facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 131
  •  
  • 2011/09/08(木) 20:38:58
>>129
なんかこわいね・・・

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/09/08(木) 21:36:41
zaqでカキコできるのか?
台風さまさまやね。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/09/08(木) 22:53:12
大事故の予感><

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/09/09(金) 06:27:48
>>132
zaqって規制多いの?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/09/09(金) 20:28:00
zaqの全規制を知らんのかよ。
全ユーザーが規制されるなど、zaq以外にはないぞ。
しかも、半永久に・・・
そんな俺も、zaqだが・・・・・orz

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/09/13(火) 07:27:21
ライナー、確かに揺れてるよ。
怖くなったから
島外に通学する子どもはバスに替えさせようかな。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/09/13(火) 17:51:57
ポートライナーは新しい電車になったし、こっちもそろそろ新しいのに変えてほしい

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/09/14(水) 18:55:18
ライナー、並んで乗ってよ。
若いのと年取った女性に割り込み多い。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/09/20(火) 09:21:35
いつもそこ仕事で通るんだけど
税関とファミマのとこの信号機
ずっと壊れたままなんだけど
直さないの?といつも思う。
完全に放置されてるよ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/09/21(水) 12:45:41
カナディアンのガキは最近どうだ?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/09/21(水) 18:09:17
バカだ大学の山側に小学校できますね…
いらないのに

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/09/21(水) 18:23:52
そう?
バカダ系が増えるんじゃなければ
選択肢が増えるのはいいこと。

私立に縁のない家庭には無関係だろうけど。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/09/26(月) 19:46:21
これから、六甲アイランドが栄えることはないのかな?住んでいる人が島で買い物しないで、
自分で島をダメにしている気がする。いい所なのに、残念だな。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/09/26(月) 22:19:28
リンクの場末感が凄いね…

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/09/26(月) 23:22:52
ブリリアみたいな格好悪いマンションなんか作るんだったらお洒落な建物の商業施設かなんか作って欲しかった
でも車の出入りが邪魔になるかなぁ。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/09/27(火) 07:13:34
神戸市もうそつきだよね

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/09/27(火) 07:28:12
>143
うん。
道端で売ってる野菜買ってる人もどうかと思う。
明らかに法律違反、不法行為だし、テナント料を払って商売してる
ダイエーやパントリーより安いのは当然。

でも、リンクに買い物したい店が無いのも事実なんだよね…

リバーモールに出来たピザ屋は、その辺にチラシ貼りまくって
景観害してるから論外、行かない。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/09/27(火) 20:47:33
むしろ、道端で売ってる野菜売ってい人もどうかと思う。景観が悪くなるし
やめさせたいな。買い物したい店が出店するような街づくりは出来ないもの
なのだろうか?この島には、高額所得者も多いのだから、何か考えられるような
気がするが?やはり、住人自体が悪い気がしてしょうがないが・・・。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/09/28(水) 18:01:41
「無料配布」「ただ」に群がるよね、この島の主婦ってすんごく。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/09/28(水) 19:41:12
+閉店セールもね

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/09/28(水) 23:35:23
ニュース845でINACSレオネッサ神戸(アナウンサーカミカミでわろた)の練習場を
六甲アイランドに整備するって言ってたね。
練習見に来る人とかで店に人が来ると良いな

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/09/29(木) 01:21:01
このごろ週末によくコスプレイベントやってるね
その日の晩にサイゼ行くとたいてい混んでる

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/09/29(木) 07:22:24
>151
来る人がゴミ散らかさないことを祈る。
コスプレも写真撮るのに、ライナーの支柱にチョークで落書きしてそれをバックにしたりしてる。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/09/29(木) 07:23:17
規制中?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/09/29(木) 18:33:40
ブリリアができる前のラグビー場に戻して欲しい

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/09/30(金) 20:56:47
リバーモールにコスプレいっぱいで気持ち悪いよ
町内条例とかで追い出したい

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/10/02(日) 09:23:33
町内条例は
歩きタバコ禁止が先っしょ。
神戸市条例で既に禁止されてるにも関わらず、見事に無視されてるもんね。

いや、コスプレは確かに気持ち悪いんだけど。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/10/02(日) 19:18:23
歩きタバコは最悪。臭いし、COPDの原因で医療費の拡大にも繋がる。歩きタバコ
禁止でタバコは1箱、1000円だな。ルールを守れない人がいる以上、税金で
支払うべきだと思う。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/10/03(月) 22:04:23
>>158
1本1000円でお願いします。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/10/08(土) 21:53:46
ベイシェラトンがホテルニューアワジに買収されたね。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/10/09(日) 09:57:58
ホテルニュー六甲きたな!

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/10/09(日) 12:29:17
畳敷の大広間に浴衣姿のおっさんたち、おばさんのフラダンスショー?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/10/09(日) 14:17:33
味、落ちるかな・・・

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/10/11(火) 01:22:40
なんかイメージ淡変な。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/10/18(火) 17:18:10
久しぶりに本土からチャリでいてみたらブックオフが無くなってた。
暇つぶしサイクリングコースだったけど、もう二度と六アイに行くことはないだろうな…。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/10/19(水) 01:29:59
自分はアニオタじゃないけど、子供がアニメとか好きだから
日曜ごとに集まってくるコスプレさんたちも生温かく見てたが
嫌な人も多いんだね。
とりあえず、六アイの近未来的景観を上手く活かすイベントだし
人が集まるのは悪くないと思うのだが、自分がアニメ耐性あるだけ?

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/10/19(水) 19:07:15
なんであれ人が来るのは良いんじゃないかと思うよ
日曜の晩にリンクの8階に言ったら、そのイベント流れの人が食べにきていたし。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/10/19(水) 20:51:28
人が集まればOKっていうことなら、いっそのこと新大久保みたいな
コリアンタウンにしちゃえばいいのにw

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/10/20(木) 18:19:21
ライナー下り、橋の辺で2回バウンドした!!
ホントに怖い。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/10/23(日) 22:59:12
>155
六甲アイランドができる前の、きれいな海を埋め立てた上にあぐらをかいて?
そんな口聞く資格あんのか?自己中心逝けよ。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/10/24(月) 01:12:57
目玉の垂れ幕まだあんのか?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/10/24(月) 18:54:07
>>170
大阪湾がきれいな海?六甲アイランドが存在する前から
海岸は埋め立てまくってるやんw

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/10/25(火) 00:37:22
>>170
ブリリア住民乙
そこはマンション建てない約束の場所だったんだよ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/10/25(火) 07:55:17
シネウェーブ六甲、11月末で閉館だって。。。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/10/25(火) 08:41:23
>>171
あれやってる人たちが「島の景観を守れ!」って人一倍うるさい人たちっていうのがどんなギャグだよって思うよねw

島の中の商業施設が廃墟化してるってのにやれブリリア反対だの
コスプレ来んなだの自分たちで自分のクビしめてるのがわからない一部古参住民がガンだよね。
いまだに148みたいに「高額所得者が多い」なんて言ってる人いるし・・・・
昔は確かに多かったかもしれないけどその高額所得者さんたちは
どんどん島外に出て行っちゃって今はふつーの街だよ。
そういった高額所得者さんたちが多くいたというカサを借りて
自分も六アイに住むことで高額所得者ぶりたい人には残念な話だけど。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2011/10/25(火) 22:54:42
>>174
小劇場とか寄席にして、格安で解放してはどうかと…
とにかく集客施設がないと、こんな離れ小島に誰も来ないに決まってる。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/10/25(火) 23:51:14
開いたままにしておいたら あのビルそのものが廃墟になりかねないな
年寄りが多いから寄席でもヨシモトでも来ないかな

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/10/26(水) 02:06:24
島に上陸する際に感じる異常な臭気をどうにかしてほしい。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/10/26(水) 02:55:28
>>178
肥料の油かすの匂いするよね…と思ったら大豆油の工場があるからそれだな。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/10/26(水) 03:50:57
>>179
あれ油かすの臭いなんですか。
強烈すぎて化学薬品だと思ってました。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/10/26(水) 07:42:37
映画館、せっかく復活したのだからと、家族4人、月1回ペースで行ってました。
島の人間はタダでないと動かない習性があるため、住民と会うことはありませんでした。
島の商業施設の悪化の原因は住民の貧乏人根性が大きいと思います。
ブリリアができて住民が増えても、そんなのが増えただけだし。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード