JR・近鉄奈良駅周辺 Part20 [machi](★0)
-
- 414
- 2013/09/20(金) 18:31:02
-
遺跡発見のたびに工事中断やがな
-
- 415
- 2013/09/20(金) 18:44:02
-
なんで奈良をバカにするの?
儲かるのに出店しない企業を責めろよ
-
- 416
- 2013/09/20(金) 19:06:26
-
車かバスでイオンモールかイトーヨーカドーに行かないと
何もない奈良ww 西大寺、生駒、八木に近鉄百貨店ww
居酒屋と整骨院と郊外型華のないマンションばかり建ててる三条通www
今頃屋根だけ作ってるJRロータリー。
高架駅にした意味が全くない東口ww
ハゲの知事と無難に過ごすげん市長ww
-
- 417
- 2013/09/20(金) 19:18:01
-
三条通にしても昔は地元民にとっても買い物やら便利だったのに
今クソ不便になってるから不満が出るんであってな
-
- 418
- 2013/09/20(金) 23:19:42
-
>416
そして口だけ奈良住民www
-
- 420
- 2013/09/21(土) 00:42:55
-
>>406
わかるよ。
いろいろなところに旅行しているけど、県庁所在地の駅ビルにある程度のものが奈良にはない。
タワービルやフル百貨店じゃなくてもいいから、5階建て程度でも、総合土産店・
銘店街・各種飲食店・無印・ABCマート・衣料品店・雑貨店程度のものがないと貧相だよ。
書店と100均はあるけど。
JR奈良駅が高架になって建て替える時、すごく期待していたのにガッカリだった。
-
- 421
- 2013/09/21(土) 00:57:04
-
ABCマートとか駅ビルにはいらない
-
- 422
- 2013/09/21(土) 01:15:39
-
>>410
静かな県庁所在地駅前と言えば、例えば山口とか高知とか。
どうでもいいが、本当にモノを知らない子供がそんな物言いをしても寒々しいだけ。
>> ぼくにわかるようにおしえてくらさい・
-
- 423
- 2013/09/21(土) 01:38:33
-
昔はニチイ、その後はビブレ、コトモール、その頃は流行りのDCブランドも揃ってて買い物に不便もなかったのに…。
バブル弾けて一気に廃れた感じ。
駅前の会社はどんどん撤退したし、SHARPもあんなになったしねぇ。
やっぱり人が集まらなくなったのが最大の原因か。
今何か出来たとしても少子化だし数年後どうなってるか…。
-
- 424
- 2013/09/21(土) 02:13:48
-
無駄に地価も家賃も高いから利益に見合わないから出店する店も少ないのさ
-
- 425
- 2013/09/21(土) 02:30:05
-
出店するにもその箱物作る気もないのに同出店するのさ??
-
- 426
- 2013/09/21(土) 05:01:39
-
最大のネックは遺跡だろうね、掘れば100%出没。
調査費は企業の自腹、調査は強制、途中で工事を投げ出せば訴えられる上に撤去費も自腹。
さすがに進出には慎重にならざるを得ないよ中心部はね。
少子高齢化も重なり負のスパイラル、人が集まらなければ余計に来ない。
-
- 427
- 2013/09/21(土) 07:45:17
-
JR奈良駅西口に百貨店の出店計画があったんだから
遺跡云々は関係ない。遺跡がネックなら、シルキア奈良とかはどうなのって話し。
問題なのは、行政の消極的な誘致など、やる気がないこと。
-
- 428
- 2013/09/21(土) 08:25:37
-
京都は上手くブランディングして観光客を誘致したのに、
奈良は膨大な量の観光資源を眠らせて名物は鹿くらい?
ビジネススキルを持つ政治家が居ないのか、
はたまたそのような政治家を県民が求めていないのか。
まあ奈良の人は百年後も田んぼ耕してるツモリなんでしょ。
-
- 429
- 2013/09/21(土) 08:53:40
-
西大寺も大したことないね。駅前は糞だし。
-
- 430
- 2013/09/21(土) 10:06:42
-
立候補した?
選挙はいった?
まだ選挙権ないかな?
一応、民主主義の国だからやることやって
実を結べば自分の思い描く街に近づけることが出来るかもよ!
他人に期待しなくていいよ!!
-
- 431
- 2013/09/21(土) 14:33:07
-
>>427
大手のチェーンは、常に新たな出店候補地を探していて、そのための部署もあるものなんだよ。
誘致しなくても、有望だと思えば進出するし、(分かりきったことの繰り返しになるが)採算が合わなければ来ない。
-
- 432
- 2013/09/21(土) 14:58:13
-
タクシーにJCの大会の広告が貼ってるね
大規模の大会なんだろう
-
- 433
- 2013/09/21(土) 18:33:21
-
JCの全国大会て何?
