和歌山市!楠見!六十谷!紀伊!辺り集合!! Part 11 [machi](★0)
-
- 975
- 2012/10/27(土) 13:36:46
-
>>973
この投稿者は何が言いたいんだ?
別に代行業者は客にここでいいって言われたらそこで終わるのが普通だろ
「こんなところでは終われませんので家教えてください」なんて無理な話だろ
偽善者ぶって何やってんだよ
-
- 976
- 2012/11/11(日) 17:48:33
-
道路同じ所掘ったり埋めたりするの辞めろ。
-
- 977
- 2012/11/12(月) 07:40:50
-
そうだなあ。で補修して欲しいとこ六というか必要なところはいつまでも
崩れたまま・・・
-
- 978
- 2012/11/17(土) 02:21:34
-
まともな仕事が無いよな。公務員か住金ぐらいか?!どっちも学無いから無理ゲー。
-
- 979
- 2012/11/17(土) 12:10:44
-
関電と花王もあるでよ。
-
- 980
- 2012/11/17(土) 19:08:02
-
小雑賀のあたりにある三菱電機冷熱システムが世界的な優良企業だということを知っている人は少ない。
-
- 981
- 2012/11/19(月) 21:34:10
-
宮前の?あれ優良企業なのか・・
-
- 982
- 2012/11/20(火) 22:25:48
-
省エネ型の工場用エアコンなんかの世界的メーカー。
最近高効率コンプレッサーの工場を増築したはず。
-
- 983
- 2012/11/20(火) 22:46:05
-
小雑賀にそこの人ばかり入ってるぽいレオパレスみたいのあるよね
-
- 984
- 2012/11/21(水) 00:45:12
-
普通の就職先作ってくれ。公務員なんかなれっこない。
-
- 985
- 2012/11/23(金) 20:58:35
-
>>976
道路には上水道、汚水管、雨水管、ガス、NTT、はたまた電気やなんたらケーブル、いろんなものが埋まっているんだよ。
同じところに見えても深さが違ったり位置が微妙にずれているんだよ。
迷惑掛けてごめんね。
-
- 986
- 2012/12/02(日) 13:14:26
-
紀州路快速が各駅なので大阪行くのに時間がかかる。南海が羨ましい。
-
- 987
- 2012/12/02(日) 17:45:18
-
>986
あれを快速と思うから遅く感じるのだ
紀州路区間快速なのだから
-
- 988
- 2012/12/02(日) 18:26:51
-
だから和歌山県はなにをしてるんだってなるよね。
県がJRと話し合い助成するなどしてでも人を呼べる
様に考えるべきだったとな。
-
- 989
- 2012/12/06(木) 21:48:13
-
山口神社→
-
- 990
- 2012/12/06(木) 22:34:05
-
>>988
県はJRと話しするより、道路インフラに力を注げ
-
- 991
- 2012/12/07(金) 15:28:44
-
>>989
電飾ワロタwww
-
- 992
- 2012/12/08(土) 10:54:17
-
ヒラマツっていつオープンするの?もうすぐだと思うんだけど
-
- 993
- 2012/12/11(火) 16:41:17
-
>>992
今日前を通ったらたまたま今日オープンだった
店の名前はヒラマツではなくなってたけど
-
- 994
- 2012/12/11(火) 22:05:58
-
どこの道路をどうしたいの?
-
- 995
- 2012/12/11(火) 22:49:02
-
今日行ってきましたが前のヒラマツの方が店内広いので良かったと思いますなんせ狭すぎます
-
- 996
- 2012/12/14(金) 02:13:05
-
>>986
上淡路街道が整備され、なおかつ将来、和大前駅に特急がとまるようになったら、
六十谷といえども、車で和大前駅にでたほうが早く大阪都心にでられそうだ。
-
- 997
- 2012/12/16(日) 02:46:06
-
六十谷駅周辺の工事さっさと終わらせろよ、邪魔で仕方無い
-
- 998
- 2012/12/16(日) 21:16:08
-
↑こんな奴いるよな。
友達がいない、あるいは社会生活の経験がないとか
-
- 999
- 2012/12/17(月) 17:47:06
-
そうか?
このページを共有する
おすすめワード