facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 897
  •  
  • 2012/12/15(土) 10:33:19
牛丼をドライブスルーでやる意味があるのかな。。
と思ってね。
その伊丹の店の前も普段良く通るのでそう思ってました。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2012/12/16(日) 16:20:29
>>897 
店に行くと意外と持ち帰りの需要は多い。
多分店で食べるのを嫌がる人多いんじゃないかな。
だから ドライブスルーも意味があると思うよ。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2012/12/16(日) 16:46:49
ドライブスルー=走りながら食べるってどんだけ馬鹿なんだ。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2012/12/16(日) 22:57:42
そりや食べる時くらい停まって食うだろw


と、ボケてみる・・・

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2012/12/27(木) 09:51:25
アメリカでは高速道路で食べながら運転するやつが多くて
居眠り並に危険だと読んだことがある。
まあ、ハンバーガーなら食べながら運転できるか?(笑)

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2012/12/27(木) 10:01:54
配達業をやってた頃は
ドライブスルー=走りながら食べる為の店
と言うのが当たり前でした。
>>899さんは優雅な生活を送られてるんですね。うらやましい。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2013/01/01(火) 16:41:07
配送業してない今も
走りながら食べてるの?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2013/01/12(土) 00:39:55
売布駅前のヤンキー本当に毎日飽きないですね。
夜中に大声で歌ったりうるさいです。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2013/01/12(土) 09:47:40
>>903
もうそれはしてない。マクドナルドぐらいかな。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2013/01/12(土) 18:27:12
優雅な生活を送られてるんですね。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2013/01/12(土) 20:26:24
中筋のユートピア跡ってまだ何も出来てませんよね
結局どうなるんでしょうか?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2013/01/14(月) 22:08:37
>>904
まだいますか?
去年の10月頃までは帰宅時の21時くらいによく見かけてました。最近見ないようになったと思ってたんですが。
本当に迷惑ですよね、なぜ売布神社みたいな何もない閑静な駅に集まるのでしょうね。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2013/01/15(火) 09:43:01
閑静な駅だからたむろしてても怖い人が現れないからね。
今どきの大人も注意してこないしね。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2013/01/15(火) 11:55:20
>>908 夜中にたまにいますよ〜。こんな寒い中(笑)

夏頃にいた子たちかはわかりませんが、
歌ってる声が聞こえたりします。
交番も、もう少し近い所にあればいいのに。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/01/15(火) 18:51:29
まあ交番の近くにたむろしないでしょうね。
仮に警察が来たとしても21時なら帰れという時間でも無いし
手出しできないんじゃ?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/01/19(土) 20:31:56
売布神社近くにでっかいスマートハウスだらけの住宅地が開発とか。
賃貸卒業するか悩む。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/01/21(月) 01:15:38
福永酒米店なくなったって本当?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/01/21(月) 16:10:15
>>912
三井物産グラウンドの跡地の半分(残り半分は野球場、テニスコート)。
駅まで歩ける丘とか宣伝してるけど、駅「から」歩くのはしんどい。
パワーのある電動アシスト自転車のほうが、まだ楽かも。
駅まで出るのに車を使いまくるのは迷惑なのでやめていただきたい。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/01/27(日) 23:54:18
外見たら真っ白でびっくりした

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/01/28(月) 21:26:57
雪すごかったですねー!

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/02/11(月) 06:54:19
中筋のユートピア解体始まったね。
何ができるのかな??

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/02/12(火) 11:41:47
ネカフェじゃないの

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/02/14(木) 12:33:53
>>917
隣のネカフェは、営業してますか?
工事にあわせて、休業?

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/02/14(木) 22:30:51
>>919
営業しているようですが・・・・
http://www.netcafe-poporo.net/

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/02/17(日) 22:57:11
中筋のマンダイ前を、パトカーが何台も山の方へ上ってった。何かあったの?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/02/17(日) 23:36:05
パトカーくらい毎日走っとる

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/02/18(月) 01:22:29
「何台も」って書いてるのにそれか

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/03/10(日) 23:33:04
阪急中山の南ロータリーのとこ
何ができるんだろう

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/03/11(月) 17:54:03
中山寺駅近辺って自転車屋ないんですか?
自転車の修理とかどこ持っていけばいいんだろう

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2013/03/11(月) 18:49:32
ダイエーで修理受け付けてるの見たことあるよ
毎日じゃないかもだから一度聞いてみたら?

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/03/12(火) 02:48:01
自転車のパンクだったら週に一回か二回曜日は忘れたが、マンダイの前
で直してもらえるよ。あとはめふサイクル。めふサイクルは
軽トラで自転車運搬してくれる。運搬費も良心的だったよ。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/03/12(火) 03:08:12
中山寺駅前のスポーツデポにもあった気がする
スポーツサイクル以外はやってるか知らないけど

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/03/15(金) 22:50:54
先ほど…TSUTAYAに向かっていたところ、
目の前の車が火のついたタバコを窓から道路に投げ捨てたんで、
チッと思って車間距離少なめに後ついてたら、
宝塚警察署の裏の入口(?)関係車両の出入口に入っていたという…
ったく、さすが常識なし業界。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/03/21(木) 14:26:54
>>929
車種なんでしたか?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/03/21(木) 17:39:47
タバコもそうだけどゴミの塊を道路や植え込みにに捨てる奴も
結構いるね。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/03/22(金) 19:56:52
はっきりは分からなかったんですが…
シルバーの大きくないセダンでアリオンかなんかだった気が…
ブレーキランプとライトが同じ赤色でブレーキ踏んだんが分かりにくく、
しかも片方のブレーキランプが切れてた気がします。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/03/29(金) 11:30:29
質問です。
きよしが丘に出店する事は可能なのでしょうか?
昔は条例で自販機もNGだったと思うのですが?

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/04/03(水) 06:18:29
一種住専以上の規制はないと思うよ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/04/03(水) 17:18:51
>一種住専以上の規制はないと思うよ
出店が可能なら是非ミニコープ的なものがほしいですね。
高齢化もかなりすすんできてるし、なにか買いたい時に下まで
降りるのは大変ですよね。車も止められませんし。
何十年も空いてる土地とかどうにかならないかな。
どんどん住宅地としての価値が下がってしまう。
昔は一応高級住宅地だったのにね。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/04/03(水) 18:13:18
丁寧に有難うございます。
どう考えてもペイしませんよね。
三井物産グラウンド跡地に少し期待してたんですが。
そういえば中央公園の近くに美容室らしき店が出来ているみたいですね。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/04/03(水) 21:56:56
仲間集めて共同購入とかで配送先を特定&仕入れ値を下げるとかしたら結構安く食料品とか日用雑貨は買えるようになると思うよ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/04/13(土) 19:29:54
さっき(2013年4月13日、午後7時〜7時10分ごろ)、売布神社の駅前北側で、電車から降りてきた子供を乗せた後、急発進したシルバーのシエンタが、左手に持ってた荷物にガン!と思い切り接触(というかぶつかった)。結構でかい音がしたにもかかわらず、シエンタはそのまま逃走。
幸い、当方ケガ無し。みなさん気を付けよう。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/04/14(日) 17:07:47
売布神社駅前に昼間とか夜中関係なく
原付バイクや徒歩で「クッキー」(そう聞こえる)って呼んでるような人をよく見かけます。
何かさがしてるんでしょうか?

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/04/15(月) 00:10:01
ペットの名前じゃね?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/04/15(月) 10:53:09
>>941 ですよね。でも半年ぐらい前から見かけます。
夜中もいるのでちょっと不気味

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/04/19(金) 21:35:57
いつの間にかすき家ができとったんやね
あんなとこで24時間営業して儲かるんやろか

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/04/20(土) 03:04:31
とうとう小僧寿しが無くなった・・・

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2013/04/23(火) 06:42:25
三井グランド跡地が売布自由ガ丘になりましたね
売布小のキャパは大丈夫なんだろうか

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2013/04/30(火) 18:53:18
阪急中山観音駅へ
変える必要あるの?

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2013/04/30(火) 20:19:43
前から中山観音前〜〜って言ってたから違和感ないけど

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード