六地蔵・醍醐って素敵やん《第三十三章》(通算36スレ) [machi](★0)
-
- 472
- 2013/11/23(土) 00:18:42
-
小栗栖浸水被害の補償予算が補正予算に計上されたが、
議決を必要としない50万円未満でもう補償されたり確定した人いる?
11月2日に被害額調査に調査員が来てそれっきり進展が
ないんだが。
-
- 473
- 2013/11/23(土) 00:32:43
-
>>471
その場でクレームしなきゃ。
同じようなことあったけど頼んだもの全部1から再度
無料で出そうとしてくれた店があった。
さすがに断ったが、同額のその店の商品券渡された。
-
- 476
- 2013/11/23(土) 03:18:35
-
食券制のラーメン屋でそれやられてからタバコも吸わないのにライターを持ち歩くようになった。
便所に行くときはライターをカウンターに置いていく。
-
- 477
- 2013/11/23(土) 10:46:54
-
食事中にトイレに行くのはお行儀が悪いと教わったのだけど、今は健康のためなら何でもありなのかな
-
- 480
- 2013/11/23(土) 11:39:56
-
>>472
小栗栖浸水水害対策チームとやらの人が挨拶にきましたよ
予算計上を行ったばかりなので具体的な話は早くても年末、おそらく年明けになるだろうとの事です
-
- 483
- 2013/11/23(土) 15:51:25
-
>>480
補償額も50万を超えると遅くなるみたいですね。
そもそも補償額をどう算定するんだろうかという疑問があるんですが。
-
- 484
- 2013/11/23(土) 16:34:50
-
>>476
それは一人でラーメン食ってて、食ってる途中でションベン行って、帰ってきたら下げられてたということか?
-
- 486
- 2013/11/24(日) 01:22:08
-
>>468
ここの過去スレにもあったが、神野医院が開院(現在地から転院?)するとか。
-
- 487
- 2013/11/24(日) 11:48:19
-
>>463
もしかして、迎えのマンションに住んでる?
-
- 488
- 2013/11/24(日) 17:57:22
-
歯医者さんでお薦めのとこあります?
-
- 489
- 2013/11/24(日) 18:20:04
-
お勧めの病院はどこですか?
父親が軽い脳梗塞かもしれないので...
-
- 490
- 2013/11/24(日) 21:22:34
-
〉〉426
一匹亡くなったそうです
すごく大事にされていたので残念でした
機会があれば一度声をかけてあげて下さい
おじさん元気づけてあげて
-
- 491
- 2013/11/25(月) 00:27:45
-
>>489
ネタにしては悪趣味ですね
-
- 492
- 2013/11/25(月) 15:40:20
-
削除レベル
事実に基づく(真偽は別)店の情報471はいとも簡単に削除し
401のように具体性にかけるたんなる誹謗中傷をそのままに
しており、それについて同意している発言がひとつもない
状態でその発言を削除しない。
なぜ、401を削除の必要がないと判断しているのか。
-
- 493
- 2013/11/25(月) 16:32:36
-
>>492
なんで倒産したの?
-
- 494
- 2013/11/25(月) 18:46:56
-
>>492
管理人がトリキのユーザーだからw
-
- 495
- 2013/11/25(月) 21:08:13
-
>>490
情報ありがとうございます。
夏の間は夜の10時過ぎに2頭を散歩に連れ出してるところをよく見てたんで、少々ショックですね。
-
- 496
- 2013/11/25(月) 21:09:54
-
こんな時間に学校のチャイムって鳴るの?
-
- 497
- 2013/11/25(月) 22:54:52
-
今日犬HKのクローズアップ現代(19:30〜)
で京都の燃えるゴミ袋が出演していた。
-
- 498
- 2013/11/25(月) 23:51:41
-
>>496
どこの話か知らないけど病院の消灯時間とかでは?
-
- 499
- 2013/11/26(火) 00:50:14
-
変な時間にチャイムなってるの何なんだろうね?
