【ベッドタウン?】宝塚市民よ・・・42【観光都市???】 [machi](★0)
-
- 875
- 2013/09/09(月) 13:08:09
-
とりあえずマクドは欲しい
-
- 876
- 2013/09/09(月) 13:59:49
-
ソリオにはサブウェイがあるじゃない、珈琲は駅マルシェの奥で飲めるよ
-
- 877
- 2013/09/09(月) 14:09:09
-
まずは宝塚にゆるキャラを作るべき!
川西はきんた君、伊丹はたみまる、尼崎は…名前忘れたけどおっさん。西宮にはないが池田豊中箕面と周辺にはゆるキャラがある市の方が多い。
-
- 878
- 2013/09/09(月) 15:39:31
-
スタバとかマクドとか吉野家とか、利用すればするほど一部の支配層を儲けさせてるだけだしなあ。
自分たちは毒食べさせられながらグローバル企業に搾取される一方よ。
本当に地域を活性化させるなら、宝塚の地場野菜を売ったり、名産品を扱う店作ったほうがいいと思う。
前に出ていた道の駅とかね。
作るだけじゃなくて、自分たちがそこを利用してお金落とさないと意味ないけど。
-
- 879
- 2013/09/09(月) 18:06:35
-
西谷野菜を仕入れてアンテナショップを作って売れば良いんだけど
1年を通して安定供給が出来るのかな。と言うのが疑問です。
それ以外に西谷の農協で「西谷夢市場」とか山本のJAなどでは西谷野菜は売ってますが
それ以上に需要があるかどうか。
ソリオのサブウェイなどは乗り換え客などは利用しないだろうし
カフェがエキマルシェの奥だけでは・・・もう少し客側に選択肢が
あってもいいんじゃない?
-
- 881
- 2013/09/09(月) 18:51:16
-
>>880
気軽によれるカフェと言うよりはどっしり座る喫茶店って感じじゃないですか?
いずれのお店も地元ながらあまり利用したことが無いです。
スペースは生み出そうと思えば生み出せる筈です。スペースが無いと
思われる都市部でもそういった工夫は常になされています。
スペースが無いから仕方無いと諦める発想は古いですよ。
今の店舗のバリエーションで満足できている市民は少ないと思います。
-
- 882
- 2013/09/09(月) 18:56:12
-
星野珈琲やコメダ珈琲が駅近に欲しい
ヒロコーヒー行きづらい
-
- 883
- 2013/09/09(月) 18:59:50
-
女性に体液をかける事案が発生!!
-
- 884
- 2013/09/09(月) 19:10:38
-
ソリオにいくつかある地権者経営のやる気のない店がなくなればいいのに
-
- 885
- 2013/09/09(月) 19:41:19
-
宝塚市の125以下のナンバープレートをデザイン入りにしてくらないかな
-
- 886
- 2013/09/09(月) 20:12:37
-
>>881
英国屋は物産展見つつ気軽に入れそうだけど他に乗り換え客を引き寄せられるスペースは宝塚には無いんじゃないかなぁ
カウンターだけの販売店舗ならコンコースにスペースありそう。理想はパチンコ潰してお洒落な店を呼び込んで欲しい
-
- 887
- 2013/09/09(月) 20:22:50
-
亀レス気味だが、宝塚はゆるキャラじゃなくて、観光大使サファイアさんが、いらっしゃるからな
-
- 888
- 2013/09/09(月) 20:39:58
-
>>887
だれそれ
-
- 889
- 2013/09/09(月) 20:43:24
-
>>887
サファイアは、宝塚市観光大使。
宝塚市は市長が「ゆるキャラ」だろうw
-
- 890
- 2013/09/09(月) 20:45:24
-
>>888
リボンの騎士のサファイアだよ
いつだが、サファイアは宝塚の住民として登録されたんだが
それにあわせて?一般の人から、宝塚のPRに務める「サファイア」を2人募集
まああれだ、ミス宝塚みたいなもんだ
男も応募できるがな
-
- 891
- 2013/09/09(月) 20:48:35
-
検索したら小さい画像がでてきた
-
- 892
- 2013/09/09(月) 21:11:12
-
>>878
そういう社会主義的(反資本主義、反自由競争)な悪い地元商業者保護体質、土着地権者癒着体質が
宝塚を衰退させてるんだよ。
商店街を守る為に、大手スーパーやコンビニやショッピングモールの出店を妨害しても、魅力的な
個人店が溢れる市民が市内で喜んで消費する活気の有る街にはならないし、ファーストフードチェーンや
スターバックスを妨害しても、おいしいこだわりの飲食店やおしゃれなカフェが増えるわけじゃない。
切磋琢磨、競争のある街じゃないと、賑わいも魅力的なお店も増えない。
大手が進出していればこそ、効率重視の大手ではつくれないものをと個人商店や飲食店が
創意工夫して魅力が高まる。
物事が正しいかどうか判断する場合、極端に考えると分かりやすい。
地元の商店街、本屋さん、酒屋さん、飲食店、喫茶店、個人電気店などを守るという名目で、
大手スーパー禁止、コンビニ禁止、ドラッグストアチェーン禁止、マクドナルド禁止、
スターバックス禁止、メガバンク店舗禁止(地銀や郵便局やJAのみ)、大手家電量販店禁止、
大手ホームセンター禁止、インターネット通販禁止(楽天、アマゾン等の外部から宅配便禁止)の街にしたら、
魅力的な個人経営のお店が増えて活気出るどころか、単に不便すぎて誰も住まずに出て行って破綻するだけ。
現代の生活利便インフラとも言えるこういった施設を街にできるだけつくらせないようにしても、
他市では当たり前に市民が享受できるものが享受できないという事で、街の価値が下がるだけ。
-
- 893
- 2013/09/09(月) 22:10:38
-
サブウェイやティップネスは
宝塚(雲雀丘)と関係が深いサントリーだから・・・w
他にもコープこうべや阪急オアシスやイズミヤやコーナンは
地元密着だったり社長や創業家が宝塚に住んでたりで
縁が深いから例外的に役所も出店歓迎w
まぁ、まじめな話、商業者保護や地元贔屓では
地域活性化につながらないからね
行政主導で乱発した駅前ハコモノ再開発は、
市民の利便性アップや地域の魅力アップなんて嘘っぱちで、
実際は単に市民の血税使って政治家や地元地権者や
土建業者を潤わす為の利権事業だったから
地域活性化につながるはずもなく失敗したわけで
-
- 894
- 2013/09/09(月) 22:17:24
-
モール欲しがる人いるけど宝塚で作って成功するのかねぇ、魅力が無い中途半端の作ればガーデンズやインモールに結局流れるでしょ
他市がもってるから欲しいじゃなくて他市が無い阪神間初の道の駅とかのほうがよっぽどいいと思うけどな
ソリオ1の評判は全く聞かないけど花の道セルカは美味しい店が入ってるって噂は聞いたりするね
-
- 895
- 2013/09/09(月) 22:19:38
-
アメリカェ…
-
- 896
- 2013/09/09(月) 23:10:49
-
他市には小さいのから大きいのまで3つも4つもあるような物が
成立しないわけがないのは猿でも分かる話。
-
- 897
- 2013/09/09(月) 23:33:29
-
客層を奪えるのかって聞いてるのに他が成功してるから成功するって何だよそれ
宝塚は利便性も悪いとか散々上の方で言っといてめちゃくちゃやな
-
- 898
- 2013/09/09(月) 23:39:24
-
民間複合商業施設つくらせない事や官製駅前再開発の
大失敗・衰退も含め、市内の消費環境に魅力がなく
市民ニーズに対応できていない為に、他市のモール等に
消費を奪われまくってるのに
つくっても他市に流れるからつくらせるなってw
894は言ってる事が支離滅裂だね
-
- 899
- 2013/09/10(火) 00:08:39
-
だから代替案出してるだろうが、頭大丈夫か?
魅力があるものなら作ったらいいよ。ガーデンズに勝てるコンテンツ無ければやめたほうがいいってこと
-
- 900
- 2013/09/10(火) 00:15:28
-
市民平均所得は兵庫県内で過去常にトップクラス(利権塗れの悪政や無秩序な乱開発や
街づくり失敗でブランド力凋落が続き西宮に抜かれたが今でもかろうじて3本の指に入る)
と恵まれているのに、宝塚市の人口1人あたり年間商業売上は兵庫県41市町で最下位。
ちょっとありえない欠陥レベルの無能さ。
他市に消費が流出しまくっているどころの騒ぎじゃない。
他の市民所得が高い自治体は、ほぼ例外無く人口あたりの市内消費規模も大きい。
普通レベルの自治体じゃこれほどの失敗はちょっと無理。
それほどの惨状なのだから、今のままでいいわけがない。
大都市圏で住む場所を選ぶ時に利便性やアクセスは当然比較されるわけだから
これから住環境も更に劣化して利便性すらも他市に劣るようないいとこ無しの
街になったら「住む場所を選べる上位層」が今までは多く住んでいた事で
かろうじてもっていた宝塚に、そういった層が当然入ってこなくなる。
他市には当たり前にあるような施設やお店が無いと、選択肢が少ない事によって
市民が不利益を被るわけだしね。
-
- 901
- 2013/09/10(火) 00:21:43
-
確かに変化球の方が良いかもしれんね
ただその結果がガーデンフィールズという名の
ワイルドピッチだったのかもしれない
気がしないでもない
-
- 902
- 2013/09/10(火) 00:31:50
-
スーモ特集 永住したい街 5つの条件
http://suumo.jp/edit/mansion/eijyu/130213/
?足回りの良さ(交通アクセス) ←宝塚は悪い方 阪神間や北摂のライバル他市に明確に劣る
?買い物がしやすい(商業施設の充実度) ←宝塚は最低クラス 人口1人あたり年間商品販売額ワースト1位
?安全性の高さ(治安、道路や歩道の整備状況等) ←宝塚は治安はやや良いほうだが今後は懸念される 道路は最低
?医療の充実 ←宝塚は並程度
?緑、公園の多さ ←宝塚は公園面積堂々のワースト1位
★そのほかにこんな条件も重要・・・
行政サービスの充実、街の景観の美しさ ←宝塚は行政サービスや投資を極限まで削りつつ役所お手盛り維持、景観や住環境は年々劣化
-
- 903
- 2013/09/10(火) 00:47:10
-
まちづくり超絶手腕の宝塚市役所を取っ払う為に
西宮市か伊丹市に吸収合併してもらって
西宮市役所か伊丹市役所に経営してもらうのが
市民にとっては最良案(これ以上の凋落を止める救済策)かもしれないね(笑)
-
- 904
- 2013/09/10(火) 02:30:38
-
宝塚の既得権益にぶら下がってる人間たちが
同意するようには思えないけどね。笑
-
- 905
- 2013/09/10(火) 03:15:49
-
>>903
それでは西宮市が大きくなりすぎて、阪神間のバランスを欠くのではないでしょうか。
宝塚市は、武庫川をはさんで川辺郡宝塚町と武庫郡良元村と分かれていたのであり、旧良元村の地域は西宮市に引き取ってもらい、旧宝塚町は伊丹市と川西市と猪名川町の旧川辺郡で1つになればベストだと思います。
-
- 906
- 2013/09/10(火) 03:17:52
-
尼崎と合併すればいいと思う
-
- 907
- 2013/09/10(火) 06:04:30
-
モール等大型商業施設は、市内だけでなく周辺の市外からも集客できてこそ成立する。
宝塚の場合交通環境が明らかに対応できない。
どこに施設ができるにしても、主だった幹線道路が市境付近で渋滞するボトルネックが存在するから。
市内の客すら、伊丹や西宮に取られて万遍なく集客できないだろう。
イオンだってそれがわかっていて宝塚ではなく昆陽に作ったのだろう。
行政や商店街が反対しても、宝塚に作るメリットが大きければ時間をかけてでも作ったはず。
-
- 908
- 2013/09/10(火) 06:30:12
-
守れる街並みがあるわけじゃないんだから開発して欲しいな
マクドすらないって状況なのにパチンコ屋がのうのうと営業してんのはなんでだよw
-
- 909
- 2013/09/10(火) 06:33:42
-
なんでそんなに酷いところに住むの?
稼ぎが悪いからじゃないの?
碌に稼ぎもせずにクレクレはタカリじゃん
まあその結果が公共インフラにドボドボ金注ぎ込んでもらっても税金払えない低生産性日本の姿そのものなんだけどね
宝塚はある意味クレクレ日本の中では身の丈で頑張ってる清廉地域だって考えたら悪い気しないよ(笑
-
- 910
- 2013/09/10(火) 06:48:29
-
恵まれた環境とブランドに有象無象が群がり、基本的な住環境整備も疎かに
利権目当ての大型事業乱発(再開発ハコモノ、温泉、僻地ゴルフ場霊園等)して
ことごとく失敗して破綻させまくって血税ドブに捨てまくってきた宝塚が
頑張ってるって(笑)アホ丸出し。
-
- 911
- 2013/09/10(火) 07:27:31
-
宝塚の課税対象所得は関西でもトップクラスなのだから当然に地方税(市民税、県民税)の
平均納税額もトップクラス。
殆ど税金払ってないタカリ市民が多数を占める地域とはわけが違う。
高い時に家を買い長年高額の納税をしてきた市民が膨大にいる。
にもかかわらず、年々目に見えて街の相対的地位が下落し、街づくりは他市に見劣りしまくり
地道に街が良くなっていかず、住環境の質も守られず街の魅力も落ちる一方で、行政や政治が
あまりにも無能でお粗末なのだから批判が出るのも当然だね。
不満があるなら引っ越したらいいという妄言は論外。
愛着のある宝塚が年々駄目になり価値が崩壊していく様を無念に思っている市民は多いだろ。
-
- 912
- 2013/09/10(火) 07:33:20
-
>>909
梅田から直通で座れる割りに家が安いからね
同じ金額だしても夙川とかに比べれば5〜10分は歩く時間も短いし、
電車に乗ってる時間は増えても座れるし部屋も2割は広くなる
まぁ開発が不十分だから安いんだけどね
-
- 913
- 2013/09/10(火) 07:49:04
-
馴染の客相手で成り立っている店や、宝塚の知名度だけが頼りで客商売の意識に乏しい店は、放っておけばこれからの人口減少局面で淘汰されるよ。
そうなれば大手資本も入りやすくなるし、家賃が下って商売の意欲がある個性的な店も出店しやすい。
1歩間違うと中華街やコリアンタウンになるかもしれんがw
-
- 914
- 2013/09/10(火) 09:07:24
-
>>913
山田昌弘著「少子社会日本」岩波新書
少子化についてはこの本が鋭い!
-
- 915
- 2013/09/10(火) 09:16:07
-
宝塚市の大金持ちは地元のコープや商店には絶対行かない。
梅田や三宮の百貨店の外商が御用聞きに来る。
食料品は西宮の「いかり」へ行く人が多い。
中間層、下層が地元に金を落とす。
-
- 916
- 2013/09/10(火) 09:21:57
-
「いかり」は一般向けはショーケースに展示しているが
最高級の魚などお得意の金持ち向けは奥の方に隠している。
-
- 917
- 2013/09/10(火) 09:32:41
-
わざわざ買い物に行かない
お取り寄せで捗る
-
- 918
- 2013/09/10(火) 09:36:51
-
いかりは西宮ではなく尼崎のスーパーです。
もっとも20年前は西宮も尼崎も同じイメージでブランド力も大差無かったけど。
-
- 919
- 2013/09/10(火) 09:39:18
-
尼崎は遠いから門戸厄神にある支店が宝塚市金持ちの御用達。(笑)
-
- 920
- 2013/09/10(火) 09:42:28
-
阪急でいいじゃないか
-
- 921
- 2013/09/10(火) 11:48:45
-
他所の地域からしてきた方は皆そう思うと思うんだけど
阪急系列の食料品店って他所の地域に比べて1割2割高いですよね。
万代、関西スーパーなどが勢力を伸ばしてきたのでまだましには
なりましたが、独壇場の頃はもっと高かった記憶が。。
-
- 922
- 2013/09/10(火) 11:51:25
-
金持ちは値段では選ばない。
-
- 923
- 2013/09/10(火) 12:26:49
-
怒りスーパーまでいかなくても阪急で買えばいいんじゃね?ってことさ
-
- 924
- 2013/09/10(火) 12:34:29
-
阪急オアシスは自称ちょっと高級スーパーだけど、売ってるものは万代や関スーと比べても代わり映えしないな。
イカリは本社が尼崎というだけで、メインの顧客は芦屋や西宮の富裕層だよね。
結局宝塚の場合、金持ちほど地元に金を落とさないでFA?
激安スーパーが増えた方が、喜ぶ人は多そうだね。
このページを共有する
おすすめワード