facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • Deep Eco
  • 2012/10/08(月) 09:49:55
近鉄桃山御陵前高架下0番街・大手筋商店街
パッサージュなやまち5番街・風呂屋町商店街
龍馬通り商店街・油掛商店街とその周辺について幅広く語って下さい。
丹波橋商店街・中書島柳町繁栄会
中書島繁栄会・中書島駅周辺・横大路地区を中心とした話題については
専用スレが別にあります。
ただしローカルルールはちゃんと守って下さい。
ここは2ちゃんねるではありません。

レス番号>>990を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
その際、新スレの誘導があるまでは書き込みを控えてください。

【関連リンク】
京都市伏見区関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?fushimi
伏見大手筋商店街
http://otesuji.jp/
パッサージュなやまち5番街
http://www.nayamachi.or.jp/

【前スレッド】
京都市伏見区【大手筋】Part25
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1277625565/


ここまで見た
  • 2
  • age
  • 2012/10/08(月) 17:16:29
祭りも終わった。
全て終わった。
もうダメだ・・・。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/10/08(月) 21:58:19
バカヤロー、まだ始まっちゃいねえよ

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/10/10(水) 00:52:46
数ヶ月前に開業した整形外科の医院、院長の体調不良とかで
閉院って張り紙がしてあったわ。
やめるのハヤッ!!

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/10/11(木) 17:10:40
まだあの悪徳大手筋接骨院やってるらしいね、
受付で接客悪い女が一人いるし技師にも対応悪い奴いるわ。
何やあの人の体を雑に扱ってドヤ顔。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/10/14(日) 03:10:30
>>5
9月29日に行ってお大事にっていわれて10月1日に行ったら閉院しててワラタ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/10/14(日) 14:25:40
桃山駅の北側、空き地になってるけど駅を橋上化して北側出入り口にばればねえ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/10/14(日) 14:36:25
京阪の駅はいったん地下に行かねばならない構造が最低。
墨染駅みたいに、ホームからなだらかなスロープがあるだけで良いのにね。
そして駅の北だけでなく南からも降りられるようにしてほしい

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/10/14(日) 23:52:43
京阪もJRも昔のままで、バリアフリーとはほど遠い構造だね
年寄りが多い街なのに…

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/10/15(月) 00:04:33
なんか最近、街宣車通ってるけどあれなんなの。
竹田街道のとこで毎日聞こえるわ。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/10/15(月) 00:36:49
前からそうだよ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/10/15(月) 01:49:47
>>10
伏見桃山駅は駅の幅が小さく、7両車両が止められないくらいだからね・・・。
地上駅では南側の拡張は難しいかも。

地下にするか、近鉄みたいに高架にするか・・・。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/10/15(月) 02:36:06
矯正歯科で、透明なマウスピースを
扱っているところってありますか?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/10/22(月) 19:28:54
丸京川魚店が閉店しました。
もう店前のドジョウが見れなくなりますね。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード