【パームシティ】和歌山市.河北地区を語るスレ9【加太】 [machi](★0)
-
- 850
- 2013/12/09(月) 10:34:14
-
イオンモール和歌山テナント追加判明分(12/9現在・求人情報より)
H&M(ユニセックス)和歌山市初
イオン銀行(銀行)和歌山市初
エスプリミュール(レディース)和歌山市初
エマジェイムス(レディース)和歌山市初・新宮市には進出済
おおがまや(たこ焼き)
ケンタッキーフライドチキン(フライドチキン)
トップバリュコレクション(ユニセックス)和歌山市初
パーツクラブ(ビーズ)和歌山市初・姉妹店は進出済
ポムの樹Jr.(オムライス)和歌山市初・姉妹店は進出済
モーリーファンタジー(アミューズメント)和歌山市初・新宮市には進出済
https://i.imgur.com/1BGElxG.jpg
残りは60店舗ほど。来月か再来月にはイオンから正式なアナウンスがあると思われます。
海外のファストファッションが目立つのは、りんくう泉南との差別化でしょうか?
パームシティはトイザらスも閉店・移転するのですか。
あれだけ集客力のあるテナントが撤退してしまうと、
改装の効果も相殺されてしまいそうですね。
-
- 851
- 2013/12/09(月) 11:34:15
-
H&Mってマジか。都市部にしか無い印象だわ
-
- 852
- 2013/12/09(月) 11:51:22
-
私も驚きましたが、求人を行っているので出店するのは間違いないのでしょうね
http://www.froma.com/RQ32583055_ED2/
公式サイト見てみましたが、現在店舗があるのは
札幌、仙台、水戸、つくば、宇都宮、春日部、三郷、千葉、船橋、市原、東京
武蔵村山、横浜、藤沢、新潟、本巣、静岡、浜松、名古屋、東員、大阪、神戸
西宮、広島、福岡、鹿児島
ほとんどが人口50万人以上の大都市、もしくはその郊外の都市です。
和歌山は大阪府南部からの集客も見込んでの出店なのでしょうかね?
-
- 853
- 2013/12/09(月) 12:29:09
-
駅直結
大学生多し
このへんも鑑みての感じかな
-
- 854
- 2013/12/09(月) 14:36:04
-
ふじと台も若い世代が多いからね
-
- 855
- 2013/12/09(月) 15:31:04
-
正式に出ましたね。
200店舗超えは予想外。
http://www.aeon.info/news/2013_2/pdf/131209R_1.pdf
-
- 856
- 2013/12/09(月) 17:06:33
-
>>855 情報ありがとうございます
3月オープンと聞いていたのでニュースリリースは
来年かな?と、思っていましたが今日来ましたか
ホントにトイザらス移転しちゃうんですね。規模も驚きですがこちらも驚きです
パームシティは早くも厳しい局面に立ちますね。退店後のスペースをどうするのか
気になります
-
- 857
- 2013/12/09(月) 19:10:06
-
3月16日か。てことは第2阪和はその前につながるん?
しばらくは孝子峠の通勤民は大変そうやな
-
- 858
- 2013/12/09(月) 19:22:20
-
元から第二阪和国道は和歌山国体までを目途に整備工事をしています
イオンのニュースリリースでも
「整備が進む大阪府と和歌山県を新たに結ぶ第二阪和国道と国道26号を接続する、
市道中平井線とも接道しており、今後さらに幅広い集客が期待できる立地です」
となっており、オープン時に開通するという旨のことは書いていません
現状の工事している様子を見ても、とても来年3月には間に合わないので
開業時でも外部と接続されている道路は国道26号のみでしょうね
-
- 859
- 2013/12/10(火) 16:55:56
-
>>855
pdf見れないんだけど消されてる?
-
- 860
- ツ凝淞畿ツ人
- 2013/12/10 17:21:15
-
>>859 ツつアツつアツづ可概ツ要ツつ?ツづゥツづヲ
http://www.aeonmall.com/upload/1386565123.pdf
ツオツーツクツδ渉づ「ツ凝淞鉄ツ和ツ嘉個山ツ、ツ甘崢青ウツづ?づ?ツ出ツ店ツつェツづ按つゥツづ?つスツ鉄ツ督ケツ姪債型ツ偲ヲツ按オツ店ツ。ツ「ツポツポツδ督デツッツタツ」ツつェツ出ツ店ツつキツづゥツづ?づ債づ按つ「ツつゥ窶シツ?
ツつアツづ個甘ゥツ凝?づ債陳?古δ姪債型ツづーツ按オツづ?つスツづィツ、ツ有ツ猟ソツジツオツδ可マツ運ツ転ツコツーツスツつ?ツづゥツつゥツづァツ、ツつサツつ、ツつ「ツづ?つスツ店ツづ債和ツ嘉個山ツ個ァツ禿?ツづ?づ?ツ渉可づ淞づ?つセツづォツつ、ツづ按。
-
- 861
- 2013/12/10(火) 17:23:34
-
まちBBSで発言すると文字化け起こすなあ
-
- 862
- 2013/12/10(火) 18:46:59
-
どこのスレを見ても一つはありますね、
このツとづが混ざったタイプの文字化け
文字化けが起きる原因がわかればある程度
回避できるでしょうけど、何が問題なんでしょう?
-
- 863
- 2013/12/10(火) 19:17:14
-
和歌山のユニクロはゴトウのフランチャイズだからイオンモールに入らなかったか。
ジーユーは出来んのかな?
-
- 864
- 2013/12/10(火) 22:02:48
-
charset見てる今時のブラウザならならんとおもうけどなあ>文字化け
-
- 865
- 2013/12/12(木) 23:26:41
-
これでパーム死亡だな
トイザラスに逃げられ、イオンとガーデンパークに挟まれ・・・
借地契約が残っていればオークワにとっては不良資産になってしまう・・・・
改装の際に思い切った縮小をしておけばよかったのにね
合掌
-
- 866
- 2013/12/13(金) 21:04:34
-
トイザらスの後にはカラオケが来る、しかも24時間営業の
-
- 867
- 2013/12/13(金) 23:33:35
-
パームは何がやりたいんだろうか・・・?
ジストスポーツはそのまま残るんかな?
-
- 868
- 2013/12/13(金) 23:52:10
-
>>866
どうしょうもない低俗な人間の集まる場所の完成
ガーデンパーク締め出された低俗な人間がいきつくのは場末のパームか
-
- 869
- 2013/12/14(土) 00:41:15
-
そういえばガーデンパークは御膳松の交番を
移設してから治安改善されたらしいですね
-
- 870
- 2013/12/14(土) 08:24:18
-
移設する前から目と鼻の先にあったのに、あれじゃ抑止効果にならなかったのか
敷地の隣だと怖くて、道の反対側なら怖くないって不思議だな
-
- 871
- 2013/12/14(土) 09:17:19
-
これをちゃんと考えると、横断歩道には一定の壁があると考えられるな。
道路なしの隣接があまりないパームは、地域活性にはやや弱いと言えるかも。
しかも駐車場で更に分断されてるし。
-
- 872
- 2013/12/15(日) 00:54:14
-
トイザらスのあとにはカラオケなんて出来ないでしょう。店の防犯的にカラオケなんかテナントとしては歓迎されないはず。パームはいつも夜中に敷地内に侵入できなくしてるのに。
-
- 873
- 2013/12/16(月) 01:01:11
-
>>872
まぁ、楽しみにしとけってww
-
- 874
- 2013/12/16(月) 21:31:26
-
サンキョー北島店ってどう?
結構、頑張ってるよな。
-
- 875
- 2013/12/16(月) 22:14:09
-
そーかなあ。値段結構高めだと思うけど。
-
- 876
- 2013/12/16(月) 22:20:41
-
サンキョーは土曜日が安い
ヤマザキのダブルソフトが105円とか
-
- 877
- 2013/12/17(火) 14:01:22
-
サンキョーの月曜金曜のパンの3割引、朝イチはパンが山積みで
過ぎて、ほしいパンを探すのが至難の技。
野菜、果物は結構安いと思うけどな。
でも、エバグリーンなんかできたら影響あるだろうな。
-
- 878
- 2013/12/17(火) 20:27:09
-
もやしとか生麺とか結構高いと思う@サンキョー北島
全体的にじじばば臭い品揃えなのは地域的にしかたないけど。
-
- 879
- 2013/12/18(水) 16:54:54
-
サンキョーは、橋向こうから帰ってきて、あっ買い忘れたものがあるって時、
さっと車止めて、ちゃちゃっと買いに入れるから便利。
メッサは駐車場に車止めるのが面倒臭い。パームも面倒やしな。
それかウジタ延時かな。
-
- 880
- 2013/12/22(日) 10:34:58
-
カラオケ屋はないわ。あんなとこにいらんやろ
-
- 881
- 2013/12/22(日) 13:05:26
-
>>880
ますます荒れてしまいますね
住環境としていかがなものかと思ったけど、
和歌山一ガラの悪い地域になりそう・・・・・
-
- 882
- 2013/12/24(火) 22:16:20
-
西庄にダイソー
-
- 883
- 2013/12/24(火) 23:06:42
-
パーティハウス跡?
-
- 884
- 2013/12/24(火) 23:42:57
-
ダイソーなんてパームで改装したところなのに需要なさすぎワロタ
-
- 885
- 2013/12/25(水) 02:37:47
-
イオンにも入るんだよな確か
-
- 886
- 2013/12/25(水) 18:46:04
-
パームのダイソー行ってきた・・
朝10時頃なのに結構若い人がいた、個人的に2階の安い文具店が良いと思う。
靴屋は、アチコチに分散していて買いにくい。3箇所にあるわ。
イズミヤなんかは固まっているし、安いし買いやすい。
個人的にあそこのおっちゃん、スキ。
-
- 887
- 2013/12/25(水) 20:59:50
-
くるみ書店って潰れた?
-
- 888
- 2013/12/25(水) 22:45:58
-
先月初めあたりに閉店されました
-
- 889
- 2013/12/26(木) 09:15:30
-
和歌山市民たちのイオンへの期待度ってすごく高いの?
うちは市内南部やけど、なんか遠くの町の話って感じ。
実際、パームシティやガーデンパークにすら何年も行ってないし。
-
- 890
- 2013/12/26(木) 10:28:32
-
>>888
ありがとう
はやってなかったもんなぁ
-
- 891
- 2013/12/27(金) 00:16:48
-
詳しくは不明です
ただホムペに新店舗としてスタッフ募集がありました
市内で品揃え良いダイソーは何処でしょうか?
-
- 892
- 2013/12/27(金) 19:52:14
-
>>889
そらぁ期待しまくってんちゃいますか?
オークワしかない街っすからね〜
-
- 893
- 2014/01/03(金) 23:11:07
-
あけおめ
-
- 894
- 2014/01/03(金) 23:17:43
-
こそどろ
-
- 895
- 2014/01/04(土) 00:02:29
-
おまわりさんこっちです
-
- 896
- 2014/01/05(日) 12:20:02
-
H&Mやオールドネイビーというと神戸のUMIEにもあったな。
-
- 897
- 2014/01/06(月) 22:12:25
-
交差点をつくる工事
https://i.imgur.com/dq2adUP.jpg
バイパスをつくる工事
https://i.imgur.com/OfKtFpL.jpg
交差点をつくる工事(道路改良工事)は、平成26年2月28日まで
バイパスをつくる工事(中平井線道路新設工事その2)は、平成26年3月31日まで
市道中平井線は、イオンモールまでの一部区間が、先行開通するみたいですね
-
- 898
- 2014/01/07(火) 21:42:29
-
スポーツパラダイス跡は、噂されていたカワではなく
サークルK和歌山狐島店が、1月30日にオープンとなるみたいですね
-
- 899
- 2014/01/13(月) 17:03:30
-
パームシティーの改装後、中央の通りにあったカードダス筐体は無くなってしまったの?
カプセルトイの筐体は元通り設置されてるのにカードダス系だけごっそり無くなっててショックだ
ナムコランドの中も見てみたけど見つからず……
-
- 900
- 2014/01/13(月) 17:32:51
-
本日でトイザらス和歌山が閉店ですね。お店の中はスッカラカンです
パームシティ開業時はディズニーストア、ハーゲンダッツなど
当時は全国的にも目新しい海外発のショップがありましたが、
トイザらスまで閉店(移転)になるとは思いませんでした
>>899
中央の通路は随分スッキリしたなと思っていましたが、
そういえばカードゲームの機器類が撤去されていましたね
-
- 901
- 2014/01/14(火) 22:27:13
-
既にパームは地元民の食品スーパーに成り下がったな
開店時の勢いは今は全くない・・・さらに改装が痛々しい・・・・・
地権者との絡みもあって閉店するわけもいかないのかな??
イオン、ガーデンパークに挟まれたパームの余命はあとどれくらい?
このページを共有する
おすすめワード