facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 126
  •  
  • 2010/10/10(日) 09:29:33
>125
駅から北上の道ですか?
万代渋滞を避けるための迂回かと。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/10/10(日) 16:21:49
>>126
そうです
阪急中山駅北側ロータリーから北上する道です。
最近、土日になると旧176からの右折、左折車ですごいですね
単に万代渋滞を避けるためでしょうか?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/10/10(日) 18:40:28
>127
今日は中山寺へのお参りがすごく多かった。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/10/11(月) 15:52:35
JR中山寺北側ロータリーの整備工事がはじまってますね。
JR中山寺北側ロータリーが完成したら、ますます旧176号線から
阪急中山・中山寺・中山台ニュータウン方面へ向かう交差点の混雑が
予想されるので出来るだけ早い整備が必須ですね。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/10/11(月) 22:03:47
近くにツタヤTポイントカード使えるガソリンスタンドないかな?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/10/12(火) 10:46:00
>>130
中山台ニュータウンまで登ればあるけどね

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2010/10/19(火) 21:07:36
>>106
排水を汲み上げるポンプの音だと思いますよ

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/10/21(木) 23:46:45
なるほど。勉強になりました。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/10/30(土) 22:19:57
ダイエーあたり電線地中化した?

なんか歩道に変圧器や配電設備のボックスが最近できたような気がするんですけど、前からでしょうか?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/12/01(水) 08:33:33
JR宝塚〜中山寺間 朝から遮断機折れて遅延て……アルミの遮断機にせーよな

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/12/06(月) 12:26:14
長尾山トンネル近くの交差点から、五月台へ下る道で結構大きなイノシシに遭遇。
夜中で車に乗っていたのですが、信号から暫く車と併走する形で走ってました。
その後、団地対岸の茂みの中に消えていきましたが、割と迫力ある大きさでした。
スピードも結構なもので、やはり注意が必要と思いました。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/12/06(月) 21:33:04
山ですから夜にイノシシが出るのは仕方無いですね。
イノシシは山を切り開いたニュータウンが出来るより遥か大昔から
山に住んでいた先住者で、人間側が後から入り込んで迷惑をかけている
侵略者なわけで、あまり偉そうにしないようにしたいものです。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/12/07(火) 16:37:23
ボタン鍋

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/12/08(水) 22:08:49
宝塚の猪は比較的人間に遠慮して活動してますね。

六甲山麓(灘区〜東灘〜芦屋〜西宮)の猪は餌付け等が原因で

完全に町に住み着いていて昼間でも平気で出歩いています。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/12/25(土) 23:47:50
花ほのかが来年1月10日に閉店するそうです。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/12/26(日) 00:37:28
飲食店はなかなか難しいですね。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/12/29(水) 08:51:14
どんな商売でも今は難しいですよ。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/01/17(月) 19:19:13
さたけ模型が閉店しててショックだ…

あそこのショーウィンドウで飾ってもらいたくて
飛行機プラモをせっせと作ったもんだ…

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/01/19(水) 15:26:16
模型専門店が近所になくなっちゃいましたねぇ。

ここまで見た
  • 155
  • 近畿
  • 2011/01/20(木) 00:07:20
模型、ラジコンの類がない
中山のジョーシンもラジコン関係縮小
専門店は伊丹まで行かないとない?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/01/25(火) 09:07:23
旧176号線にバス停用の切り込みが入ったな。
あそこは必ず停めるようになるんだろうか。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/01/28(金) 15:10:02
聞くところによるとあそこはあと2〜3ヶ月ぐらいでバス停になって停まるようになるらしい。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/01/29(土) 09:59:46
中山寺付近の旧176号のバス路線って1960〜70年代に廃止したから、そこにもう一度バス通すのは無理じゃないの?
(駅北口の旧176号に「国鉄中山」ってバス停があった)

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/01/29(土) 23:40:29
>>149
跡地は、「かにと里山料理 四季の里 和平」になるらしいね。

香住にある旅館の系列店のようです。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/01/30(日) 13:14:11
旧176の歩道整備、拡幅が進んでいますね。
大きな家が並んでいる一角の外構も削り始めました。
旧176のバス停は路線免許がどうなっているのかはわかりませんけど
出来るのは確かなようですよ。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/02/07(月) 23:40:43
ちらっと見ただけだけど、荒神庵のあと、なんかできそうですね

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/02/11(金) 09:09:33
旧176からJR中山寺北口に乗り入れるバスがいつ開通するか、誰かご存知の
方はおられませんか?バスが通れば通勤するのにたすかります!

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/02/12(土) 12:40:19
和ッフェ、潰れたの?

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/02/17(木) 19:16:54
ダイエーの隣の道路で18時頃何があったんですか?
通行止めにして警察車両が山ほど来てましたけど。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/02/17(木) 19:30:45
>>167

「食のダイニング さざん」横の斜めに横切る交差点で、車3台と原付の事故…
1BOXは反対車線の植木に突っ込んでた。

この天気の18時頃はダイエー買物渋滞するので通行止めにしないと…

原付の人のものと思いますが、買物が道路上に散乱してました…

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/02/17(木) 19:56:34
>>168
事故ですか、怪我なされた方が大したこと無ければ良いのですが。
何か事件かと思いまして、ありがとうございました

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/02/17(木) 20:06:28
>>169
警察の人に少し話を聞く事が出来たのですが、原付の方がひどい怪我をされているようで、
無事を祈るばかりです。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/02/18(金) 07:32:41
原付の女性が亡くなってるね。
60m引きずられ、って本当にブレーキアクセル踏み間違えただけなの?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/02/18(金) 09:25:35
18:30頃、事故直後の現場を見ました。
道路はJRのガード南側から泉町交差点まで通行止めになっていました。
1BOXは植え込みに突っ込んで停止していて、その下には原付がいました。
交差点で原付を轢いた後、原付が下にもぐりこんだまま60m移動したのでしょう。
相当な勢いで追突されたことが想像できます。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/02/19(土) 20:22:17
さざんの交差点では、
以前にも女の子が死亡した事故があったのかな?
霊感の強い子が「少女の声」を聞いたという話を聞きました。
何かいるのかな???
引っ張られた????

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/02/22(火) 21:16:03
>>173
霊は存在なんかしません。
原始時代の幽霊なんかいるの?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/02/22(火) 22:23:05
いたかも知れんねぇ・・・w

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2011/02/23(水) 21:34:23
>174
まぁ、わたしも信じちゃいませんが
本当に過去に少女の事故があの場所であったとしたなら怖いよねぇ。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード