facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 351
  •  
  • 2013/02/05(火) 15:41:55
大久保のホンダカーズ兵庫がオートテラス用の土地を探していたそうなので、toto跡地は中古車販売ですかねぇ。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2013/02/05(火) 19:38:49
今月でながさわが閉店らしいね

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2013/02/06(水) 21:56:21
駅前の居酒屋寿司は明日オープンだから寿司はそっちで食えばいいな

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2013/02/07(木) 19:40:33
さっきや台すしの前通ったけど、一杯目9円とか頑張ってたぞ。
2時までやってるって八剣伝ピンチだろうなー

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2013/02/07(木) 23:47:26
や台すし、新聞折り込みの広告も入れてたなぁ
かわいそうだが、八剣伝は生き残れなさそう...

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2013/02/08(金) 21:15:49
さっき八犬伝逝ってきた。
焼鳥と寿司だから、共存できるんでないかい?

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2013/02/09(土) 09:38:52
八剣伝はつぶれないと思う。
キャタピラやナブコの送迎バス連中の動線を考えてみ。
つか飲むのにすしとか飯物は基本的に合わないんじゃ?

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2013/02/09(土) 23:39:12
夕方になるとキャタピラから歩いて帰宅する連中が多いけど
車通勤禁止なのか?

ここまで見た
  • 359
  • 魚住
  • 2013/02/11(月) 09:46:04
魚住町清水に中古マンション(分譲)有るかな?

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2013/02/11(月) 11:17:11
今日は空気悪くて肺がめっちゃ痛い。
http://www.aqicn.info/?city=Japan/%E6%98%8E%E7%9F%B3%E5%B8%82/%E4%BA%8C%E8%A6%8B&lang=jp

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2013/02/11(月) 11:50:02
>>360
なにこの便利なサイト。公的なやつ?

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2013/02/11(月) 14:52:18
>>359
安いのだと2〜3LDKの築20年前後で600万ぐらいであるよ。
不人気地域なのにマンション建ててすぐ値崩れするので捨て値で買える。

ここまで見た
  • 363
  • 匿名
  • 2013/02/11(月) 21:55:14
はくほうの跡地に看護学校ができるって、噂

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2013/02/11(月) 22:43:13
>>363
駅から近いし女子高生がいっぱい集まって来るのかな

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2013/02/11(月) 22:45:38
元データは、日本の環境省大気汚染物質広域監視システム
http://www.aqicn.info/?map&loc=japan&lang=jp

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2013/02/12(火) 20:04:14
>>358
知り合いからの伝聞だが、
「ある程度通勤距離があれば許可は下りるけど、
最近は駐車場が一杯でその許可が中々下りない」
との事だったぞ。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2013/02/13(水) 22:59:52
や台ずしいってきた
二度といかねぇ…

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2013/02/14(木) 18:22:27
>>367
なんで!?
今度行こうと思っていたんですけど、いまいちなんですか??

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2013/02/14(木) 18:52:49
自転車あさひとゲオの裏のエアコンの室外機の前通るのが寒いよう
なんでまた6つも7つも通行人に向けて噴射してんだよぅ

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2013/02/16(土) 10:08:37
>>367
昨日、1階しか見てないけど結構人がいた。
つかあそこの1階ってあんなに奥行きがあったんだ・・

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2013/02/17(日) 09:38:13
金ヶ崎のユニクロ、大久保のビブレへ移転。
跡地に同系の「g.u」が4月下旬オープン。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2013/02/17(日) 13:06:45
金ヶ崎のユニクロというお店はありません。
「ユニクロ明石大久保店」です。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2013/02/17(日) 15:09:40
魚住スレなんだし正式な店名より金ケ崎のユニクロの方がわかりやすいよ

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2013/02/17(日) 15:52:44
お好み焼き「栄六」の横にGoingって店ができてるけど
何屋さんなんだろうか?

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2013/02/17(日) 17:17:13
Going居酒屋さんだったよ
店構えがバーみたい

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2013/02/18(月) 05:34:14
ユニクロも隣のTSUTAYAも住所は大久保と思ってた 今、住所調べたら金ヶ崎だったのにびっくり

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2013/02/18(月) 11:08:26
>>372
魚住の住民はそれで十分分かるから、情報ありがとう。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2013/02/18(月) 12:18:43
金ヶ崎なのに大久保店になってる店が多いね、2号線で言えばガストまでが金ヶ崎で
道を挟んだ隣のビッグボーイからが大久保町だった

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2013/02/18(月) 22:07:49
ビッグボーイと聞くと爆弾ハンバーグを思い出す

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2013/02/18(月) 22:10:15
>>380
訂正。違う店だった。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2013/02/18(月) 22:33:40
>>381
なんだよっw ちょっと笑ってしまったじゃないかw

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2013/02/21(木) 20:39:03
>>379
イオンやビブレなんて大久保にあるのにイオン明石店、明石ビブレだぜwww

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2013/02/21(木) 20:54:26
>>383
京都の宇治市にイオン大久保店があるからです。
ビブレは原則として市の名前を付けています。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2013/02/22(金) 02:10:53
>>384
じゃあ、なぜイオン宇治店じゃないの?

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2013/02/22(金) 03:10:46
>>385
まぁ、その原則はないな。
適当だよ。
向こうの大久保に関して言えば、イオン宇治店っていっても場所がピンと来ないかな。
宇治市役所があるあたりや、宇治駅らへんって任天堂の工場があったりしてなーんもない。平等院やら観光だけ。
生活の商業施設は大久保っていうエリアに集まってるかな。イオンや平和堂やら。
自衛隊と日産もあるけど。
あの辺の人には大久保店って言った方がしっくりくるかも。

調べてないから知らんけど、この大久保店が先にできたんじゃないの?
店名を宇治大久保店とかにしときゃよかったのにね。
あとからこっちの大久保にもできたけど、かぶるから明石店みたいな。
二見のヨーカドーも明石店だしな。
吉野家明石魚住店めっちゃ遠いぞ。
住吉のウチからはクルマで10分はかかるわ!
大久保の吉野家と距離が変わらん。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2013/02/23(土) 08:54:19
ファミマ前の改装中の所を吉野家にしてほしかったな。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2013/02/23(土) 22:12:14
前話題に出ていたマルアイができるって話はどうなったんだろうか…

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2013/02/24(日) 13:10:19
三菱のGSから岩岡線へ抜ける細道(ウリュウの卵自販機に至る道ね)の左手にある田畑のところにできるようです。
入り口はセンターロード側かな・・。9月頃と地元のばあちゃんに聞きました。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2013/02/24(日) 13:13:26
ごめん 右手だった・・・・。牛小屋の道向かいあたりかな。
完成が9月らしいですよ。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2013/02/24(日) 16:12:40
ながさわ魚住町店は先週日曜日で閉店したのか。
別に悪くないと思ってたんだけどなぁ。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2013/02/24(日) 16:31:57
>>391
次はどこが入るんでしょうね

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2013/02/24(日) 21:31:18
モスバーガーがほすぃ

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2013/02/25(月) 10:04:01
高専の職員か先生か知らんがもっとましな運転できんのか。
そんなに飛ばしてたらしまいに事故るぞ!!

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/02/25(月) 12:15:42
通報しておいたら毎朝白バイが監視するようになるんじゃない?
JRの踏み切り沿いとかのように。

ここまで見た
  • 396
  • sage
  • 2013/03/01(金) 23:55:08
>>360
清水のセブンイレブンの裏にあるダイワボウプログレス
あれ絶対に何かしら環境基準を超える化学物質まき散らかしてる
トヨタのあたりまで変な臭いが漂う時が多々あるから

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2013/03/02(土) 09:23:08
ゴム製品扱っているようだから硫黄の匂いとか。
近くの歩道橋から中の様子が見えるのだけど
時々蒸気が上がっている事があるので火事と間違える事がある。

ちぇりー亭が表の看板も張り替えている。
すぐ撤退せずに長く営業して欲しいものだ。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/03/02(土) 16:45:30
ちぇりー亭は高校生集まるかな?
漢盛りは食えなかったわww

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2013/03/04(月) 09:09:04
ジャパンの隣の店舗に入っていれば通学路が近いし学生が集まりそうだったのに。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2013/03/05(火) 12:18:31
俺近所だから週1でいくわ

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/03/05(火) 16:15:03
駐車場8台て。
店というか、店舗の作りが悪いんだな。
向かいのFMに迷惑かからないといいが。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2013/03/05(火) 21:51:41
2号線元ながさわの西のラーメン屋さん3月16日オープン男のラーメン屋さんに代替わりまたするらしい。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード