facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 845
  •  
  • 2008/09/23(火) 10:03:19
>>844
鳳凰湖のゴミは昔から多い。
考えてみろ、琵琶湖のゴミが瀬田川洗堰を越えてくるし中間にいくつかある支流から流れ込んでくるゴミもあるんだぞ。
しかも寸前のバリアで堰き止められてるゴミは取り除かれる直前になるとかなりの多さ。
取り除かれた直後で無い限り常にゴミがある状態なのだが何故ヤラセだと決め付けるのだ?

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2008/09/23(火) 10:20:27
明らかここ数年で粗大ゴミ増えてるわ
捨てるのに金取るようになってからじゃねえの?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2008/09/23(火) 10:23:24
>>845
同意。
天ヶ瀬ダムはしばしば通るが、ゴミが慢性的にたまっているのが事実。
844は、何を根拠に「普段はそんなに無いはずのゴミ」などと言うのか。
それこそ、たまたま見た時の印象を語っているだけではないのか?

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2008/09/23(火) 10:53:11
844さんは ダムに普段からゴミが溜まっているのに
TVで「普段はそんなに無いはずのゴミが沢山貯まっている」と
誇張して紹介されていた。
と仰っているのではないのですか?

後の文章で「胡散臭い」とはそういう意味で捉えたのですが・・・。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2008/09/23(火) 12:18:33
ゴミの量云々より、堰き止めてるゴミの上に雑草がたくさん生えていて
長い間取り除いてないっぽいことが気になった。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2008/09/23(火) 15:51:07
皆さんはどの程度の頻度でダム湖を見られているのでしょうか?
私はラインをよく通るので最低でも月一回は見ていると思います。

>>849さんのご指摘の通り、これまで雑草が生い茂る程貯まったことはありましたか?
相当な期間を貯めないと雑草はあの高さまで生えないと思います

私の記憶の中であそこまで草が生い茂っていたことはありません。
放送前に見た時には、ダム湖に島ができた!?と驚いておりました。

そんなところで今回の放送でしたので、こういう理由があって貯めてたんだなと思うに至ったわけです。
天ヶ瀬再開発の話も流れてしまいましたので、何かしらアピールしたいのかなとも思ったり。

>>847 本当に見られているのでしょうか?
慢性的に貯まっているのは事実ですが、私が見た過去数年間、あれほどまで貯まっていたことはありません。
バリアがあるとは言え、あれ程大量に貯まっている状態では放流時に危険だと思います。

関電は突然の豪雨があって緊急に放流が必要になった際にどうするつもりだったのでしょうか?
あのまま放流するつもりだったんでしょうかね。 危機管理の観点で疑問が残ります。

>>848 すみません。そういう意味ではないですね。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2008/09/23(火) 18:34:05
>>850
http://www.youtube.com/watch?v=aNb6_4g2xgc


あなたや>>849さんが言ってるのはこんなことですか?冒頭の3秒ほどだけですがこの光景ならば梅雨の時期や夏の大雨後に見かけますが。
宇ラインは月4回程度、仕事とレジャーで滋賀へ行く為に利用してますがゴミの量は時期にもよると思います。プラスティック系ゴミや大小の流木が大量に溜まってることもしばしばありますよ。

それから番組のことですがテレビ局にいつ撮影されたのか、撮影前に大雨があったか、管理者にゴミ処理のペースはどの程度で行ってるのかなどを確認しましたか?
見た光景だけでテレビ局やダム管理者を公共の掲示板で批判するのはどうかと思いますよ。疑問を投げかけるのと勘ぐりは大きな違いがありますからね。
それからやたらと関電に喰いついてますが天ヶ瀬ダムの管理を行ってるのは国交省のはずですが。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2008/09/24(水) 08:35:58
ところで大分前になりますが天ヶ瀬ダムについて質問です
ダムを渡って右へ行くと運動公園行く道ともう一方にも道がありました(当時はがけ崩れ多発で通行禁止)が
あっちは何処へ繋がってるんでしょうか?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2008/09/24(水) 18:40:58
今日、アルプラ付近で夕方にもの凄く多い人数の警察官が何かを探していたけど何か事件でもあったの?

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2008/09/24(水) 21:35:48
府道にオープンしたインド料理店の名前がわかった。
『インド料理店 MILAN(ミラン)』
今日の19時頃に帰宅する際に前を通ったんだけど外で5〜6人が待ってた。
MILAN(ミラン)という店名のインド料理店は各都市に幾つかあるようだけどインドの都市名?
聞いた事がないけど。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2008/09/24(水) 21:50:19
>>854
>MILAN(ミラン)という店名
ヒンディー語で「出会い」って意味だそうです。

ここまで見た
>>853
それ、僕も見ましたよ。
アルプラの近くでパトカーがとまっていました。
やっぱなんかあったのでしょうか・・・心配です。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2008/09/24(水) 22:31:24
MILAN行ってきました。
どうやらチェーン店みたいでメニューの下の方になんたらカンパニーと書いてありました。
店長は日本人の女性みたいで厨房にインド人ぽい人が2人いました。
硬派なインド人の個人経営の店舗を期待していたので、ちょっとがっかり。
でも料理は安くておいしかったです。
ランチを食べたのですが、ナンがとてもおいしかったです。しかも大きい。
カレーは日本人に合わせているのか辛くなかったです。調節はできるので、
辛いのが好みの人は辛くしてもらったほうがいいです。
あと食べ放題と飲み放題がありました。
個人的には近場でインド系のカレーが食べれるのでとても嬉しいです。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2008/09/25(木) 18:11:25
>>852
何で地図見ようと思わないの?

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2008/09/25(木) 18:58:26
宇治市から、なんか中国の姉妹都市に植林したいから募金しろみたいなクロネコメール便が来た。
なんで中国やねん?という反中感情は置いといて、パンフレットの印刷代やメール便代とかでやったらええのちゃうんかと。
どっちにしても税金の無駄使いやね。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2008/09/25(木) 20:03:43
>>859
宇治市じゃなくて、NPO法人がやってる運動みたいですが。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2008/09/25(木) 23:43:10
地震、揺れたね。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2008/09/28(日) 02:49:40
遅レスですが・・

>>851
もしゴミが貯まっていなかったら番組になりませんよね?
テーマは環境パトロール。生放送に向けてゴミを貯めておかないと画になりません。
「長期間」故意にゴミを貯めたのかはわかりませんが、タイミングを合わせたのは間違いないでしょう。
見た光景だけでなく普通に考えても分かることだと思います。
故意に貯めたのは間違いないと。

確認はしたければして下さい。ちなみにyoutubeの2倍以上、しかも草は生い茂ってましたよ。

関電だか国交省だか知りませんが、その事実とそこから考えられる状況に対して言及してるだけです。
関電の利害関係者の方で気分を害されたのならすみませんね

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2008/09/28(日) 10:01:57
>>862
あー、なるほど、よく分かりましたよ。
つまり、ノストラダムスの予言は外れていないし、
世界を裏で操ってるのはユダヤ人という訳ですね。
いやー、勉強になりました。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2008/09/28(日) 10:39:59
>>863
ここまで思い込みが激しいと何を言っても無駄ですね。自分の頭の中のシナリオを放送された番組の1シーンそのものだと言ってるのですから始末に負えないですよ。たちの悪いクレーマーというのでしょうか、その典型ですよ。もう相手にするのはやめましょう。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2008/09/28(日) 13:30:21
怖い怖い…

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2008/09/28(日) 17:15:14
とうとう大学でもぼっちになっちゃたな
ショートカットの女が好きで何が悪いっと
てか俺の近所昔の友人固まって住んでるから住み辛いわ

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2008/09/28(日) 18:02:16
>>864
わーかったって。あんたが正しい正しい。
もうおなか一杯だからそろそろ遠慮してくれよ。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2008/09/29(月) 00:05:07
インド料理店って最近できたのか、ずーっとあったものだと思ってて、最近ふと見たから影が薄いだけで気づかなかったと解釈してた
一度行ってみたいな

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2008/09/30(火) 18:55:02
今から小倉の限界灘にラーメンだけ食いに行ってくる。
ドリンク頼まなくて水しか飲まないから結構、勇気いる。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2008/09/30(火) 20:08:11
ここはスケジュール帳ではありません。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2008/09/30(火) 20:52:52
>>869
俺もラーメンだけ食いに行った事有るけど、
晩飯時ぐらいまでは、ラーメンだけ食いに来る客も多いって言ってたから、
あまり気にしなくていいと思う。
ただ、深い時間帯になると、売り切れてる事もあるので、
ラーメンだけ食べに行くと気まずい思いをする事になるかも。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2008/09/30(火) 20:59:23
限界灘から帰ってきた。小倉のラーメン屋はレベルが低いの
割り引いてもここが一番うめえな。でもやっぱりラーメン
だけでも入れる雰囲気で営業して欲しいよな。今日だって
店員は普通だったけど周りで肉食ってる連中が俺の事を
まるでラーメンオタクが来たぜみたいに一斉に見やがって
悪い事したかの様に遠慮して食わなきゃいけなかったよ。
常連だったら店員が色々しゃべりかけてくれたりして居やすい
だろうけど俺なんかああいう店で一人で酒飲んだりしないから
俺みたいなお客が来た時なんかもうちょっと店員が気を使って
欲しいよな。あんまり言うと今日の俺がバレちゃうな。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2008/09/30(火) 22:56:05
>>872
店員さんは忙しいので それはできません。
周りの人が見てても堂々としていればいいのです。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2008/10/01(水) 00:39:46
>>872
前のスレッドでも見たよ
宣伝はやめてください

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2008/10/01(水) 08:47:42
>>872
ほんと定期的に宣伝してますなあ
意地でも行くまいと思う反面どんな顔してんのか覗いてみたくもなる

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2008/10/01(水) 11:43:21
宣伝かよ、絶対行かない

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2008/10/01(水) 12:01:43
>>874->>876
>>872のどこをどう読めば宣伝なのかw
何の宣伝にもなってないと思うのだが?
行った店の感想を書き込む度に、一々、宣伝呼ばわりするヤツの方が、
そもそも、どうかしてると思うがw

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2008/10/01(水) 12:02:03
宣伝って突っ込まれるのが楽しいかまってちゃんがやってんだろ
それくらい分かれよ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2008/10/01(水) 12:48:41
俺は今晩行ってみることに決めた
結果的に宣伝

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2008/10/01(水) 13:21:03
いい宣伝になったな  ニヤニヤ

ここまで見た
  • 881
  • 2008/10/01(水) 13:32:04
店の前をよく通りますがいつもいっぱい。
別にここで宣伝する必要もないと思うが・・・

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2008/10/01(水) 15:38:04
インドカレー屋イテキタ。
パートのおばちゃんがひどすぎる
マスターに注意され、くちごたえしてた。
俺がマスターなら即首にする。
もう以下ね

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2008/10/01(水) 15:42:10
>>881
まあ、安くてうまいからなあ、って書くと、また、宣伝とかって言われるのかw?

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2008/10/01(水) 19:28:55
小倉の某飲食店のオーナーが「限界灘が出来て客が減った。客取られた」って言っていた。これは宣伝じゃないよw

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2008/10/01(水) 19:47:57
>>882
味はどうだったんだよ

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2008/10/01(水) 20:06:29
何この騒ぎ

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2008/10/01(水) 22:02:21
googleのストーリービュー見てきた
琵琶台と折居台が隅々まで見れるね
ところで知り合いの犬が映ってたw

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2008/10/02(木) 08:03:15
早速限界灘に行ってきた。近隣のくの付く店には及ばない
が備の付く店よりはおいしくいただけた。値段が限界なら
素材も限界らしくそれなりの味なのだが、アルコールが回
った後ならこのくらいでいいだろう。特筆すべきは店の雰
囲気だ。ざわざわした呑ン兵衛達のひとりとしてその騒が
しさに浸りながらゆっくり呑むのは良いものである。子供
の頃に家族みんなで囲んだコタツでひとり本に熱中してい
た、あの頃の感じを思い出した。孤独じゃないのに孤独で、
孤独なのに孤独じゃない・・・そう思わせるのはこの狭い
店にいる人と人との絶妙な距離のせいだろう。酒は、とく
に焼酎は、そしてとくに湯割は、狭いところで呑むに限る。
酔うほどに朦朧となり研ぎ澄まされていく感性。汚い床も、
煤けた壁も、なぜだか何十年来の馴染みのように思えてく
る。そして周囲の酔客も、かつて家族であったかのような、
なにか赤の他人とは思えないようになってくるのだ。うつ
むく顔の皺で語る初老の男。隣人に伝えたいことが言葉に
入りきらない女。すべての酔っ払いは詩人かも知れない・・
・そんなことを考えていたら、乗るべき電車が来た。店か
ら秋の夜長へ踏み出したとき、肌寒さが嬉しかった。なぜ
なら、ほんの少しでも強く、限界灘の心地よきぬくもりを
印象に残したかったから。この店は、長文を書きたくなる。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2008/10/02(木) 10:49:44
もうええやろ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2008/10/02(木) 14:01:57
話題を帰るか。

昔宇治で、しかも小倉でひばり映画の撮影があったと耳にしたんだが、作品タイトルの判る方はおられぬか?
宇治川周辺ならいざ知らず、小倉ってのに興味をひかれまして。
判っているのは1950年代(52年以降?)の時代劇ってことぐらいです。

ここまで見た
  • 891
  • 2008/10/02(木) 14:07:10
限界だな

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2008/10/02(木) 20:17:37
>>888
わかる。たしかに限界灘行くと何か書きたくなるな
-----------
はじめに来たときは赤いはずの提灯が
黄色いほかはとくに変わり映えのしない
ただの薄汚い飲み屋としか思っていなかった。
いや――誰でもそう思うにちがいない。

だけどのちにぼくの心に刺さった楔(くさび)を
抜いてくれることになるこの店が、
ここで出会ったあの娘が
やがてぼくにとってかけがえのないものになったのは
ほんのささいな偶然からだった。

今年一番のアブラゼミの声を聞いた日だった。
夕方だというのにひどく暑かった。
たそがれの空の下、ぼくは赤と白の電車を下りた。

駅前通りは、うしろに住宅街をもつ少しさびしげな商店街で
買い物客のかわりに家族を出むかえる自家用車がひしめいていた。
きっと郊外の大型小売店舗へ寄って帰るのだろう。
ぼくはそれらのじゃまにならぬよう道の端を歩いていた。
そのとき――不意に打ち水の洗礼がぼくを襲った。

「――つめたっ」

『クーコと限界灘』続く

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2008/10/02(木) 23:19:11
京都 300
こ 88-21

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2008/10/02(木) 23:21:43
ジャパン宇治小倉店で店員に暴力をふるった
基地外ナンバーです。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2008/10/03(金) 01:30:37
しつこいなー限界

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2008/10/03(金) 07:36:40
>>888->>892
同志発見 漏れも常連だが歌作った
ちょと恥ずかしいきもするが聞いてたも


君の心の荒波に
漂う僕は難破船
どんなに激しく揺らいても
一途な心はナンパせん
ああ 酔わせてほしい
船酔いよりも芋焼酎
ああ 満たしてほしい
宵闇より濃いラーメンスープ
もう もう もう〜
限界なんだ 限界なんだ
玄界灘


お客様は神様です
伸ばせ客足ウェブ宣伝
だけどおやじはかたくなに
味で勝負やそンなことせんで
ああ 降ろしてほしい
近鉄急行小倉駅
ああ 増やしてほしい
帰りのバスは宇治車庫方面
もう もう もう〜
限界なんだ 限界なんだ
限界灘

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード