facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 264
  • ツ凝淞畿ツ人
  • 2012/04/02 22:56:14
>>261
ツつィツづ敖づ。ツつ淞、ツつサツづィツづ。ツ鳴シツ古δ可ョツづ個鳴。ツつセツつェツづ「ツつ溘?慊。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2012/04/02(月) 23:48:51
バイパスの姫路西ランプ〜正門通の道路ってもう建設始まってるの?
ランプから出るときちらっと看板を見つけたんだが

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/04/03(火) 00:39:25
まだのようですよ。
http://web.pref.hyogo.lg.jp/chk10/hd-ds-ha.html

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/04/03(火) 01:15:30
おー!西ランプから正門通に向かって道できるんか

だとしたら姫路駅⇔勝原駅辺りの行き来がずっとしやすくなるかな??
一番混みやすい京見橋の先にいけるみたいだし
それともあんま変わらん・・・?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2012/04/03(火) 02:14:05
この道は便利そうだ
悲願の京見山トンネル

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/04/03(火) 03:03:12
引っ越してきたばっかなんだけど
若い子向けの服屋とかってやっぱ姫路駅周辺が多いの?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/04/03(火) 03:18:06
>>259
一徹ラーメン
ジャパンラーメン

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2012/04/03(火) 06:07:13
>>264
一度、文字コードの設定を見直したら?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/04/03(火) 11:52:53
>>269
若い子の服といえば、地元企業「西松屋」だろw

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/04/03(火) 12:07:11
それ、若すぎます。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/04/03(火) 13:35:12
暴風雨だな。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2012/04/03(火) 14:11:37
>>153
おまえ何処の住人よ?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/04/03(火) 14:58:07
家が・・・揺れた・・・

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/04/03(火) 15:16:21
風強すぎてかなんな

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/04/04(水) 22:22:50
駅周辺の駐車場で一番安い所ってどこでしょうか?
8日の昼12時〜から夕方の5時くらいまで停めようと思っています。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2012/04/05(木) 00:41:53
>>279
イオンタウン姫路(旧・ロックシティ)

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2012/04/05(木) 06:53:11
寒い

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2012/04/05(木) 19:16:05
>>280
駐車券方式の、チェックゲートついてなかったっけ?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2012/04/05(木) 20:25:31
>>282
タダでとは言ってないと思うが

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2012/04/05(木) 21:18:08
>>282
たしか土日の営業時間内は、無料開放されてたと思う。
平日だと3時間まで無料だったと思う。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2012/04/06(金) 02:25:09
>>283-284
仰るとおり。
土日は無料開放
平日3時間まで無料、以降は30分ごとに100円とか。
一番安いな。
駅から遠いけど

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/04/06(金) 06:28:03
今朝も寒いなぁ、明日はもっと寒いらしいね。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2012/04/06(金) 13:36:29
ああ花見に行きたい誰か弁当作って!!

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2012/04/06(金) 13:37:45
ほか弁買え

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2012/04/06(金) 14:39:40
たいこ弁当だろ

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2012/04/06(金) 14:47:08
すきやでいいや

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2012/04/06(金) 14:53:13
ほっともっとで

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2012/04/06(金) 16:33:45
味三昧で

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2012/04/06(金) 16:37:47
ハトヤで

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2012/04/06(金) 17:13:24
今日から大手前公園でひめじぐるめらんどやってるからそこで調達

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2012/04/06(金) 18:10:43
どんなの売ってんの?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2012/04/06(金) 22:14:33
明日の昼は観桜会やね
まだ満開では無いみたいだけど

>>295
おでんとかヤマサの揚げ天とかもちむぎ麺の焼きそばとか色々

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2012/04/06(金) 22:50:04
372近く、市川沿いの桜咲いてんのかな

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2012/04/06(金) 22:52:44
>>296
姫路やその近辺の名物集めてるのね、ありがとー。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2012/04/07(土) 09:20:25
そんなことより
間違っても遺産を花見ゴミで汚さんようにの<´Д` >b

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2012/04/07(土) 09:57:01
あの会合自体はいいんだけど、終わるころには匂いが酷い
胃酸かよ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2012/04/07(土) 10:15:37
昨日通ったけど、夢前川沿いの桜もまだ五分咲きくらいだった。
満開は来週かな。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2012/04/07(土) 13:45:18
はぁぁ?なんで受け入れるわけ?
向こうで処理場作ってしたほうが拡散防げるしある程度の事業になるじゃん

てか瓦礫をここまで運ぶわけ?どうやって?空輸?船?車?
無駄じゃない?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2012/04/07(土) 13:48:19
どう考えても利権だろうな。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2012/04/07(土) 14:06:11
被災地との絆より、地元の安全をだな・・・

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2012/04/07(土) 14:11:16
ここでも放射脳が多いのか。。。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2012/04/07(土) 14:20:05
>同市のがれきをエコパークあぼしで処理し、焼却灰を神戸沖に埋め立てることになるという

そりゃ飾磨周辺の住民は激怒だろ
かなりの量っぽいな
半減期2万4000年のプルトニウム吸うことにはなりそうだ

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2012/04/07(土) 14:37:07
利権はおいらには関係ないし、誰かの利権で被曝させられる市民は反対するべきだ。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2012/04/07(土) 15:47:19
石巻くらい離れてたら放射能汚染はあんまり無いとか?
にしても運ぶ手間の方がかかるやん

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2012/04/07(土) 15:50:30
250号走らんほうがいいな

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2012/04/07(土) 15:55:33
ダイセル、日本触媒おわた

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2012/04/07(土) 16:00:55
なんで拡散するんかな〜・・・。封じ込めるのが世界常識。
いち早く援助打ち切りながら今更絆って・・・馬鹿ですか。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2012/04/07(土) 16:03:24
ま 放射能検査に漏れがあって日本中に放射能入りの瓦礫がたくさん拡散するのがお馴染みのパターンだな。
気を付けてほしいよ。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2012/04/07(土) 17:07:43
>>512
いちいちうるせんじゃ。
あっこの店はまじーよーろーが。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード