facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 658
  •  
  • 2013/09/12(木) 09:32:59
654
ではないが永田は嫌いだ
嫌ってる人は加西市には多いはず

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/09/12(木) 10:43:48
永田萠のお兄さんか

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2013/09/12(木) 12:24:59
だからといって
次のターゲットにするなよ。
教育長が辞めたあとな。

ここまで見た
  • 661
  • きざきゆりあ
  • 2013/09/12(木) 15:47:32
綺麗言で政治はつとまらない

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/09/12(木) 16:30:49
市長や議員は国や県から補助金と公共事業をとってきてナンボ。教育長の擁護する暇あるんやったら国会に陳情に行けカスと思ってみたりする。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/09/12(木) 18:09:59
>>656
高橋昭一は小野市民であって別に加西市には縁もゆかりもないだろ
井上ちあきを市長選に引っ張り出せれば西村市長に勝ち目はないだろう

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2013/09/12(木) 19:09:21
永田先生だったのか....。
小学生の時には、やさしい先生だったのにな

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2013/09/12(木) 19:54:55
>>658
あんた、黒幕か〜

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2013/09/12(木) 21:14:49
永田萠の関係者か だとすりゃ父親も教師だったよな  
教師時代に娘の自慢話を散々聞かされた すでに亡くなられたらしいが

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2013/09/12(木) 22:44:01
>>657
それも良い考えだね。
>>658
あんなの好きだっていうヤツの顔が見てみたい。よっぽど変人だよ。
>>662
市長や市議は韓国大好きだから国会には興味ないんだよ。
>>663
東高室には高橋の親類が住んでるよ。
井上ちあきは次も県議にチャレンジしてもらいたい。

ここまで見た
踊るアホウに見るアホウ同じアホなら踊らにゃソンソン。

ここまで見た

個人情報のオンパレード。
見境にない田舎人。
さ、仕事いこ。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2013/09/13(金) 07:35:15
公人の場合ある程度は仕方ないな。

ここまで見た
そもそも、初めから村八分なんてものは存在しない
何も日常生活変わってないし
村の掃除も祭りも旅行も普通に参加してるし
どこからでてきたのやら・・・・?自分発信??
裁判内容、絶交分以外ぜんぶ嘘とでっち上げ!!!
脅しと芝居でつくったもんやww

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2013/09/13(金) 22:46:42
>>671
裁判内容と絶好文を認めて、村八分がでっち上げて頭の悪いぼくにはあなたの言わんとしていることが理解出来ましぇん。あなたの言い分は論理的に矛盾していると思うのですが、とバカ相手に煽ってみる(笑)

ここまで見た
文法悪かった!
裁判内容がうそ!
1うそ・・・葬式の連絡がこなかった
      >田舎の村はそういうこと町内放送(今時ww)でいう
       文書では回らない
2うそ・・・勝手に積立金解約された
      >奥さん連中の仲良しグループの旅行積立金
       訴えた人と訴えられた人が一緒に楽しく旅行できんやろうと
       グループの人らがやめただけ

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2013/09/14(土) 01:43:57
村八分の署名捺印が大きな証拠だから永田らに支払命令が出てる。
今の時代に都会では考えられん事が実際に加西でおきた恥ずかしいことだ。
西村市長の公約もどれだけ達成できるか期待せんで2年見てるしかないな。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2013/09/14(土) 08:08:52
>>674
ああそれな、どこにも村八分なんて書いてないし、その言葉が一人歩きしているんだよ。
絶交宣言とも書いてないと聞いた。
その署名文書を公表すればいいのに。
書いてあることは、‘私はあなたとお友達付き合いはしたくないです。‘
といった内容らしい。
これは村八分と違うよ。友人でも気の合わない人とは付き合わないって程度のもの。
実際に人権擁護団体の調査が入ったとき、双方の言い分をちゃんと聞いて‘イジメ‘のようなものはないと
判断された。
村八分と絶交宣言という名前だけが一人歩きをしたんだ。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2013/09/14(土) 08:52:12
火のないところに煙はたたない。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2013/09/14(土) 09:00:28
田舎の常識は世間の非常識。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2013/09/14(土) 09:10:13
>>675
マスコミの報道と司法判決が間違っているということでよろしいですか。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2013/09/14(土) 12:17:11
>>675
そりゃ教育長側の人から話を聞けば、問題のない文章だと言うだろう。
私は一度だけその署名文書のコピーを見たが、村八分にしますという宣言書と受け取られても仕方ない内容だった。
だから司法も教育長側を敗訴にしたんだし。
人権擁護団体は知らないが、市役所の人権推進課でも問題なしの扱いをしたのは知っている。
その人権擁護団体や市役所の人権推進課の人権意識の低さは責められるべきだね。

あと貴方が>>618で書かれた内容、非常に興味深く読みました。
それで気になったのですが、その話が基本的に正しいとすると、問題があるのは携帯電話会社ですよね?
基地局を何処に設置するか最終的に決めるのも、うるさい工事をしたのも、住民へ説明して納得させられなかったのも全て携帯会社です。
怒りの矛先が今回の被害者に向かう合理的な理由が見当たらないのです。
やはり田舎特有の近所の人の金儲けを妬む心情が根底にあるのでしょうか?

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2013/09/14(土) 12:48:11
>>679
もう数年前の話だよな?
裁判は住民がボイコットしたんだな。だから訴えたほうの言い分が全部通ってしまった。
負けてそれで終わりにしたかったらしいが、どういうことか誰かが新聞にリークしたせいで、記事になった。
拡散し、住民に仕返しする方向に舵が取られた。
また携帯電話の会社は、施主側が撤去するのならするという意見を出した。
しかし、施主がそうしなかった。撤去してほしかったら裁判しろと言われたらしい。
結局裁判したのは施主側。
聞いたのはもう何年も前の話だよ。
この板にも、その本人らしき人物の影があるじゃないか。
議員さんにも何人か接触したらしいが、ひっかかったのはあの議員とオンブ。
こんなアホみいな問題、誰も相手にしなかったんだよ。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2013/09/14(土) 13:30:58
JAへの貯金額は加西人はすごいらしい。
兼業農家はみんな裕福。
1K住まいのあっしはなーい。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2013/09/14(土) 13:58:17
>>675>>680

原文のコピーを持ってるが、あれは間違いなく村八分の署名捺印だよ。
原告は順序を踏んで初めは法務局に行ったんだよ。
法務局の言うことを聴かないから裁判になったんだよ。
又聞きも人から人に伝わる時にはメヒレがつくんだな。
それから、誰も相手にしなかったのではなく
西村市長、教育委員会と喧嘩する度胸がないだけだ。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2013/09/14(土) 15:51:32
経済的に豊かでも頭の中と心が貧しい加西人。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2013/09/14(土) 15:57:52
683を訂正
兼業農家の財布が豊かでも頭の中と心が貧しい加西人。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2013/09/14(土) 17:12:42
・・思い出したが、この裁判が始まる前、この絶交宣言を撤回したと聞いた。
やはり法務局などの指導があったのだろうね、同じように署名捺印をして
書面で謝罪と撤回の文書を送ったのに、もう裁判はしないと言っていたのに、裁判に持ち込まれたと
聞いた。
和解はムリだったんだね。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2013/09/14(土) 21:23:16
中2なのだが。
体育祭に、市長きたぞ
話ながくて苦情がでかけた

ここまで見た
 ある日村のど真ん中に携帯電話アンテナ工事が始まった。
近隣住民は説明を求めたが持ち主は
「勝手に建て始めたから、知らない」
電話会社に聞くと
「近隣住民の許可はとってある。どんどん工事を進めてかまへん」
と、言われている。とのこと!
びっくりして説明会や話し合いの席を何回開いても、出席せず。
説明も言い訳もない状態。
電磁波の影響とか、低周波とかの問題があるなしにかかわらず
村のど真ん中、窓を開けると巨大なアンテナがそびえたつ光景
気分いいわけないやん。持ち主は村はずれに住んでる!
その後、
「撤去費用、幾百万払うなら、撤去してやる」
と言われ、近隣住民は怒った・・・
 各家々に対する暴言、暴挙、嫌がらせ、土地の不法拡大等
は、いっぱいあったんだけど、初めて村で一致団結して、
共通の問題として意見書を作り聞いてもらおうとした。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2013/09/14(土) 23:02:11
>>687
要するに高裁の判決に不服があるてことでOK?ならこんなところで吠えていないで最高裁に上告すればええやん。とバカ相手に煽ってみる(笑)

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2013/09/15(日) 00:01:54
>>687
それで最後に選んだ手段が村八分宣言…詰めを誤りましたね。
あの文書を送った時点で負けです。止める人はいなかったのでしょうか?

それと>>680で書かれている裁判のボイコットは最悪の一手です。
裁判に出なければ相手の言い分を無条件で認めた事になるのは子供でも知っています。
ボイコットした時点で金も名誉も自分から捨てたんですよ。
自ら捨てておきながら、後で相手を非難するのは卑怯以外の何物でもありません。

どうも教育長側は自分達が正しいと信じるあまり、非常識な行動を自分達がしていることに気づいてないようですね。

ここまで見た
 近隣住民の考えが甘かったんだよね・・・
結局、揚げ足取られて被害者のつもりが
気が付けば加害者に仕立て上げられていた・・
真っ当な意見やスジの通る相手じゃなかった
「文句あるなら、裁判しましょか (<口癖)」
そんなん平気で言う相手に裁判しても無駄だから、
金が欲しいだけなら、くれてやって、もう、
関わらないでおこうと、すべての裁判をボイコットして
わざと負けて早々に終わらせた。
・・・・・はずだったのに、・・・・
西村市長を (体育祭来るならねっぴーで踊れば、いいのに)
追い落とす?派が市長に責任を取らせるために、このネタを
大きくした。負けたままじゃまずいって言われて、控訴して
教育長、矢面に立たされてる状態
上告してるよ。 新聞出てたけど。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2013/09/15(日) 00:58:39
>>690
>負けたままじゃまずいって言われて、
これを言った人は教育長と近隣住民にとって毒虫ですよ。
味方のフリをして自分の立場しか考えていない人の言い草です。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2013/09/15(日) 01:36:48
共産党系の弁護士に煽られてるだけだろ最高裁に上告したって
新しい証拠や証人がなければ棄却されるだけなのにな。
教育関係の人ってのは学問はできてても常識や人とのコミュニケーションは無いからな。
恥の上塗りになるってことに気がつかない愚かな教育長よけい加西の人口減るな。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2013/09/15(日) 07:15:07
>>692
証拠ってどんな証拠?
あの署名文書以外に取り立てて何かあったのかな?
その文書と撤回した文書と2つあるんだったら、誰か見た人いるんだろ。
コピーが出回っているとは驚いた。
じゃあ訴訟の書類を見た人いるんか。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2013/09/15(日) 12:35:27
>>693
新しい証拠や証人を用意しなきゃならないのは上告した永田らの方だろ。
法務局の時の50ページ以上の意見書が社の裁判でも大阪高裁でも役にたってる。
いくら最高裁に上告したって永田らが勝訴するなんて絶対にありえない。
西村市長も教育長1人コントロールできないってのは情けない話だよ全く。

ここまで見た
 だから、なんでこうなったかの原因
可哀想な村人(教育長含む)の話してんのに
政治にすりかわる?
裁判なんか別に勝っても負けても何も変わらん
立場がどうのこうの言う人だけの問題や
弱い年寄り連中が、無い知恵振り絞って
いじめっ子に対して手紙書いただけやん
ちなみに
うそ1、うそ2って簡単にしてるけど
訴訟内容だから。くっだらないやろ?
こんな目にあってるから、村八分されてます。
だって!

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2013/09/15(日) 16:44:07
このスレおっさんしかいねーよ

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2013/09/15(日) 16:47:54
いくわよ

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2013/09/15(日) 18:33:49
こないだ夕方のニュースでやってたが、県内において未婚率は加西市が最も高いんやと。
加西市自らが出会いの場を提供するイベントを定期的に行ってるらしい。

数ヶ月前にTBSの『もてもてナインティナイン』が多可町にてお見合いイベントしてたけど、加西市も応募しとけば良かったんじゃないの?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2013/09/15(日) 19:06:08
結婚しない出来ない理由て人それぞれだと思うけど、俺は給料が安すすぎて家族を養っていく自信がなかった。挙げ句の果てには会社は倒産するしそんな状況じゃ結婚したくても出来んのよなあ。他の人はどんな感じなんやろうかと思うのだが。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2013/09/15(日) 19:37:23
未婚率
http://www.city.kasai.hyogo.jp/04sise/20publ/files/publ20130703b03.pdf

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード