facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 170
  •  
  • 2008/02/28(木) 12:41:38
>>169
分かる!分かる!うちも結露すごいから。
うちも↓と同じやわ
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=hyogo&tn=0427&rn=10

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2008/02/28(木) 14:02:46
明日あったかいから花粉いっぱいとぶらしい

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2008/02/28(木) 21:58:41
>166
路線図が大阪東線に対応している

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2008/02/28(木) 23:00:15
エスカレーター工事ホント長いね
西宮名塩は工事はまだやってるけど、もう動いてたような気がする

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2008/02/28(木) 23:18:46
俺は怪物君だ 怪物ランドの王子だぞ〜 ♪

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2008/02/29(金) 10:47:13

2重窓のリーフォームも高そう
プチプチビニール張るのもデザイン的にマル貧だし
フイルムでも張るか

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2008/02/29(金) 13:32:23
あったかす

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2008/02/29(金) 14:15:35
>>173西宮名塩駅のエスカレータ工事は三田駅より先に着工してた様な…

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2008/02/29(金) 15:44:24
そうなんだ・・・
てかエスカレーターつけるのってこんな時間掛かるんだね。。。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2008/02/29(金) 17:02:59
がっこネタやっとおわた?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2008/02/29(金) 20:56:00
片方つけたら今度は反対側・・・だったら
いいかげんウザいなぁ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2008/02/29(金) 21:10:22
髪を切りたいのだがSVAGOだっけ?ココってどう?男行っても変じゃない?
それか他にお勧めありますか?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2008/02/29(金) 23:44:46
男は黙ってQB HOUSE

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2008/03/01(土) 01:18:02
三田駅の工事の具合を見てると、パタパタと進んでは止まるの繰り返し
どういう工程表なのかわからないけど、もう少し効率よくできるような気がするんだが?

何駅かの掛け持ち工事かもしれないけど、それぞれの駅にガードマンを常時4〜6名
配置するだけでも相当コストがかかってるような・・・

まあ民間の会社だから、どんなムダ金使おうが関係ないけど

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2008/03/01(土) 08:26:43
久々にラポール行ったら
「只今〜来られた方、N番の椅子へど〜ぞ〜〜」
って言わなくなっていた
「は〜い」のハモリもなかった
いつから?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2008/03/01(土) 09:25:25
>184
半年くらい前にいったときにはハモっていなかったんじゃないかなぁ。
今は一人が「N番の椅子にどうぞ」とだけ言っているようですね。
あれになれてしまうと活気がなくなって寂しいですね。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2008/03/01(土) 10:20:35
ラポールってハサミの切れがいついっても悪くない?
だから最近は行ってない

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2008/03/01(土) 15:53:57
ラポール懐かしいなぁ
小さい頃行ってたわ。

人によって全然できが違ったよw
当たり前っちゃ当たり前だけど

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2008/03/01(土) 23:57:36
>>184
あれねw
初めて行った時笑いこらえるの必死だったわ。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2008/03/02(日) 08:32:16
昨日、ウッディタウンサティにソフトバンクオーブンしていた
お客も多かった 店員見ればしっかりしている。
感じが良かったauから乗り換えようかな 三田もユーザー増えた感じです

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2008/03/02(日) 08:37:12
150
なぜ西稜より有馬に選んだ理由はどんな問題が多いかな?
よく盗難が多いのといじめが多いと違うかって聞いた様だが..どうかな
やはり時代は時代だし...。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2008/03/02(日) 08:57:59
>>189
たぶん、今だけですよ(笑)
どんな店も最初だけきちっとしている。
三田の土地柄もあるかもしれませんけど・・・。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2008/03/02(日) 10:15:47
ウッディタウン中央の駅にもあったよね?>ソフトバンク
距離的にかなり近いけど、あれはもうなくなったのかな?

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2008/03/02(日) 21:44:46
>>190
まだレスつけてるよ。
しつこいねぇ。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2008/03/02(日) 22:22:23
>>190
日本語おかしい、外国の方? アホ?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2008/03/02(日) 23:23:08
176沿いにうどんの店ができて、結構並んでるって聞いたのですが、行った人居ます?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2008/03/03(月) 00:53:49
>>195
イオンSCのフードコートにある店と同じと思うけど、、

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2008/03/03(月) 01:02:34
三田駅前の長時間駐車、相変わらずだな・・・
一度ラクを覚えたら、もうやめられないんだろうね。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2008/03/03(月) 03:37:05
>>195
並んでるのは見た事ないなぁ。
丸亀製麺ね、行ってみたよ。
店員が山ほどいる。愛想は良い。うどんもそこそこ美味しいです。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2008/03/03(月) 05:42:13
>>197確か3月から駅前が公道扱いで警察が取り締まり可能になったとか新聞に載ってたよね〜何やってをだ警察は?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2008/03/03(月) 10:04:58
>>198
丸亀製麺ていうんですか。どうもありがとうございます。
うどん専門なんですよね?やっていけるんでしょうか。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2008/03/03(月) 10:06:41
あ、>>196さんもありがとうございます。
イオンにもあったんですね

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2008/03/03(月) 10:32:53
マンションのセントって見た目しっかり中ぼろぼろって本当?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2008/03/03(月) 13:04:17
詳しく

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2008/03/03(月) 13:54:30
>>195
トリドールの運営みたいだね
安くて美味しかったけどダシは天然なのかな
さぬ吉がなつかしい

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2008/03/03(月) 13:59:55
スピードって閉店したんだね。張り紙してあったよ。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2008/03/03(月) 14:04:15
>>205
ダイエーの横の?
あそこに100均出来てくれたら嬉しい。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2008/03/03(月) 14:22:32
>>205
本社が倒産したからttp://nvc.nikkeibp.co.jp/report/company/shinyou/20080201_001003.html

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2008/03/03(月) 16:15:32
>>203
>詳しく
風呂のふたがくるくる巻くやつとかで、
内装かなり安物って書いてたんだけど?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2008/03/03(月) 16:56:21
鉄筋鉄骨がぽろぽろと思いました

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2008/03/03(月) 17:30:16
内装だけ..とかいう物件ないから

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2008/03/03(月) 19:00:51
>>210
外観は立派で高級マンションですよ?外観と中身は違うのでしょうか?壁とかも薄い?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2008/03/03(月) 21:24:27
あんまりそういう未確認情報は書かないほうがいいと思いますよ。
訴えられまっせ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2008/03/03(月) 21:57:14
>>212
名誉棄損「ネットは別基準」書き込みで無罪って判決出たけど読でないの?
これぐらいの書き込みでは確実に無罪だよ。あの書き込みで無罪だったんだから。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2008/03/03(月) 22:19:13
知ってるのが当然みたいな言い方だなw

調べて読んでみたけど、
きちんと情報収集をした上での書き込みだから無罪になったって載ってるよ。

>ネット上の書き込みをめぐる名誉棄損で無罪とされたケースは初めてという。
こんなことも書いてあるし。

別に俺もこの程度の書き込みで訴えられるとは思わないけど、信憑性のない情報なら安易に書き込まないほうが良い。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2008/03/03(月) 22:26:42
JR三田駅内に託児所が出来るみたいっすよ!

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2008/03/04(火) 01:36:57
>202に対して
>203ってきかれて
>208の回答って単なる嫌がらせだろ。

中ぼろぼろの内容が「風呂のふたがくるくる巻くやつ」って
子供か!

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2008/03/04(火) 07:35:53
JR三田駅の託児所はひょっとして券売機の上の空間に出来るのかな?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2008/03/04(火) 07:48:10
>>216
??できたばっかの新築だから仕様の話でしょ?
最近の新築って普通もっとちゃんとしたの付いてるし、クルクル巻くのって最低ランクの仕様ってことじゃないの?

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2008/03/04(火) 08:03:40
クルクル巻くほうが使い勝手がいいとおもうけどなぁ
板状は置き場に困る。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2008/03/04(火) 09:04:55
マンションはこっちでやってよ

http://community.house.goo.ne.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=hyogo&tn=0427

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2008/03/04(火) 09:48:13
↑こんなのあるんですね

[分譲価格]−[設備・仕様]=デベの利益

らしいので値下げ交渉のネタになればと思ったのですがお騒がせしました

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード