【ベッドタウン?】宝塚市民よ・・・42【観光都市???】 [machi](★0)
-
- 924
- 2013/09/10(火) 12:34:29
-
阪急オアシスは自称ちょっと高級スーパーだけど、売ってるものは万代や関スーと比べても代わり映えしないな。
イカリは本社が尼崎というだけで、メインの顧客は芦屋や西宮の富裕層だよね。
結局宝塚の場合、金持ちほど地元に金を落とさないでFA?
激安スーパーが増えた方が、喜ぶ人は多そうだね。
-
- 925
- 2013/09/10(火) 12:40:18
-
地元に金落とすところがないでしょ
-
- 926
- 2013/09/10(火) 12:42:41
-
タマネギは淡路島からお取り寄せ
じゃがいもは北海道からお取り寄せ
レタスは産地週替わりでお取り寄せ
きゅうりトマトナスは自家有機栽培
-
- 927
- 2013/09/10(火) 14:07:59
-
オアシス、ひと昔前は普通のスーパーだったのに何時の間に高級路線に…
-
- 928
- 2013/09/10(火) 14:10:02
-
(ラクダのマークだったころ)
-
- 929
- 2013/09/10(火) 15:20:41
-
>>926
今は、北海道のホワイトコーン!
おいしいよ〜〜〜!
他では売ってないよ。
-
- 930
- 2013/09/10(火) 17:40:12
-
買いたいと思うものが無い。買いに行きたいと思える店自体が無い。
と言うのが宝塚市民の本音なんでしょうね。
-
- 931
- 2013/09/10(火) 17:58:33
-
自然食品店がほしい!
新鮮で安全な地場野菜が食べたい。
今は週一の宅配で我慢してるけど、それだけじゃ不便。
みんなは何がほしい?
-
- 932
- 2013/09/10(火) 18:08:48
-
実弾射撃場
-
- 933
- 2013/09/10(火) 19:04:46
-
猟銃の免許でもとれば良いんじゃない?
-
- 934
- 2013/09/10(火) 19:21:58
-
食への意識の高さと、知的水準・文化水準の高さは比例する気がする。
それらが低い地域は、安かろう悪かろう的な店が繁盛して乱立する傾向が。
スーパー玉出のような激安スーパーはなくても、
自然食品店もオーガニックカフェもない宝塚。
-
- 935
- 2013/09/10(火) 19:38:28
-
ガーデンフィールズが何やりたかったのか結局わからなかったけど
やるんだったら市とタッグ組んで武庫川をセーヌ川に見立てて
ルノワール・モネ・シスレーあたりの印象派の絵モチーフにした公園にできなかったかしら
鴨川は純和風だし道頓堀はド演歌だからね
隅田川は空が狭いし
-
- 936
- 2013/09/10(火) 20:09:12
-
>>934
自然食品店ってうさん臭い店が多くね?それに、そういう食材は、結局産直に行き着くと思う
-
- 937
- 2013/09/10(火) 20:51:50
-
築地に行き着くと思う
-
- 938
- 2013/09/10(火) 21:11:22
-
殺風景な池そのままにするんだったら
アイガモ放流して
西谷野菜でおいしい鴨鍋を名物にしたらどうかな
ヘルシーだし
濃厚な味は流行に乗れるよ
-
- 939
- 2013/09/10(火) 21:38:23
-
住と食一応提案したから
あと衣ね
こればっかりは2ヒネリ位しないと差別化というか優位性は難しい
特徴あるファッションショーくらいしか思い付かないね
神戸コレクションも強敵だし
コンセプトとして超−和洋折衷なんてどうでしょう
和服の素材・友禅に代表される染付なんかと前衛的な機能美をコンセプトにする
そうですね、イメージとしては火の鳥かなあ
-
- 940
- 2013/09/10(火) 22:37:23
-
>>936
うん、自然食品店はうさん臭い店多いね。
オーガニックを謳う店も実はうさん臭いとこ多い。
自然食の大手オーサワもムソーも全ては信用してない。
でも、中にはいい商品もあるから無いよりはマシ。
消費者が質を求めなくなったら、どんどん粗悪なものが流通すると思う。
本当は、地産地消で地元の農家を応援できるような店ができるのが一番いいと思うけど。
宝塚には岡山の産直店「JAあしん」もあるけど、無農薬の農産物の取り扱いは少ないね。
-
- 941
- 2013/09/10(火) 22:51:39
-
衣は、宝塚じゃないけど兵庫の名産ということで、丹波布や播磨織扱う店とか。
歌劇に来た人に立ち寄ってもらえるような。
宝塚でファッションショーは、うーん…。
-
- 942
- 2013/09/10(火) 23:03:06
-
歌劇ファンの指向を掴むのは重要だと思うんです
ある意味明確な価値観とか好み(私にはわからないけど)がありそうだから
戦術的には、そんなコア層の周辺の、あと少し背中押したら宝塚を好きになりそうな
周縁層を活性化するところから一般にも受け入れられるようなブランドイメージを再構築させられないかっていう提言と取ってください
印象派好きっていうのもコアと周縁まで幅広く訴求できそうだし、悪いイメージじゃないと思いますし
鴨鍋はごめんなさい
私大好きなんです、ネギが
-
- 943
- ta
- 2013/09/10(火) 23:06:29
-
宝塚の方は、皆、パンネルの食パンを朝食べてるんですか?昼以降に何回か買いに行きましたが、菓子パンしか残っていませんでしたので。
-
- 944
- ta
- 2013/09/10(火) 23:09:11
-
一蘭隣りのビデオ試写室はどんな感じですか?
-
- 945
- ta
- 2013/09/10(火) 23:17:33
-
宝塚で一番はやってるスーパーはどこですか?
-
- 946
- 2013/09/10(火) 23:22:38
-
827の妖怪ロードにかなりインスパイアされました
皆さんも一度松江境港ご覧になってよい所や観光地化してつまんない所ご覧になったらいいと思います
-
- 947
- 2013/09/10(火) 23:37:02
-
追伸
食いしん坊なもんで(笑
鴨鍋で夜久野のお蕎麦とコラボしたい...
-
- 948
- 2013/09/10(火) 23:41:00
-
>>944
かなりおすすめ。個室ビデオチェーン店としては今一番店舗数伸ばしてるんじゃないかしら?
171の大鹿交差点の近くにも同じ系列の店があり、どちらもよく行きます。
-
- 949
- sage
- 2013/09/11(水) 00:23:23
-
サンタクルスの横は何が出来るの?
-
- 950
- 2013/09/11(水) 00:32:53
-
>>949
ホンダ
-
- 951
- 2013/09/11(水) 00:43:17
-
176沿いもディーラーばっかりやね。
デニーズも潰れちゃったし安倉のフォルクスも
ファミレスをそんなに利用するわけではないがもう少しあっても
良いんじゃない?
-
- 952
- a
- 2013/09/11(水) 01:19:39
-
パンネルの食パン、5枚切りとかで売って欲しい。遠方なので、あまり重量のない方がいいんです。
-
- 953
- 2013/09/11(水) 03:18:01
-
歪んだ商業政策の成果がこれ。
ミシュランガイド
神戸 三つ星1軒 二つ星6軒 一つ星25軒
西宮 三つ星1軒 二つ星2軒 一つ星5軒
芦屋 三つ星1軒 二つ星2軒 一つ星7軒
宝塚 0軒
>>924
>結局宝塚の場合、金持ちほど地元に金を落とさないでFA?
金持ちや小金持ちはもちろんのこと市民全体の消費が市外に著しく流出しているってのが正解。
だからこそ人口1人あたりの商業規模が兵庫県の市町村で最下位になっている。
平成20年の市民アンケート結果
・趣味性・嗜好性の高い商品や高級品などの買い物、飲食を市内でしている市民の割合:21.3%
・食料品や日用品など日ごろの買い物を市内ででしている市民の割合:86.4%
まともな普通の市なら上は40〜60%、下は90%超でしょうね。
>>925
>地元に金落とすところがないでしょ
まさにそうで、他市と比べて市内の商業は魅力が乏しいからでしょうね。
-
- 954
- 2013/09/11(水) 03:38:20
-
居住人口1人あたり年間商品販売額(平成19年)
宝塚市 679,000円(兵庫県全県でダントツ最下位)
伊丹市 932,000円
西宮市 826,000円
芦屋市 736,000円
川西市 836,000円
三田市 821,000円
※平成19年なので西宮ガーデンズ、イオンモール伊丹昆陽ができる前(現在は宝塚市の数字は更に悪化している可能性が高い)
-
- 955
- 2013/09/11(水) 07:48:23
-
ようは今の時代の消費者ニーズに対応できる施設やお店が近場に無い(からこそ市外に消費が流出し商業統計が悲惨な事になっている)って事だから、それは確実に市の評価や価値や都市間競争力を下げてるよね。
居住地を検討している層から見ても宝塚は買い物やグルメの魅力が乏しい街なわけですから。
-
- 956
- 2013/09/11(水) 08:13:47
-
卵が先かニワトリが先かって問題になると思うんだけど
消費者は店がないからお金を落とさない。
お店をしている側からするとお金を落としてくれないから
上質のサービス・商品を提供できない。
と言うところなんですかね。
店舗の家賃が異様に高いと言うのも飲食店の進出を妨げてる要因だと
思います。
-
- 957
- 2013/09/11(水) 08:46:30
-
確かに思えば市外で買うことが多いなぁ
スーパー一つとっても車でまともに行けるのが万代くらいしかないが
市役所前の渋滞が交通麻痺レベル
イズミヤは道が論外
ダイエー前もごちゃごちゃしてるし老朽化が激しい
車の需要を軽視し過ぎな気がする
-
- 958
- 2013/09/11(水) 08:57:27
-
惣川浄水場の範囲だけど、また水道水が若干カビ臭い...
年に何度もかび臭くなる所なんて初めてだよ
いい加減に対策してくれ
-
- 959
- 2013/09/11(水) 11:29:00
-
931>”自然食品店がほしい!
新鮮で安全な地場野菜が食べたい。
今は週一の宅配で我慢してるけど、それだけじゃ不便。”
955>”消費者ニーズに対応できる施設やお店が近場に無い(からこそ市外に消費が流出
西谷に行けばいい、道端でいくらでも新鮮な地場野菜を売っている。
そして西谷地区も立派な宝塚市内。買えば市内消費。農家も潤う。
宝塚市内には「ないない」の狭い視野や考えではなく
地元愛があるなら広く宝塚を考えよう。
自分の住んでる近場だけが宝塚じゃない。
遠くて不便、車で行くと排気ガスやCO2がと言われるなら
阪急田園バスを利用しましょう。これも地元消費、地元観光の一環。
これから気候もいいし、栗拾いとかあって西谷地区はいいですよ。
-
- 960
- 2013/09/11(水) 11:40:00
-
自然食品は西谷で事足りるかもしれないが食品以外はなぁ…
雑貨が欲しいという子供、本が欲しいという旦那、掃除用具が欲しい自分とかだと
どうしてもイオンモール昆陽やカーデンズになるのよね
地元にあるものでも品揃えやら複数回る手間がねぇ…
-
- 961
- 2013/09/11(水) 11:42:09
-
ま、だからといって宝塚にモールは道路や敷地の関係で無理だろうけどね
結果現状から変わるのは無理そう
-
- 962
- 2013/09/11(水) 12:13:59
-
まあ仁川駅周辺の人にとって3駅先のガーデンズはもはや地元。
安倉南の住人にとってのイオン昆陽も同様。
人口密集地域、交通手段の利便性、それから発生する商圏
それと自治体区分とを同じ視点では論じられないわな。
ただキッザニアをファミリーランド跡地に誘致できた可能性を
考えると、先んずれば と 先見性 はこれからの市制には必要不可欠
だと思う。
-
- 963
- 2013/09/11(水) 12:19:53
-
>>959
遠いよ
車持ってない人も多いのに
-
- 964
- 2013/09/11(水) 12:51:09
-
中山のダイエーはできた当初、日曜など周辺の道路が大混雑して大変だった。
今は店の中もガラガラだし渋滞もほとんど無い。
ちょっとした差だろうが、店の魅力が無くなったんだろうね。消費者は移り気だからね。
ダイエー復活だけでも大分違うと思うよ。
-
- 965
- 2013/09/11(水) 13:54:07
-
ダイエーの復活は同じ規模のままでは難しいんじゃないかな。
当時としてはそこそこ大型の店舗だったから人は集まったけど
来客の一部は物を買い求めに来たのではなくて、ウィンドウショッピングに
来てる客ですから、さらに大型のショッピングモールなど時間を持て余す
事のできる建物が出来ればそちらに流れてしまう。
-
- 966
- 2013/09/11(水) 14:06:38
-
アピアを先ずどうにかしないと駄目なんじゃないんですかね・・・
-
- 967
- 2013/09/11(水) 18:37:23
-
アピアねえ。
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/sub_file/01070301000000-houkokusho.pdf
補助金を貰おうという根性が、、、。
-
- 968
- 2013/09/11(水) 18:57:30
-
アピアよりソリオを...
-
- 969
- 2013/09/11(水) 19:13:46
-
ソリオもなあ、、、。
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/sub_file/01010201000000-gaikakugijiroku5.pdf
-
- 970
- 2013/09/11(水) 19:26:36
-
いちいち出てくるのが凄いw
ちゃんと読んでないけどソリオのほうはぼちぼちで開発機構みたいなのが破産したの?
-
- 971
- 2013/09/11(水) 20:05:32
-
軒並みダメか
ピピア売布はどうなのかな
空き店舗もあるしこちらもきついか
-
- 972
- 2013/09/11(水) 20:16:33
-
売布は最初から諦めているみたいだよ。
さあ、最後は清荒神駅前と雲雀丘駅前の整備かな?(笑)
-
- 973
- 2013/09/11(水) 20:35:27
-
そもそも半径1kmの円の中で大規模駅前ハコモノ再開発事業を3箇所もやるとかキ※ガイじみてる。
アピアもサンビオラも破綻したのは当たり前の結果。
腐れ利権政治屋や土建業者に加え、地権者らが俺も俺も次は俺らのとこもと群がった結果。
行政主体の駅前再開発ビル群なんてつくってしまったら本当に後でろくでもない事になるという良い例。
-
- 974
- 2013/09/11(水) 21:16:18
-
>>957
イズミヤは混んでると駐車場から店内が遠いしな。
あれだけ歩くなら、マルチュウの方がマシだわ。
ダイエーは車で行きやすいと思うけどなぁ。前の道、車道を歩く人が多いのは確かだけどw
このページを共有する
おすすめワード