-
- 434
- 2013/09/21(土) 18:39:49
-
女子中学生の全国大会
-
- 435
- 2013/09/21(土) 21:11:47
-
日本ちびっこ大会
-
- 436
- 2013/09/21(土) 22:57:43
-
西大寺の駅前再開発も全てなくなったよなあ。
不況で見込み立たずとか・・
大阪府奈良市でもういいんじゃあないのか??
-
- 437
- 2013/09/22(日) 03:34:54
-
>>429
学園前はそれ以上に…
学生多いから朝はうるさそうだし
(夜勤なので朝は静かな場所がいい)
-
- 439
- 2013/09/22(日) 08:21:09
-
通り沿いの目障りなスーパーホテル跡地が放置のまんま。
それよりデカいビブレ跡の方が先に解体済みw
-
- 440
- 2013/09/22(日) 13:59:51
-
関東の観光客は道頓堀と新世界好きだね
地元の人は近寄らない場所なのに
-
- 441
- 2013/09/22(日) 14:55:27
-
西大寺駅前は確かにしょぼい
-
- 442
- 2013/09/22(日) 16:31:19
-
今回おじゃまして感じたのですが、
奈良の人って、とても親切。
よく道順を教えてくれた人がいたし、おにぎりくれたおばあちゃんもありがとう。
「暑っいから帽子被んなはれや」って声かけてくれたおっちゃん…
遺跡や古刹、旧街道、どこも素朴で味わい深い、京都と違った風情が良かった。また、来たいです。
奈良、ありがとう!!
僕の住んでいる埼玉にも来てください。今は日高というところで曼珠沙華が満開です。そちらも咲いていると思いますが、全国一の規模です。
-
- 443
- 2013/09/22(日) 19:27:30
-
いつからここはblogになったんだ?
-
- 444
- 2013/09/23(月) 06:52:42
-
ひでぇww
-
- 445
- 2013/09/23(月) 22:40:27
-
JCの全国大会は奈良新聞にも毎日載っている
-
- 446
- 2013/09/23(月) 23:37:37
-
EテレのJR奈良駅員密着番組で駅前にいつもいるドキュソが花火しているシーンが全国放送されていてワロタ
あいつら奈良の恥
-
- 447
- 2013/09/24(火) 00:51:33
-
>>442
また奈良に来てください。
-
- 448
- 2013/09/25(水) 00:32:03
-
カルディは登美ヶ丘まで行かないとないの?
-
- 449
- 2013/09/25(水) 03:17:31
-
ただ今,午前3時前。
珍走バイクのバイクの爆音で目が覚めてしまった。
…奈良に住んで20年になるけど,バイクの爆音で悩まされるのは多分初めてのこと。
ここ数ヶ月は特にひどい。
外に出たら,パトカー1台と原付ポリ2台が巡回していた。
きっとあちこちから通報が来ているんだろう。
-
- 450
- 2013/09/25(水) 06:35:28
-
あいつらが活動始めたのは最近なの?
奈良交通のバスにひかれちゃえばいいのに
-
- 451
- 2013/09/25(水) 07:47:08
-
奈良は深夜にバスは走ってないから無理じゃない?
-
- 452
- 2013/09/25(水) 12:19:55
-
>>451
あいつらたまに夕方ぐらいから走っていない?
-
- 453
- 2013/09/25(水) 14:41:33
-
鹿せんべいくわせろ
-
- 455
- 2013/09/25(水) 22:42:42
-
せめて週末だけにしてほしいよね
昔の暴走族と違って、ただただ煽るだけでコールになってないから
うるさいばっかりでめっちゃダサい
-
- 456
- 2013/09/26(木) 14:59:13
-
今ニコ生で奈良配信してるリスナーに馬鹿にされすぎだろ
-
- 457
- 2013/09/26(木) 17:55:32
-
まあ奈良なんもないもんな
-
- 458
- 2013/09/26(木) 22:32:04
-
近鉄高天ビルは近鉄の所有ビルなの?
-
- 459
- 2013/09/27(金) 19:44:57
-
電通のもん
-
- 460
- 2013/09/27(金) 20:02:10
-
買い物「なら」県内で「せんと」! ってポスター見かけるけど
まず土産物以外に地元民に需要のあるもの揃えてくださいよw
-
- 461
- 2013/09/28(土) 17:30:34
-
カラオケも高い
田舎やしぼりすぎ
-
- 462
- 2013/09/28(土) 20:59:51
-
ジャンカラってトイレウォシュレットですか?
-
- 463
- 2013/09/29(日) 05:22:11
-
カラオケは、24か京終まで行けば安いのも有るんだけどね
このページを共有する
おすすめワード