今日は気づかなかったけど、たまにあるね
かなり不気味
ちなみに病院はない
-
- 500
- 2013/11/26(火) 09:16:42
-
山科自動車教習所も夜遅くまでチャイム鳴るよ
-
- 501
- 2013/11/26(火) 23:32:04
-
宮山小学校も祝日になってるよ。
祝日の朝にチャイムで起こされるとなんか損した気分になる。
教職員よ電源切って帰ってくれ。
まったく鳴らない日と鳴る日があるということは何か忘れてるんだろな。
-
- 502
- 2013/11/27(水) 00:52:36
-
定時制高校とかも夜にチャイムならすのかなあ
-
- 503
- 2013/11/27(水) 16:01:08
-
定時制高校でもチャイムは鳴らすよ
全日制と定時制でチャイムの音が少し違うから聞き慣れてないと不気味だよね
-
- 504
- 2013/11/27(水) 16:17:42
-
一昔前の校内放送機器でさえ、特定の日付(学休期間や祝日)などをあらかじめ指定して、
チャイムのオンオフを制御できたと思うのだが、そういう機能があっても使ってないってことか。
-
- 505
- 2013/11/27(水) 16:47:35
-
チャイムネタ
まじレスすると
設定できるのは曜日だけ。
例えば月から金にチャイムをオンに
しておくと、土日明けの月曜が祝日の
場合、メインスイッチを土日前の金曜夜に
切っておかないと、月曜にチャイムが鳴っちゃうよ。
逆に土日月の三連休明けの火曜日朝は
メインスイッチの入れ忘れで、登校時間の
チャイムが鳴らずに慌てることもある。
-
- 506
- 2013/11/27(水) 19:02:52
-
一瞬停電キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-
- 507
- 2013/11/27(水) 19:22:35
-
停電で怖いのは使っているパソコンの電源が落ち
HDが逝ってしまう事
-
- 508
- 2013/11/27(水) 20:19:34
-
醍醐寺に平井けん来てるの?
-
- 509
- 2013/11/27(水) 20:32:04
-
>>508
マジ?
-
- 510
- 2013/11/27(水) 20:59:21
-
来てましたよ。
ただ、歌い終わってすぐに醍醐寺から出て行ったので、もういないと思います。
-
- 511
- 2013/11/27(水) 22:01:48
-
たった今、日テレつけたら平井堅@醍醐寺。
これ、生放送じゃないんですか?録画?
-
- 512
- 2013/11/27(水) 22:27:04
-
一回目(19:30頃)の中継時は生歌も聴いたし目の前3mで平井堅を見ました。
二回目は見に行ってません。別の世界遺産に行ったと思い込んでたので。
-
- 513
- 2013/11/27(水) 23:49:43
-
うわぁ!そうだったんですかぁ。情報ありがとうございますm(._.)m行きたかったです。残念☆
-
- 514
- 2013/11/28(木) 00:08:01
-
浸水被害の対策チームって人が市役所から来たわ
-
- 515
- 2013/11/28(木) 09:34:53
-
>>507
PCは無事だがネットワークにつないだHDが設定が飛んで再設定できなくなった
フォーマットしないと直らないかもw
-
- 516
- 2013/11/28(木) 15:35:46
-
うちにも浸水被害対策チームの人来たわ。
年内に基準を・・・ 年明けには・・・とか言うてたな
-
- 517
- 2013/11/28(木) 16:46:29
-
落雷による停電が怖ければUPSか雷サージタップ買えよ
-
- 518
- 2013/11/28(木) 16:58:26
-
雷の回り込みではサージのZラップでは持たないと思うわ
ノートブックをバッテリーで使うw
-
- 519
- 2013/11/29(金) 18:18:44
-
ねねの湯へ行ってきた。けっこう混んでたよ。
入浴料金500円になってた。明日で閉店だから記念にどう?
再々オープンはないと思うが。
-
- 520
- 2013/11/29(金) 20:56:54
-
>>519
再開してからは1回しか行かなかったな
明日行ってこようかな
-
- 521
- 2013/11/29(金) 21:44:05
-
さらばmy shop
このページを共有する
おすすめワード