facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 375
  •  
  • 2011/03/25(金) 18:16:49
客層は学生さんとか単身者だったのだろうか。
あと、料理が得意でない奥様とか?
熱気を感じさせるおばちゃんだったなw。

ここまで見た
  • 376
  • 主婦
  • 2011/03/25(金) 20:34:53
奥○善○ マジで 尽くすだけ 尽くして 最後に 強姦して 騙すの うまいな。いつか 罰 あたえられるぞ。

ここまで見た
  • 377
  • 主婦
  • 2011/03/25(金) 20:56:50
いい加減にせぇ〜 いつか 罰が あたえられるぞ YO

ここまで見た
  • 378
  • 高速四国
  • 2011/03/25(金) 22:02:41
【残念なお知らせ】
>>376-377 EZ番号 [ 07001100132868_me.ezweb.ne.jp]
昨夜からの一連の書込みについて、もう一台の端末と共に通報しています。
何故、しばらくの間残っていたか疑問に感じませんでしたか?
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1288435975/864-865

今回の書込みも採証のため保全いたします。

携帯からの書込みだと、一見書き込み者不明に見えますけどね、実際はPCから
見ている人にはEZ番号丸出しなわけですよ。

せめてこれ以上掲示板運営を妨害しないでいただけますか。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2011/03/26(土) 10:50:37
雪降ったり、寒かったりと
もう四月も直前なのになぁ・・。
いつまで経っても冬物がしまえない

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2011/03/26(土) 11:27:38
なんか今日雪降ってたけど大丈夫かな
in大津市南部

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2011/03/26(土) 20:37:25
スタッドレスいつ替えようか、困ってしまう。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2011/03/26(土) 21:16:38
大地震が起こったら、石山辺りのマンションは大丈夫かな?液状化する?

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2011/03/26(土) 21:30:33
マンション類はどうもないだろね。怖いのは2階建てとかそのくらいの基礎の
浅いのが液状化で傾くのかな?液状化では揺れで建物は壊れることはないのかも
傾いたり沈んだりするだけかも。

ここまで見た
  • 384
  • 主婦
  • 2011/03/27(日) 00:19:01
カボチャに 毎日 奥○善○ 覚えとけよ

ここまで見た
  • 385
  • 主婦
  • 2011/03/27(日) 00:25:38
テンパの 奥○善○ みんなから 変な目で 見られるように そろそろなりそうですね〜 あらま〜

ここまで見た
  • 386
  • 主婦
  • 2011/03/27(日) 00:27:34
カボチャに 顔 出せなくなるの 可哀想〜

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2011/03/27(日) 01:00:10
プロ野球4月2、3日に慈善試合 西武―ソフトバンク(13時・皇子山)
だそうです。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2011/03/27(日) 09:35:28
浦安市の液状化もひどいもんだね。
埋立地では仕方がないのかな?

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2011/03/27(日) 10:07:04
>>387
大津選択はうれしいな。是非行きたい。
それにしても、セはデーゲームとはいえ神宮とか横浜とか・・・
レンホーに言われてカチンと来る気持ちは分かるが
「空気」の読めない球場選択だな。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2011/03/27(日) 10:44:24
3月8日に阪神と西武がオープン戦をやったよね。
球場の規模からすると公式戦は無理かもしれないけど

滋賀県草津市出身の松田宣浩と北大津高校出身の中西健太には是非来て欲しい!
楽天の木谷とか中日の中川とか滋賀県結構いるし。

松山の坊ちゃんスタジアムとか倉敷マスカットは公式戦出来るはず。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2011/03/28(月) 02:35:28
滋賀県だって原発やばいでしょ。
もんじゅがあるじゃん
あれ原子炉に部品が落っこちてお手上げ状態じゃん

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2011/03/28(月) 08:16:08
もう何年もその状態だったろ
今更ガタガタぬかすことじゃねーよ

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2011/03/29(火) 14:34:56
大津波○○等の見出しを見てギクッとする人いるよね?w。

大津市民だものネ。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2011/03/29(火) 15:50:31
プロ野球楽しみにしてるとかって・・・

どんだけ空気読めないんだろ

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2011/03/29(火) 16:01:26
日本の経済とめて、被災者のためになるならいいけど、
俺らだって生きてるんだから、楽しむ権利はあるだろ。
楽しむべき所は楽しんで、義捐金という形なんかで支えていけばいい。
我慢する事で被災者が喜ぶのであれば我慢すればいいけど、何も変わらないだろ。
豪遊は、今はすべきではないかもしれないが、普通の生活はするべきだ。
人を叩きたいのであれば、被災地で強盗してる人間などを叩け。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2011/03/29(火) 18:16:32
公立幼〜高の教職員人事異動っていつ分かりますか?
今は新聞などで公表されるのでしょうか?
お世話になった先生が異動するなら挨拶に行きたくて。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2011/03/29(火) 18:19:04
四月の一日前後に新聞に載るはずですよ

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2011/03/29(火) 18:58:45
瀬田の国道1号のあたりから
湖東を通って福井に行くのと
湖西を通って福井に行くのとでは
どちらが速いでしょう?

ただし有料道路を使わず。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2011/03/29(火) 19:19:53
>>398
地図を見ればどちら周りが距離が短いか分かるはず。
湖西が距離が短いのでみんなそっちを使うから込むのは覚悟の上。

湖周道路は彦根長浜へ行くのは割と楽チンだが・・・

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2011/03/29(火) 20:24:43
>>398
MapfanかGoogleMapあたりで検索すれば距離が出る。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2011/03/29(火) 21:21:25
>>395

誰も人を叩いてはいないんですが・・・

>>義捐金とは - →義援金。戦後の用字改革以前はこの綴りだった。

おじさんはがんばって「普通の生活」をしといてください。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2011/03/29(火) 21:40:55
湖西のほうが速いんですね
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2011/03/29(火) 22:07:36
サジェスト変換で義捐金が優先度高いだけだろ

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2011/03/30(水) 01:50:55
>>401
結果今叩いてるね。
馬鹿丸出し。

ID:7K6CtDrA [2/2] [ 119-230-106-189f1.shg1.eonet.ne.jp ]

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2011/03/30(水) 08:24:34
>>401>>403>>404
いい加減にしろよ。
生活、不謹慎、自粛・・は他所でやれ

大津京駅、サンダーバードは全部通過になりましたな
まあ二つ隣に京都駅があるから通過でも別に構わないけど。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2011/03/30(水) 14:39:02
仮面ライダーWに出ていた木ノ本嶺浩って大津市出身なんだってねー
どの辺の奴?
ちなみにキバにでていた高橋優ちゃんも大津市出身。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2011/03/30(水) 16:01:21
>>406キバのほう友達の兄弟だわ

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2011/03/30(水) 16:23:39
>>408
高橋メアリージュンか?
昔、優ちゃんの同級生の知り合いがいて坂本の方の子だと聞いた。
西大津ジャスコに良く出没したとか。
皇子山中学だったらしいね。
しかし木ノ本はどの辺なんだろう。
別に家に襲撃するつもりはないけど、何か親近感が沸くよね。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2011/03/30(水) 17:02:33
元イケメンプロ野球選手の西崎幸広さんは粟津中学の瀬田工業。
プロ野球審判で何かともめる橘高淳さんも瀬田工業なんで多分家は大津のどこか。
NN24でニュース読んでる中島静佳(湖南市、元STVアナ)は石山高校卒で
幽霊ビル爆破のとき、高校の裏手からその様子を見ていたそうな。

>>407
当日はプリンスホテルのロイヤルオークなど大津市内のホテルは予約取りにくいだろう。
当然京都市内も然り。

今は知らないが、10年位前まではロイヤルオークを使って阪神の選手が
自主トレしてた


・・・他にも大津で見かけた有名人いますがプライバシーに関わるので勘弁。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2011/03/30(水) 17:30:22
プロ野球なんてサッカーにおされまくりなのになあ

昨日のサッカーのチャリティー試合見てねえの?

>>407
>>410

>>
当日はプリンスホテルのロイヤルオークなど大津市内のホテルは予約取りにくいだろう。
当然京都市内も然り。

ないない〜どんだけ野球ヲタなんだよ〜
皇子山に見に行ったことねえの?
関係者の宣伝は他所でやってくれよ〜い!

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2011/03/30(水) 17:33:10
石高から幽霊ビルなんてぜってー見えねー
当時在学中だったが、見ようとしたが無理だった
クラスメイトが授業サボって現場見に行って
中継で映し出されてしまって呼び出し喰らってたw

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2011/03/30(水) 21:52:57
>>411
そうか?野球は一時期押されていたけど、今じゃ
パリーグ人気で、野球も復活してるよ。

Jリーグはファンが高齢化して・・・って話知らんのかね?

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2011/03/30(水) 22:00:10
もう野球やサッカーの話なんて他所でやってくれよ。
いい加減スレチもいいとこだ。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2011/03/30(水) 22:22:00
野球選手と並んで選挙の事前宣伝してるノータリンもレベルが知れるがそれを見て1票投じる市民のレベルも(以下自粛)

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2011/03/30(水) 22:54:23
皇子山球場で野球開催の話。
京阪二両しかないけど大丈夫かな

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2011/03/31(木) 06:16:28
この時期だから1軍レベルが来るんでしょ?
西武とソフトバンクなら盛り上がりそうだしね。
でも、JRの大津京から歩いて行く人が多いんじゃない?
滋賀県民だと京阪使うのかな。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2011/03/31(木) 07:20:25
>>414
まあ、そう言うな。
プロ野球好きも多いし、普段なら絶対ないような出来事じゃないか。
たまには祭り気分を味合わせてやれよ。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2011/03/31(木) 08:33:08
>>416
皇子山(球場や陸上競技場など)でイベントなどがある場合は
ほぼ「湖西線を使う」。
高校野球のときも大津京駅にいっぱい関係者いるから・・

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2011/03/31(木) 16:25:35
>>417
4月26、27日は西武×楽天の公式戦決定。

pc255147.ztv.ne.jp

君はプロ野球の観戦よりかネットでゴルフゲームしてる方がお似合いwww
セミプロなんだろ?ww

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2011/03/31(木) 16:49:58
俺は野球もサッカーも好きだけど・・
何で優劣付けたがるんだろうなぁ??
小さい頃は野球一辺倒だったけど高校がサッカーの全国大会に出てから
サッカーに興味を持ったよ。
どっちも面白いよ。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2011/03/31(木) 22:56:58
テレビラジオの野球中継の延長にうらみを持ってる人は多い

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード