facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 755
  •  
  • 2012/10/25(木) 01:04:29
しかしメットは法律的にはおkでも 普通は被るけどな
車運転してる人からしても 事故起こした時嫌だもんな

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2012/10/25(木) 17:38:48
よく太子で青色の痛車みかけるんやけど
あれはいったい何のアニメ?

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2012/10/26(金) 23:32:49
白ナンバーの原付は、メット絶対に着用です。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2012/10/27(土) 12:59:54
Y!知恵袋(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1439995024)に詳しい回答あるね

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2012/10/27(土) 14:14:01
あー、30周年記念楽しかったー

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2012/10/27(土) 17:48:53
下着ドロボー。母校の先生か〜。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2012/10/27(土) 17:52:35
760>
詳細希望。恩師かも・・・

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2012/10/27(土) 17:53:56
石海の元教諭下着泥かよ しかも元同僚のて

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2012/10/27(土) 20:03:47
教師は尊敬されるもんだろに

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2012/10/27(土) 20:05:02
小学教師が女性教師の下着窃盗容疑ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121027-1038630.html

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2012/10/27(土) 21:21:55
相生スレでは話題になってないな

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2012/10/27(土) 23:04:51
11月3日の太子のあすか祭りに来るタレントさんはテツ&ともさんとU字工事サンだっけ?
ガレッジセールさんだっけ?

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2012/10/27(土) 23:07:34
テツ&ともとU字工事

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2012/10/28(日) 02:00:32
>>757
白ナンバーの原付は、絶対にヘルメット必要なんやな

ヘルメットも被らん弁当屋が厨房で何しとうか分からんから
怖くて弁当買われんな

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2012/10/28(日) 20:23:47
>>767
ありがと。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2012/11/01(木) 22:31:47
11月3日の太子のあすか祭りだよーだれか行くの?
何か良いもの食ってくるわ
てか整理券配るほど並ぶのかね?

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2012/11/02(金) 02:08:31
黒タイツ脚や黒スト脚を見ると、務津務津するんだよ! マジで仕事に支障が。 皆はどう?

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2012/11/02(金) 06:13:22
なんとかレンジャーショーもやるらしいから、去年同様混みまくるだろうなw
去年は、整理をちゃんとしろよ!と腹立つくらい雑然とした感じだった。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2012/11/02(金) 23:42:01
龍野のほうは消防ショー太子はレンジャーショーかー
今年は太子に行くとするかー

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2012/11/03(土) 01:16:22
3日は、福地の電車庫もイベントがありますね

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2012/11/03(土) 07:15:12
開催場所 兵庫県揖保郡太子町福地(ふくじ)字光正寺622
内容/天井クレーンによる車体移動実演/車両牽引車による車両移動実演/「ミニSL」「ミニ新幹線」の運転
今回で6回目とは、若い催し物ですね

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2012/11/03(土) 13:48:51
あすかふるさとまつりに行って来た。今年はフリーマーケットのブースが、
向かい側の駐車場になってて、広くて見やすかったよ。
ただ、人が多いのは同じ。さっさっと何点か買って帰ったよ。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2012/11/03(土) 18:56:42
電車イベント行って来た。
普段押せない非常ボタン押して来た。以外に軽かった。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2012/11/04(日) 15:41:04
ちょっと前にかっぱ寿司に警察集まってたんだけど何かあった?

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2012/11/04(日) 16:02:14
警官みんなで寿司食いに行ってたんじゃね?

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2012/11/04(日) 16:35:31
くせえ!なんてくせえ町だ!!清々しい朝が台無しだ!!

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2012/11/04(日) 23:44:13
俺もあすかふるさとまつりに行って来た。テツトモとU字のライブ面白かった
昼飯食いたいなーと思って太子みそカレー売ってるとこ探したけど無かったけどどこだったの?
フリマは自分の家の粗大ゴミとか出してるのが多いなー値段までついてるし馬鹿かと・・・・・
駐車場が遠いじゃんかーバスがあるけどあのバス小さい29人乗り小型バスでは・・・・・・・
小学校送迎は町のアルファードやったね

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2012/11/05(月) 09:05:24
最近の主婦やOLは脚を露出し過ぎじゃないかな 特に黒タイツや黒パンストの魅力的な感じが太股からドバッ〜と出てるよ 仕事に集中出来ない季節になっちまった 夏は黒レギンス 黒トレンカ 気が付けば 一年中じゃねいか業績上げねば転勤だぜ〜

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2012/11/06(火) 00:53:25
太子町って臭くね?住んでるやつも服とかに臭い染み付いてるし、呪われた町だよね

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2012/11/06(火) 09:05:55
朝から、パート事務員の主婦が毎日っていいほど事務所で二人になるとスカートの裾とかを意識して太股とかチラチラさせてきて、多分俺が若いからオチョクってるんだと思うけど、程度があるじゃんて・・・ 顔は美人でもないし、ブスでもない。年は47才だそうです。仕事に影響しちゃいますよ。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2012/11/07(水) 01:43:27
火事か?

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2012/11/07(水) 01:46:48
火事どこだ?
パンダも緊急走行して行ったぞ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2012/11/07(水) 01:55:58
FMゲンキによると、原で建物火災らしい。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2012/11/07(水) 01:58:52
でかいサイレンだった
ご近所の電気が一斉に点いたわ

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2012/11/07(水) 01:59:02
ものすごい音の警報みたいの鳴って怖かった((((;゜Д゜)))

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2012/11/07(水) 02:02:22
寝ても大丈夫やろか…

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2012/11/07(水) 05:57:13
2012-11-07 03:12:07

太子町原の建物火災は鎮火したらしい

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2012/11/07(水) 10:06:53
1人、亡くなったらしい。。。
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201211/0005509191.shtml

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2012/11/07(水) 11:38:56
生まれて初めてあんなサイレン聞いたわ
亡くなったのか…

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2012/11/08(木) 00:17:23
ハナテンとかのあるあたりの南側か

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2012/11/08(木) 01:06:44
ご冥福をち〜ん 結構近くだな 放火じゃ無いことを祈るわ

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2012/11/08(木) 19:19:16
昔、ハナテン近くのパチ屋でも火事があったな。
というか、あの沿線って店出てもすぐ撤退してるわね。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2012/11/08(木) 22:44:57
昔でかいタイコ弁当前あたりに風呂屋あった時そこの風呂い死体が浮いてた時あったな?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2012/11/09(金) 07:23:12
おまえの日本語は難しいな。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2012/11/09(金) 08:39:40
>>796
あの辺、一部の太子町民しか通らないもんなあ。
そのくせスイミング辺りから西は駄々混みw

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2012/11/09(金) 09:03:59
>>799
昔は、旧2号線のこの地域の中央分離帯は だだ広く取っていたが
政府のばら撒き政策で(3億円/自治体当たり)で太子町は歩道を広げた。

以降!車道が狭くなり!先頭車が右折の都度に渋滞→(現在に至る)

まだ、どこかの自治体みたいに 
金の延べ棒を購入した方が良かったと思うがねぇ。
(そこも、金の延べ棒が盗難に…)

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2012/11/09(金) 18:09:06
旧2国道じゃないけど、アグロのマックスバリューから
石海の陸橋までの間なんて、歩道が少なくて危なかったからなぁ。
今は綺麗に整備されているけど。

播州は道が狭いというのもあるけど、車以外の交通手段が皆無だからなぁ。
播電鉄道が残っていれば、少しはマシだったかしら。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2012/11/09(金) 21:04:01
>>798
一回ルーター再起動したほうがいいぞ、2年くらいホストが変わってない。
あんまり気にならんならいいんだが。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2012/11/10(土) 09:06:57
>>802
2年くらいって・・・半年前にルーター買い直したんだけど・・・?

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2012/11/10(土) 10:34:44
>>803
そうなのか…
同じ地域でdion使ってる人が少ないと再接続してもIP変わりにくいのかな。

専用ブラウザから見えるホストは2010年の11月から変わってないよ。
モデムとか、dionの認証設定してるやつを再起動か電源抜いて暫く放置するか。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2012/11/10(土) 16:12:49
>>804
この9月にPC買い換えて、そん時に設置場所の移動で
モデムもルーターも電源抜いてるんだけどなぁ・・・
よく分からんけど、ま、いっか。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2012/11/11(日) 05:30:19
うんこくさい…

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード