facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 587
  •  
  • 2009/08/01(土) 20:07:48
>>585>>586
トンクスw
まだもうちょっと先なんだ。
家から花火が綺麗に見えます。
今日のどんどこ祭りは、泥まみれになった・・・。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2009/08/01(土) 22:23:57
相変わらず駅前で絵売ってるやついるな
ガキが集まって買ってた

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2009/08/01(土) 22:30:06
本日、19時過ぎに生駒駅前のびっくり通り商店街で小っこい黒柴を
みかけた方おりませんでしょうか?リードを噛切って逃亡しました。
赤いバンダナの首輪とゴールドのリードを付けてます。見たよって
方がおられましたら情報をいただけませんでしょうか 
よろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2009/08/02(日) 02:57:20
ケーズデンキの求人広告
http://www.ksdenki.com/adoption/recruit/rec_ikomaminami.html

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2009/08/02(日) 04:19:37
>>589
19時台に、ケーブル乗り場の所の交番で警官が小さい黒柴を保護しているのを見たよ
すぐに連絡したほうがいいかも

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2009/08/02(日) 04:52:09
思考盗聴のサイトを読んでの感想は、思考盗聴機を人間につけているのは、医者ではないと思いました。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2009/08/02(日) 08:25:09
>>591
情報ありがとうございました。早速、警察に行って引き取ってきました。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2009/08/02(日) 10:03:32
>>588
あれなんなんすか?

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2009/08/02(日) 19:47:44
>>594
売ってるやつに聞いてみれば?

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2009/08/02(日) 20:20:43
黒柴ちゃん、保護されて、無事戻れてよかったですね。*^^*

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2009/08/02(日) 21:37:17
>>591
久しぶりに心温まるカキコ見ました。
あなたに幸せが訪れますように。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2009/08/02(日) 22:42:29
普通真っ先に警察、保険所、最寄の獣医の順で連絡。
が基本なんじゃないの?

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2009/08/03(月) 02:03:26
>>598
KY

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2009/08/03(月) 02:13:57
駅と言えば前から何とかしてよ、と思う人がいて・・
もうこの3、4年前からなんだけど
中央線から降りる改札で、最終近くになると駅員が居ないのをいいことに
パスかざす振りをしてそのまま突破する人(いつも同じ人)がいる。
後に並ぶ人はもちろんピンポーンと×印を前に抜けれなくなる。
あれは何?キセルの常習犯?単なる周りへの嫌がらせ?

俳優のような個性的な雰囲気の人でたぶん50歳過ぎ、
大柄でガタイがよくサラリーマン風の格好でスキンヘッド。
ちょっと怖い感じだからか、誰も注意しない。

肥後橋から乗って本町で乗り換える(私もそうだから知っている)。
北口からバスに乗って松美台で降りる(私もそう)。
たぶんセントポリアに住んでる。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2009/08/03(月) 02:29:06
そこまで書いて大丈夫ですか?
帰り道気を付けたほうが・・・

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2009/08/03(月) 02:35:25
まずは近鉄の駅員か警察に言ってみてはどうですか?

601でも言われてますが僕も気をつけたほうがいいと思います・・・・・同じ
帰り道すぎますし・・

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2009/08/03(月) 06:22:57
ここに書く前に駅員なり警察なりに言った方が…

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2009/08/03(月) 11:15:00
>>600
はいはい。知ってます、そのオッサン。
確かに強面だけどいい歳でしょう。
仕事も家庭も面白くない、って雰囲気…
セコいストレス発散だと思う。。

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2009/08/03(月) 22:28:49
大介花子の家に行ってみたいのですが
どの辺でしょうか?ものすごい坂道を登って行く辺りまではわかるのですが。
ラッキーガーデンまで来たら行き過ぎでしょうか?

余計な議論は無駄になりますのであらかじめ書かせて頂きますが
「ただ単に家の前を通るだけ」です。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2009/08/03(月) 23:19:20
>>605
ラッキーガーデンの横を抜けてもっと上だよ

素敵なお家です。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2009/08/03(月) 23:48:37
ダイスケさんをオージョイフルで何度かお見かけしました。
大柄で長靴履いてた。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2009/08/04(火) 17:44:55
大粒のすっごい雨降ってる
何事も無ければいいが。。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2009/08/04(火) 23:06:47
夕立は凄かったですね。
真弓を通りましたがゲベック付近のマンホールから雨水が噴出して
道が川の様になっていました。
車を運転してましたが船みたいでしたね。
家のあたりはあまり降ってなかったですが・・・

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2009/08/05(水) 14:36:35
>>600
そういうのって改札入るときは
勿論かざすよね?
だったら次の日改札に入るときは
どうなるんだろう

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2009/08/06(木) 01:56:34
>>609
あの様な雨が降ってもライトを点灯せず走ってる車結構見る。私は、ライトを付ける意味は前方を照らす意味と他の人に存在を知らせる意味の二通り有ると思うのだが。
ちなみに私は時間関係なく、小雨が降ればスモールを点けて、それ以上なら点灯するようにしてる。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2009/08/06(木) 02:52:09
>>611
まったく同感です。
ほんとに雨降りでもライトを点けない人が多いです・・・

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2009/08/06(木) 19:11:16
雨どころか夜でも点灯してないクルマも見かける。
気づいてないだけなんだろうけど
狭い道ですれ違ってびっくりしたこともある。
で、それがだいたい女性ドライバー。なんかあるのかな?
ちなみに小雨でもすぐワイパー動かすのは女性の方らしい。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2009/08/06(木) 23:01:22
高山のエネオス近くの空き家?倒壊しそうですごい様相になってる
一瞬で通り過ぎてるけど、一度じっくりみてみたいような

ここまで見た
  • 615
  • 県外人
  • 2009/08/09(日) 00:11:13
白庭台のマンション完売したみたいですが、
隣の空き地も同じくマンション建設されるって本当ですか?

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2009/08/09(日) 00:30:15
ダイスケさんにはタキイさんの連載時にはほのぼのとさせていただき
楽しみのひとつでしたね。是非また連載していただいて農作物や景観
をみてみたい。しかし芸能人てなんであんなに名前かぶるんやろか?
ダイスケさんしかり、なんか事務所の陰謀におもえてしかたなし。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2009/08/09(日) 00:32:58
なぜにかみまち台を東白庭台にしなかった?

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2009/08/09(日) 15:41:16
>>615
本当ですよー
ずっと前からマンション予定地でしたが計画がとん挫してたっぽいです。

>>616
ダイスケ師匠の方は芸名で宮川大輔くんの方は本名の様ですね。
私も名前だけ聞いた時はびっくりしました!
師匠には何度か会ったことがあるのですが、本当に顔の大きい方でした〜!

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2009/08/09(日) 15:57:06
生駒駅から宝山寺に登っていく途中のマンションに転居を考えています。
駅から近いのと、斜面に建っているので眺めが良さそうなのが魅力です。
ただ、現在他県に住んでいるのでどれぐらい傾斜がきついのかがわかりません。
歩いて通勤するにはつらい傾斜でしょうか?

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2009/08/09(日) 16:56:25
昨日の晩、生駒山上で花火やってた?
8,9日とやる予定だったとか?

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2009/08/09(日) 16:57:47
昨日は淀川じゃなかったっけ

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2009/08/09(日) 19:11:15
619>>
グランドビスタでしょうか?
そこなら帰り歩くのは結構辛いと思います。

620>>
昨日やってましたよ〜
今日は雨で中止だとか・・

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2009/08/09(日) 19:29:13
>>622
いえ、運動場の近く、道が大きくS字になっているところの
ピンクのマンションです。
googleマップで見ているのですが、傾斜まではわからないので・・・

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2009/08/09(日) 19:39:01
623>>
分かりました!
あそこならまだ通える範囲だと思います
大変だとは思いますが…

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2009/08/09(日) 21:38:38
ありがとうございます。
通勤範囲ということで検討してみます。
助かりました。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2009/08/09(日) 22:16:47
>>625
生駒駅南前のマンションは徒歩3分以内のところがお勧め
五分以上の表記のところは急斜面。五分とあってもそれは下りw
駅北側は比較的なだらか

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2009/08/10(月) 02:47:15
びっくりするわw

ここまで見た
  • 628
  • sage
  • 2009/08/10(月) 06:45:57
その後、ジャスコ跡地の新情報は?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2009/08/10(月) 12:11:15
最近いこまへ引っ越して来ました。
他県の友人へ何か送りたいのですが、おすすめってありますか?

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2009/08/10(月) 12:25:30
高山あられはお勧めできるかな

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2009/08/10(月) 17:20:18
>>629
茶せん

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2009/08/10(月) 17:39:13
十三やき餅はいかが?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2009/08/10(月) 18:32:29
高山おかきやねー。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2009/08/10(月) 20:17:20
>>619
生駒山が近すぎるので日照時間も気になりますよ。
東側斜面になるので午後からの日差しが入らなくて
日中も電気つけないとダメかも。
夏場は涼しいと思いますが冬場は洗濯物が乾きません。


>>629ttp://www.senjyuan.co.jp/
オススメはこれ
おいしいよぉ

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2009/08/10(月) 21:32:38
奈良の名物か、生駒の名物か、で選択肢は違ってくるね。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2009/08/10(月) 21:39:18
生駒なら高山あられ(おかき)か高山茶せんの2択じゃないかねぇ。
十三やき餅って日持ちしたっけ??

奈良なら… 何やろ?探せば有名な和菓子とかありそうやけど。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2009/08/10(月) 21:42:52
>>634
夏に西日があたらなくて良さそうとは思ってましたが、
冬のことは気にしていませんでした。
確かにそうですよね・・・
マンション自体が南東向きなので
少しはましだと思うのですが。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2009/08/10(月) 22:45:59
>>637
百聞は一見に如かず
現地見た方がいいですよ。
山が側にあるって立地は見ないとわかんないと思うので。

それにせっかく生駒に住むなら
マンションより戸建て買うほうが良いと思う。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード