺も行かないけど少しはニュースなり社会に出て世の中見てれば
あの派手な電飾は空元気だって分かるだろ
射幸心あおる商売してるところが節電だ省エネだって電気消してられないしな

699の言い方だったらパチやは元気=繁栄してるように読めるがな

俺の誤解のあったのかな

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2014/10/16(木) 17:46:44
>>704
JR宇治駅前に牛丼店が一店舗も無いのはいかがなものか?
あと宇治車庫跡地に出来るスーパーはいつ開業だろう

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2014/10/17(金) 13:38:27
>>707
宇治車庫跡地にできるスーパーについて
下のリンクに詳しい日にちなどが載っています。参考までに
http://shop-open-info.blogspot.jp/2014/06/heiwado-uji-kyoto.html

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2014/10/17(金) 20:18:12
じゃあ手始めに
京阪宇治駅前に「 函館 」って看板をかかげてる寿司屋を移設させようか

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2014/10/18(土) 01:24:29
フレンドマートが三室戸にできるが、同じ平和堂系列のアルプラの商圏なのに、何を考えているんだかw
強いていえば、フレンドマートは徒歩圏内の顧客メインなんだろうが、三室戸駅傍には六原があって、
その六原の近くにはフレスコがあったのに撤退したというのだから、頭悪すぎ平和堂。
旧近鉄モモ跡地にも出店予定らしいが、ここでもババを引くこと確定www

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2014/10/18(土) 01:36:29
だから平和堂は極端なドミナント戦略だと何度言えば(ry
滋賀の石山駅の近くに平和堂があるが、瀬田川を挟んですぐ向かいの互いが見える位置ににフレンドマート瀬田川を作ったくらいだ
草津駅も駅表と裏に平和堂とアルプラがあるし

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2014/10/18(土) 02:39:41
>>711
(゚Д゚)それだ!

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2014/10/18(土) 03:39:52
春から始まってた槙島のパチンコ屋キョーイチの工事が今月末に終わりそう。
何気に無駄な巨大なパチンコ屋がまた1つ生まれるのか…

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2014/10/18(土) 04:00:15
>>713
ラウンドワンだという噂もあったけどやっぱりあれはパチンコ屋で決定ですか?

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2014/10/18(土) 07:41:29
朝鮮玉入れなんかするなよ

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2014/10/18(土) 09:08:57
ゆるキャラグランプリ、おうじちゃま去年より健闘してるな。
ちはや姫はエントリーしてないんだね。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2014/10/19(日) 01:12:07
>>713
せめてあの場所がスーパー銭湯(モナコみたいな建物)とかだったら良かったのに
まぁキョーイチの運営会社は所詮巨大パチ屋しか能が無いからな。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2014/10/19(日) 01:25:06
ごめん自分にレスしてもうたwww
717は
>>714宛ね。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2014/10/19(日) 07:09:17
>>711
いちおうSCかGMSなのに、コンビニ並みの商圏設定をしているってことか。
そういやイズミヤの京都市内における展開も少し似ているな。
北野白梅町にあるのに、ホテルニュー京都跡地の堀川丸太町に新設のうえ、千本北大路にも。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2014/10/19(日) 08:29:11
イズミヤは更に千本中立売にもデイリーカナートの出店がほぼ確定している

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2014/10/19(日) 08:43:07
宇治車庫跡地のフレンドマートの場所は
近所に住宅が増えてきたのでそこに住む人にとって便利になるかも?
あと近くの高校の生徒にも需要がありそうだし
ただ一番ダメージを受けるのはハッピーではなくその近くのコンビニかと

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2014/10/19(日) 08:59:13
朝鮮玉入れやりながらタバコ吸って、しかも負るヤツって
人生の終焉が近い気がする。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2014/10/19(日) 09:13:06
宇治橋渡って目の前にパチ屋がある時点で観光地として魅力が失われている

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2014/10/19(日) 10:51:27
世界遺産の真向かいにパチ屋がある京都市南区「」

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2014/10/19(日) 10:52:00
そもそもパチンコで儲けようとする気が知れん
パチンコ屋が潰れないのは儲かってるから
儲けさせているのは負けてる奴
あっすんません、そんなこと誰でも判ってるわな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード