【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part9 [machi](★0)
-
- 792
- 2011/03/20(日) 19:12:04
-
>>790
忌憚なき意見ありがとうございます。
車はすでに所持しており、必要経費だとあきらめております。
マンドクセ発言で都会寄りと思われたかもしれませんが、
こちらも結構な田舎で車一人一台は当たり前なんですw
が、大規模開発で開けた土地ではないため、同じ世代の同じ家族構成の人たちがたくさんという
状況ではなく、さまざまな世代が入り乱れてます。
私自身は近所といえばジッチャンバッチャンとの付き合いが多くて、
こちらのような土地は同じ世代ばっかりで人間関係がめんどくさそうだなぁとあほな先入観で発言してしまいました。
不快にさせてしまった方々には本当に申し訳ないです。
高校以上の学生の通学情報、お持ちの方はいらっしゃらないでしょうか?
あまり何度も書き込んでもスレ汚しですので、
スレにそぐわない内容でしたらこちらの書き込みにはもうレスは無しにしてください。
私も、これ以上のレスは控えます。
レスをつけてくださった方、みなさんありがとうございました。
-
- 793
- 2011/03/20(日) 19:25:23
-
>>791
22号線ってどこ?
そのみせ興味あるからどこにあるか教えて。
-
- 794
- 2011/03/20(日) 19:42:12
-
梅美台、州見台の高校生・大学生は奈良はもちろんのこと、大阪・京都近郊に通わせている方多いですね。
木津?校とか南陽?校に通っている学生さんは少ない気がしています。
ちなみに私の娘は高校生ですが、宇治まで通っています。
いつも自転車で高の原まで行って、電車通学です。
雨降る日でも、雨具着用で自転車で高の原まで行って、電車通学しています。
-
- 795
- 2011/03/20(日) 20:44:20
-
>>759
日本人では無いようです。
金属を欲しがっている様でした。
中国か朝鮮の人たちでは、無いかと、、、
学習机に付いている椅子を渡したところ、
ドライバーで分解して金属部分だけ持って帰られました。
-
- 796
- 2011/03/20(日) 22:21:16
-
>>793
木津八幡線の木津川台との交差点の南側、「はや」があったとこじゃないかなあ
あの場所は呪われてるのか、次々と店変わるなあ。
今の焼き肉屋も開店直後からまったく客入ってないみたいやし
-
- 797
- 2011/03/21(月) 00:28:18
-
>>792
ウチも高校生の娘がいますが、車で高の原駅まで送迎してます。
甘い親ですが、高の原駅への送迎は中学の時からクラブで遅くなる時に、高速道路の側道を自転車で帰るのは心配でしたのでずっと続けてます。
これでもバスの本数は増えたんですよ。
それに同じ世代の方たちばかりではありませんし、ほぼ毎日近くのスーパーへ買い物に行きますが、
滅多と話し込むような知り合いには会いません。
ウチは子供が中学になってから引越してきたので、なかなかママ友ができなかったからと言うのもあるでしょうが。
杞憂だと思いますよ。
-
- 799
- 2011/03/21(月) 09:34:14
-
人口が少ないからバスの本数が少ないというわけでもないんですよ
そもそも人口は少なくないですし、この先順調に増えていくという段階は過ぎています
高の原駅、木津駅、奈良駅、平城山駅と、どの駅を利用したいかにもよりますが
今後も、バスに関しての大きな改善は難しいと思います
>>785
買物する店の選択肢が少ないってことは無いと思いますよ
ガーデンモール、アルプラ、高の原イオン、ヨーカドー、アピタに奈良ファ
車さえ運転できれば、この辺りは買物立地が良いですよ
-
- 800
- 2011/03/21(月) 09:43:41
-
??
-
- 801
- 2011/03/21(月) 10:23:46
-
>>791
焼き肉屋なのに、カレー190円、豚カツ定食290円からと書いてあるね。
家族連れでは冒険できないんで、勇者の体験談求む。
-
- 802
- 2011/03/21(月) 10:24:15
-
>>792
自動車さえあればわりと住み易い所だと思いますよ。
799さんが仰るように買い物立地もいいですし、
新しい街なので、地域のしがらみもそれほどうるさくはありませんし。
-
- 803
- 2011/03/21(月) 10:37:02
-
>>801
今度、一人で飯を食う機会があったら是非いってみよう。
それまでもっていてくれ
-
- 805
- 2011/03/21(月) 13:33:20
-
>792
高校がどちらなのかはわかりませんが、ソレイユからなら奈良へはバスが
15分毎に来るので比較的便利です。また高校生であれば二輪免許を取得
できる年齢ですしとってみてはいかがでしょうか。坂道が多い土地です
ので、原付や電動自転車があれば移動が楽です。特に自動車がなければ
いけないという事はありません。もちろんあれば便利ですが。木津駅は
駐輪場も無料だしご一考ください。
持ち家の人は30〜40代が多いと思います。最近の人は比較的ドライな
人が多いので長話したり近所付き合いしたりという事はあまりありま
せん。店で会った際には適当に挨拶していればよいかと。
梅美台・洲見台は環境も静かですし子供達も多い。みんな他の土地から
来た人が多いので、792さんも温かく迎え入れてくれると思います。
わたしはこちらに来て8年になりますが引っ越してきて良かったと
いえる事だけは伝えておきます。
-
- 806
- 2011/03/21(月) 16:16:35
-
>>791 (笑) 私も先日通りかかって、必死やな、を感じました。
だいたい、学食じゃあるましし、逆に入りづらいよね>190円カレー
個人差あると思うけど、480円くらいにしときゃいいのに。
あそこ、最初は割とオシャレなイタ飯屋さんだったのでは?平成5年くらいでしたか。
-
- 807
- 2011/03/21(月) 21:30:34
-
場所は、そう悪くないのにね。
「呪われてる」と言われても仕方ないね。
もう、牛丼や弁当とかのチェーン店作ればいいのに。
-
- 808
- 2011/03/22(火) 00:19:51
-
引越し前まで州見台に住んでいましたが、高の原や木津、平城山駅に
自転車で通うのは相当きついですよ。雨の日も含め毎日となると・・。
元気な中高生なら平気なのかもしれませんが、冬はもう暗い人通りのない道を
長距離走って、おまけにきつい坂もありますから。
ましてや梅美台はさらに遠いので、自転車ではちょっと無理では。
州見台に住んですぐ原付を買いましたが、本当に重宝しました。
-
- 809
- 2011/03/22(火) 03:47:59
-
根っからの地元民だけど、食料品の買い物は高の原近商>コープ=アルプラ>中村屋>>イオンだな。
-
- 810
- 2011/03/22(火) 08:24:53
-
>>809
地元民って、この流れだと州見台梅美台?
フレンドマートも使ってやって
-
- 811
- 2011/03/22(火) 15:12:05
-
ソレイユの見捨てられっぷり半端ない・・・
-
- 812
- 2011/03/22(火) 21:52:57
-
焼肉屋先日家族で行きました(幼児二人連れ)食べ放題で美味しくて、休日なのに空いていてよかったですよ。品数も豊富で。やっぱり場所が悪いんでしょうか…
-
- 813
- 2011/03/23(水) 00:19:28
-
さっき、ごきげんブランニュで梅美台の鰻屋さん秀丸の料理が紹介されてた
-
- 815
- 2011/03/23(水) 14:31:21
-
州見台に住んでいますが、うちの周囲は建売も賃貸も少ないし
住民の入りは多いですが、出は少ないですよ
そうそう持ち家売って出て行く人っていないでしょう
30代前後の若い世帯が多いから、古い住宅地のように
相続で売りに出るようなことも、ほとんど有りませんし・・・
バスや電車などが、今後大きく改善されることは望めないでしょうが
この環境を気に入って皆さん越していらっしゃってるのだと思います
住み始めて5年超になりますが、とても住みやすく良い所です
ソレイユの近商は撤退してしまいましたが、高の原イオンができたり
ガーデンモールもできたので、買物には全く困っていません
ただ、車の運転ができないと厳しいです
-
- 816
- 2011/03/23(水) 15:53:04
-
>>814
また住んだことのない奴が適当に書いてるなw
だいたい梅見小なんてないからw
青山がましってwwwwwww
-
- 818
- 2011/03/23(水) 17:33:20
-
新築を購入するなら、どなたかもおっしゃてるように、通学通勤に通塾も考えて駅徒歩圏の物件が良いですよ。オススメは急行停車する新祝園駅徒歩圏物件。駅前に生鮮食品が安いスーパーやコープにシマムラにダイソーがあるから生活に便利。
山田川駅から興戸駅あたりの各停駅なら駅まで数分のお手頃価格の新築もありますよ。
-
- 820
- 2011/03/23(水) 21:09:40
-
梅美台や州見台は自動車やバイクのようにエンジン付の乗り物が
活用できれば大丈夫。環境は静かであり、土地も比較的安い。若い人・
子供が多いので新しい生活を静かに送りたい人には良いと思う。
何を重視するかで住みやすい・住みにくいは変わってくる。
-
- 821
- 2011/03/23(水) 23:55:22
-
NHK昼ニュースによると、精華町が京都府に対し私のしごと館への避難民受け入れを打診。
もし実現すると関西広域連合の分担からして福島県民ですね。
-
- 822
- 2011/03/24(木) 00:18:10
-
しごと館を役立てて欲しいですね
実現するなら近所だから物資差し入れたい
-
- 823
- 2011/03/24(木) 08:39:20
-
>>821
私のしごと館は天井がめちゃくちゃ高いから、
冷暖房効率が激悪なんだよな。
夏場・冬場は問題になりそう。
-
- 824
- 2011/03/24(木) 10:17:31
-
しごと館て。あのままではとてもじゃないけど人は住めないでしょ。
避難所の体育館と同レベルかそれ以下やん。
-
- 825
- 2011/03/24(木) 10:45:08
-
風呂やら空調やら課題は多いが、まとまった人数入れられるから集落ごとの受け入れにはむいている。
そういえば原発半径20キロ圏内工場から部品が供給されないから電車の運転に影響が出る。JRは来月、近鉄は6月から減便だって。
木津川市・精華町に関係するのは、JR奈良線を走る全車種、加茂駅出入りするディーゼル除く全車種、近鉄のパンダみたいな顔の古い車種。
大地震大津波以降これでいいんだろうか?というくらい影響が少なかったこのエリアも無関係ではなくなってきた。
-
- 826
- 2011/03/24(木) 11:56:43
-
まぁ、被災地から離れて、雨風を凌げて、収容規模が大きければ、今はそれで良いじゃないか。
まずは、第一段階。
-
- 827
- 2011/03/24(木) 14:25:27
-
>824
避難所は住むところじゃなく、一時的に避難する場所
大きいホールも、たくさんの会議室や調理設備がついた部屋や
レストラン施設もあるそうなんで、体育館以下とは思えないし
早急かつ一時的に大量の避難民を受け入れるのに適してるのじゃないか。
まず避難してもらい、順次、市営住宅や民間の協力住宅に割り振られていけばよい。
その割り振り先も即予約で埋まってしまう状況らしいが
既に避難所になっているさいたまアリーナやビッグサイトのように
使用期限が今月末などと限られているわけでもないし
阪神の時のように公園に張ったテントで割り振り先を待つというようなことも
放射能の心配がある今の東北の状況では不可能。
けいはんなプラザや学研都市病院の協力があれば、なお良いな。
-
- 828
- 2011/03/24(木) 14:52:55
-
横が病院ってのはお年寄りや子供は精神的にも助かるかもね。
「何かあったら」って時に隣に行けばいいし。
-
- 829
- 2011/03/24(木) 16:11:10
-
小児科もあって透析も受けられる病院が隣接してるわけだからね
国会図書館で、地震発生以降の各新聞を閲覧できるのも便利かもしれない
-
- 830
- 2011/03/24(木) 18:27:51
-
ライフラインや食い物も全く問題ないし、余震、津波、放射線におびえることもないから
故郷から離れるのはつらいだろうけど安心はできると思うよ。
-
- 831
- 2011/03/24(木) 19:18:43
-
子ども連れの家族は、けいはんな記念公園で
避難暮らしの気晴らしに子どもと遊んであげる
のもいいかもしれませんね。
-
- 832
- 2011/03/24(木) 19:38:08
-
けいはんな記念公園良いね
光科学館ふぉとんも無料招待してあげて欲しい
-
- 833
- 2011/03/24(木) 20:18:31
-
あとは風呂…。
-
- 834
- 2011/03/24(木) 20:31:00
-
風呂は、大和の湯や、ゆららの湯が無料開放する。
-
- 835
- 2011/03/24(木) 20:41:22
-
なら、バス送迎かな?
-
- 838
- 2011/03/24(木) 21:47:13
-
>>837
隣の国際高等研に研究者用の宿泊施設がなかった?
そういや、国際高等研の今の所長って地震学者の尾池先生だったよな。
旧ウェルサンピアの同志社の施設もあるし、この辺りに宿泊できる施設は結構あるね。
-
- 839
- 2011/03/24(木) 22:24:47
-
しごと館で働いていたけれど、空調の効きは良くなかった。
というかムラが激しい。
大勢の食事が調理できる厨房は2ヵ所と食品製造のブースがある。
ただし競売で備品は売り払ったから設備は残ってないかも。
椅子や机も殆どないかもしれない。
あと1年間ほったらかしにしてた設備がきちんと動かないかもしれない。
-
- 840
- 2011/03/25(金) 12:46:40
-
>>833
NHKのニュースによると
精華町内の民間入浴施設の提供の用意があるとのこと
-
- 841
- 2011/03/26(土) 08:51:03
-
>>836
う〜ん
しごと館のレストランにはいやな思い出しかない。。。
このページを共有する
おすすめワード