facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 637
  •  
  • 2012/08/18(土) 10:58:44
>>635
儲かったとしてもコンビニとか飲食店の一部の店舗だけかな。
メリットのが多かったら伏見港の花火は無くなってないどころか
もっと派手になってたか、少なくとも今でも続いていたと思う。
そもそも一駅先の商店街に1000発程度の花火目的に
金を落としに来る客が押し寄せるとも思えない。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2012/08/18(土) 13:30:39
この前の宇治川花火大会の時は、京阪宇治線最悪だったわ。
仕事がちょっと遅くなって中書島着いたのが午後7時。
既に地下の連絡通路まで宇治行きの乗車待ちが溢れてた。
仕方ないから無理やり乗ったんだけど、車内ぎゅうぎゅう詰め。
六地蔵で無理やり人をかきわけて降りたけど、うんざりだわ。

大阪方面から京阪で帰ってくるんだけど
三条まで行って地下鉄で帰るルートか、京都駅に行って奈良線で帰ってくるかしかないかなあ。
それとも一年に一回だからあきらめるか・・・

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2012/08/18(土) 15:15:11
>>638
想像できないお主が悪いとしか言いようがない
5時から後は悲惨なもんなのぐらい想像できるじゃん
祇園祭の地下鉄やら琵琶湖花火大会のJR山科とか

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2012/08/18(土) 15:16:33
>>638
1年に1回だからあきらめるしか。
琵琶湖の花火大会でも同じような人はいるようですし。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2012/08/18(土) 18:59:02
>>638
丹波橋で降りてタクシーを使うのが一番だったかも?
1年に一回だけなのでたまにはいいと思うが

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2012/08/18(土) 22:16:50
>>639、640、641
いつもは仕事終わるのもう少し早いんだわ。
去年は定時に帰れたので、まだましだった。
来年はタクシー使うか、出勤時に自転車で中書島まで行って、
帰りも中書島から自転車で帰るかな(いつもは六地蔵)。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2012/08/19(日) 00:59:03
MoMo前
ラーメン博多  もう潰れた。
誰か うまあああああああああああいって言ってた気する。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2012/08/19(日) 08:35:49
>>639

「じゃん」ってどこの人間やねん、おまえ?
〜じゃん、〜じゃん、大嫌い。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2012/08/19(日) 10:54:34
あんたバカじゃね?

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2012/08/19(日) 11:23:01
近所にバイクの洗車可能な洗車場ないかな?

ダイゴローの北にあるとこってOKなのかな?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2012/08/19(日) 12:26:53
家の水道引っ張ってくりゃ…

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2012/08/19(日) 12:40:30
「じゃん」ってのは神奈川西部から静岡の方言だな

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2012/08/19(日) 17:47:26
せやなぁ〜

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2012/08/19(日) 21:03:15
関西人で「じゃん」使う奴、ほんまにキモい…
年甲斐もなく「超」を連発する奴も。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2012/08/19(日) 21:48:23
>>500
今日久しぶりに通りましたが
まだ閉店セールしているのですね

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2012/08/19(日) 22:30:58
>>650

いやね、関東人でも「〜じゃん」を過剰に連発したり、ネットなどの書き込みでも、「〜じゃん、〜じゃん?」とか書く奴らは馬鹿っぽく感じるし、
まして、関西とかそんな言葉を使わない奴らまでがくだらないテレビなどに影響を受けて、「〜じゃん」。
心底アホか、と思う。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2012/08/19(日) 22:52:29
>>652
そうだね、あんたはとても賢いんだろうな
こんな所で愚痴たれるぐらいには

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2012/08/19(日) 23:31:42
そんなの気にしなけりゃいいじゃん?

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2012/08/20(月) 08:39:20
焼き肉のじゃんw

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2012/08/20(月) 08:53:27
どうでもいいじゃん

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2012/08/20(月) 09:53:50
ジャンバル・ジャン

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2012/08/20(月) 10:18:28
じゃじゃじゃじゃ〜ん!アホ丸出しじゃんじゃんじゃ〜ん!

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2012/08/20(月) 12:01:50
ナイナイの岡村も一時期「〜じゃん」を使ってたな。
非常に耳障りやったわ。
あの頃から面白くなくなっていったなあ。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2012/08/20(月) 22:12:51
しょ〜もな。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2012/08/21(火) 19:37:26
ジャンが耳障りとか言ってる奴は一度も関西以外で生活したことないのか?
たまには東京でも遊びに行きなよ

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2012/08/21(火) 20:51:30
東京に行ったって「じゃん」なんて聞いたことがないよ。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2012/08/21(火) 22:25:26
耳障りな物は耳障りなんだよ、じゃん、じゃん、じゃん!

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2012/08/21(火) 22:50:02
ジャンレノに謝れ

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2012/08/21(火) 23:57:56
>>662
東京に働きにでてから10年ぐらいだけど、普通に聞くぞ?
確かに静岡出身者が多く使ってる感じではあるけど。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2012/08/22(水) 08:19:49
名古屋もじゃんをよく使うな

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2012/08/22(水) 21:48:48
コーナンに駐車したらナビが「盗難多発地域です。ご注意下さい」だってさ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2012/08/22(水) 22:00:35
サンヨー(Panasonic)のナビかな。
大阪や南区でもよくナビから注意されるけど。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2012/08/22(水) 22:22:49
>>668
日産純正です。あれパナのOEMだったんだね。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2012/08/23(木) 02:32:43
ていうか、石田団地の近くのカラオケJ行ったら、
ガキばっか!夏休みやし??

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2012/08/23(木) 10:18:58
>>667
それ自分ちの近辺で言われたらめっちゃヘコむなぁw

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2012/08/23(木) 14:57:33
>>671
犯罪多発地域と言われないだけ感謝するしかないね、それはw

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2012/08/24(金) 09:23:45
ねねの湯の池田東小学校エリア、昨夜遅くから今朝5時頃にかけて、
またスクーターで走り回る5,6人の集団。騒音で全然寝られません。

警察にパトロールお願いしてるのに、動いてくれてる様子もなし、
ほんと無法地帯です。亀岡の事故もこういう環境で起きたんでしょうね。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2012/08/24(金) 18:00:18
一眼レフに外付けストロボを付けて彼らを撮影し
物的証拠だとそれを警察に提出すればいいのでは?

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2012/08/24(金) 21:17:12
あ!一つ忘れていた
ナンバープレートを折り曲げていたり見えにくい角度で取り付けていたら
いくら撮っても肝心のナンバーが分からないな…

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2012/08/25(土) 08:11:00
電話とかでは山科警察署はなかなか動かないよ。池田東自治会会長を連れて行かないと。
地元選出の市会議員に頼むのもアリかと。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2012/08/25(土) 08:33:40
京都府警にメールしたら次の日連絡あったよ。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2012/08/25(土) 15:05:36
あの辺り、30年前は日常茶飯事だったけど。変わった音色の
クラクションが鳴っていたり。今でもまだいるのですね。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2012/08/27(月) 01:33:31
うちのとこはスクーターより
夜中に大きいトラックみたいなのがすごい
勢いで通り抜けるのがうるさいわ。
まあまあ道狭いのに。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2012/08/27(月) 23:32:47
>678:京都府警にメールしたら次の日連絡あったよ。

何て言ってました?電話かかってくるんですよね?
私もHPから苦情言ったことあるけど、返答無しで。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2012/08/28(火) 08:51:58
>>678
どういう内容のメールをしたのですか?(具体的でなくてもいい)
警察からの対応は?電話連絡ですか?メールで返信ですか?

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2012/08/28(火) 10:16:18
>>682
警察の中の人じゃ無いけど、とある組織の広報担当をやってる人間としては、

1. 電話
2. メール(連絡先あり)
3. Webとかのご意見フォーム(連絡先あり)

って感じの優先度で対応してる。

1.や2.は必ず対応するけど、3.は内容によっては参考にはしてもいちいち
返事はしないことも多いかな。特にフリーのメールアドレスの場合は。
2.の場合だと匿名でも一応返事はする。

メールでもフォームでも、連絡先が無いものには当然対応しない。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2012/08/28(火) 13:52:53
>>673
議員バッジかタレントか。なんらかの権力持ってる奴じゃないと。庶民は相手にされない。
被害届出すなり通報するなりすれば動くけど。警察は正義の味方じゃなく税金で働く公務員。
しかも交番勤務はキャリアの国家公務員ではなくノンキャリの地方公務員。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2012/08/28(火) 22:35:59
警察だけが頼みの綱なのに、泣き寝入りしかないのは悲しいな。
お年寄りで、心臓や神経の病気を抱えてる人もいるのに…。
夜中の騒音は命取りにもなりかねないよ。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2012/08/29(水) 00:08:06
旧奈良街道は工事中なのかな
かなり音が響く

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2012/09/02(日) 00:35:49
六地蔵・醍醐付近のスーパー銭湯はねねの湯だけですか?

他にありませんか?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード