明石市魚住町スレ Part15 [machi](★0)
-
- 212
- 2012/11/14(水) 18:58:49
-
>>211
速達なら受取印要らないからそれでいいんじゃないの?
-
- 213
- 2012/11/15(木) 00:11:38
-
>>211
書留はダメだけど速達ならOK。全然問題ない。
逆に何がダメなの?書留速達じゃないんでしょ?
-
- 214
- 2012/11/15(木) 21:03:36
-
「道」に落ちている郵便物は、郵便ポストに入れるべきか、宛名に届けるべきか?
1度、宛名に「おちてました」と、届けたら、郵便局に連絡が行って
配達のお兄さんがエライ叱られたらしい。
配達のお兄さんが「なんで落ちてるんだ??」って、言ってた。
拾って届けた事には、お礼は言ってくれなかった。
-
- 215
- 2012/11/15(木) 22:22:13
-
滋賀に住んでる時だったけど、住み始めて1年以上経ってから、ある日全く違う名前の女性宛てにNTTの請求書が来た。
前住民のだろうけど、今更なぜ?とか思いながら、わざわざ郵便局まで持参した。
窓口のおばさんに差し出すと、郵便関係は別れてるから、裏の方へ言えとか言われた。当然、そんな内部事情知ったこっちゃない。そっちで勝手にやれ!と突き付けて帰って来た。
しばらくして、また来た。
次は窓口で配達担当者に俺には関係ないから配達しないでと伝えるようお願いした。
しばらくして、また来た。
窓口で文句言ったら、お客様がNTTに言ってくれみたいな事を言われて、キレた。
無言で窓口にその封筒置いて帰った。
そんなもんだよ。
-
- 216
- 2012/11/16(金) 11:31:28
-
>>211
要は、
「速達です。ポスト入れときます」まではOK。
で、問題はその次の一言、
「急いでるんで」
だね。
-
- 217
- 2012/11/16(金) 15:37:15
-
西局の郵便バイクの一旦停止無視はデフォなのかな?今日轢かれそうになった。
-
- 218
- 2012/11/16(金) 15:47:48
-
>>215
日本郵便の責任じゃないやん。
転居届を出してない前の住人の責任。
最近は表札出してない人も多いから、郵便はその住所に届けるという義務を果たしてる。
-
- 219
- 2012/11/16(金) 17:36:35
-
表札書いたら、宛名と違うポストには法律上、配達出来なくなるよ。表札書いたら?
-
- 220
- 2012/11/16(金) 18:54:36
-
最近、配達の遅い日がたまーにあるね。
今日も錦浦小のあたりで17:30頃に配達してるバイクを見たよ。
郵便の束をたくさん持ってたから速達の遅便ではないはず。
-
- 221
- 2012/11/16(金) 20:27:47
-
>>216
急いでたら問題になるの?
-
- 222
- 2012/11/16(金) 23:15:05
-
>>221
物は言いよう。
私なら「急いでいるんで」って言われたら納得せずにムカッときちゃう。
-
- 223
- 2012/11/17(土) 07:45:47
-
速達が来たと、教えてもらえただけで有難いわ。
-
- 224
- 2012/11/17(土) 09:58:27
-
もう何年も疑問だけど明幹サンクスってなんであんなに薬みたいな臭いするんだろ
-
- 225
- 2012/11/17(土) 11:07:08
-
>>224
本当に臭い。
-
- 226
- 2012/11/17(土) 16:45:41
-
昔いた、ミュージシャンもどきまだいるの?
-
- 227
- 2012/11/17(土) 17:36:05
-
そういや駅前のファミマにいた声のいい兄ちゃんはどこいった
-
- 228
- 2012/11/22(木) 10:52:04
-
塩元帥、独断で5段階評定するぞ。
塩ラーメン 5
醤油ラーメン 3
味噌ラーメン 4
ぎょうざ 2
チャーハン 4
複数人でチャーハンもぎょうざもそろえたけりゃ
誰か1人をフルセットにして頼むとええよ。
-
- 229
- 2012/11/22(木) 21:47:14
-
塩元帥 混んでるね。
ねぎ塩美味しかった。
-
- 230
- 2012/11/22(木) 22:20:51
-
サンクスには受け口の兄ちゃんいるよね。
塩元帥まで徒歩1分だし、行きたいけど並ぶの面倒で毎回挫折する。
ずっとこうなの?
-
- 231
- 2012/11/22(木) 23:38:58
-
開店から数日経つのにまだ行列あるのか
味噌ラーメンの味に興味あるから行列なくなったら食べに行こう
-
- 232
- 2012/11/23(金) 00:15:23
-
>>230
夜の方が並んでる気がします。
土日は、昼とかすごいならんでるけど。
-
- 233
- 2012/11/23(金) 08:30:17
-
夜は店員がちと少ないのか昼に比べて回転が悪いような気がする。
あと2人連れが結構多いんだけど、
混雑時は2人連れまではテーブル限定指定を禁止したほうがええかも。
-
- 234
- 2012/11/28(水) 19:44:03
-
ジャパン近所のTOTOが取り壊されているが跡地は何になるやら。
それもだが、隣のテナントに未だ何も入っていないのも気になる。
-
- 235
- 2012/11/28(水) 20:14:07
-
>>234
あそこらへんにスーパー的なのができるとか聞いたけど…
ないよなぁ?
-
- 236
- 2012/11/28(水) 20:38:06
-
あの辺って店が長く続かないゾーンって感じ
三角ラーメンも潰れてたね
-
- 237
- 2012/11/28(水) 23:11:40
-
ながさわも100円皿がなくなって気軽に食べに行ける値段じゃなくなったし
もうじき閉店するかもしれない。
立地と言うより食材の値段のせいかもしれないが。
-
- 238
- 2012/11/29(木) 00:09:17
-
ながさわの生魚、質の悪さ異常だろwww
こないだ行ったけど値段高いくせに味最悪で食えたもんじゃなかったわ
-
- 239
- 2012/11/29(木) 04:02:56
-
え?三角ラーメンつぶれたの??いつ通っても開いてないと思っててん、二見から移転してきた三角ラーメンですよね??
明石にある時はメチャ流行ってたのに………
-
- 240
- 2012/11/29(木) 07:40:08
-
土山駅北口のとこのはあるでしょ?
-
- 241
- 2012/11/29(木) 15:30:11
-
>>240
土山のはまだあるよ
グリストラップ掃除してないのか、店の前かなり臭いけど
-
- 242
- 2012/12/04(火) 06:44:37
-
寒い。
-
- 243
- 2012/12/04(火) 08:00:00
-
昨日から冷え込んで来ましたね〜
-
- 244
- 2012/12/04(火) 08:11:23
-
風が強いので頭頂部に気をつけねば
-
- 245
- 2012/12/04(火) 18:34:57
-
奥さんの手編みのニット帽。温いと思う。
-
- 249
- 2012/12/06(木) 07:46:31
-
高専とライオンの道下っていったとこの友愛歯科もオススメですよ
西海歯科は腕は良いけど先生が合わなくて(行ってみれば解ります)今は友愛歯科で落ち着いています
-
- 250
- 2012/12/06(木) 08:31:02
-
魚住モールは歯医者になりたての若い先生を安く雇って経営してるからなぁ…
魚住にいい歯医者ないから舞子までいってるわー
-
- 251
- 2012/12/06(木) 11:12:20
-
土山の安藤歯科は腕もいいし、治療を長引かさず一気にしてくれるから助かってる
-
- 252
- 2012/12/06(木) 22:25:34
-
高専の近くに住んでいるんで友愛ってところに行かせて頂きます!みなさんいろいろありがとうございます!
-
- 253
- 2012/12/07(金) 00:24:23
-
西部市民図書館前の親水公園、最近遊具が変わったのですがなにか事故でもあったのでしょうか?
それともただの老朽化かな・・・?
-
- 254
- 2012/12/07(金) 03:40:39
-
そういや、こないだ工事してたな。
俺は毒男だから詳しい事はわからんが、ある程度古いなら更新したんじゃね?
仮に事故があったら、ニュースで明石市が今頃バッシングされてるよ。
子供が触るものなら特に事故が起こってからじゃ遅いからね。
高い税金をこういう有意義な事に使って欲しいわ。選挙どうすっかなぁ。
-
- 255
- 2012/12/07(金) 09:52:37
-
不在投票がポストに入っていたのでさっさと投票に行ってきた。
今回は誰に入れるか悩む必要はなかったし。
-
- 256
- 2012/12/08(土) 21:57:30
-
白ひょうっ〜〜!?
-
- 257
- 2012/12/09(日) 11:56:03
-
2号線沿いのファミリマートの西側が更地になってますがなにか建つんですかね?
-
- 258
- 2012/12/12(水) 16:24:07
-
寒い〜
-
- 259
- 2012/12/12(水) 20:08:05
-
通り雨が降ったお陰でそんなに寒くなかったかも
その雨ももしかしたら北ミサイルの影響だったりしてね
-
- 260
- 2012/12/12(水) 22:15:19
-
そろそろ冬タイヤに変えてゲレンデへ繰り出す時期ですねぇー。
-
- 261
- 2012/12/13(木) 23:12:22
-
メイカン沿いにあるジャンブルストアでブランド物の服3枚売ったら6円だった…
このページを共有する
おすすめワード