和歌山市!楠見!六十谷!紀伊!辺り集合!! Part 11 [machi](★0)
-
- 774
- 2011/04/18(月) 09:26:04
-
マツゲンは移転ではなくて、新規オープンだと聞きました
-
- 775
- 2011/04/21(木) 01:43:13
-
かっぱ寿司のとなりにタバコ屋できてるけど
あれってミヤケが移転してきたの?
-
- 776
- 2011/05/10(火) 16:33:28
-
今日の夜中の4時にすごい数の消防車が緊急走行していました。
北野のほうで火災だったみたいですが、詳細分かる人いませんか?
-
- 777
- 2011/05/10(火) 22:03:17
-
中学校です。
けど誤報だったらしい。
セキュリティの誤作動とかかな
-
- 778
- 2011/05/10(火) 22:14:03
-
>>777
紀伊中学校だったのですか!?
はしご車やレスキュー車などのたくさんの消防車が走っていて
起きてしまいましたw
-
- 779
- 2011/05/10(火) 22:30:42
-
凄いうるさかったですもんねw
一昨日の川永あたりのも誤報というのを知り合いから聞きました。
-
- 780
- 2011/05/11(水) 08:59:05
-
>>779
そういや川永のほうでも
誤報ありましたね
-
- 782
- 2011/05/26(木) 06:06:54
-
あぼーんあったのか。何がかきこまれたのか・・まったく・・・
-
- 783
- 2011/06/17(金) 21:03:13
-
短かったけど停電きた・・・
-
- 786
- 2011/08/23(火) 11:43:19
-
和歌山の不毛地帯差にはガッカリです。
なんでイオンモールが和歌山市内にないんだよ。
和歌山北インターから24号線備前あたりまでの間に、映画館付きの
イオンモール建てると和歌山北西が潤うのになぁ。
施設的に三重県以下。
和歌山って、大阪府和歌山市にすると何も残らない県だな。
-
- 787
- 2011/08/23(火) 12:21:11
-
もともと他府県民の和歌山のイメージは、みかん梅干し白浜だけ
-
- 788
- 2011/08/23(火) 14:48:49
-
奈良の方から京奈和自動車道も来てることだし、24号線沿いに和歌山初の巨大ショッピングモールを作って、
和歌山・岩出・紀の川の発展の礎になってほしいなぁ。
土地はいっぱい余ってるっぽいですしね。
-
- 789
- 2011/08/29(月) 12:08:32
-
イオンは来ないが、北インター近くに松源とエバグリーン新しくできるじゃん。お前ら良かったな!
-
- 790
- 2011/09/03(土) 21:48:28
-
六十谷駅移転希望!
-
- 791
- 2011/09/15(木) 12:57:50
-
直川にコーナンもできるようです。
-
- 792
- 2011/09/15(木) 13:50:59
-
>>791
本当?場所はどのへん?
-
- 793
- 2011/09/18(日) 17:07:16
-
花岡、辻野、スミヤ、坪井、藤田、北原、アンちゃん、クニのおっさんとこ、等、
楠見地区にも駄菓子屋が沢山ありました(現存する店もあり)が、
平井の不二家の西側の橋の手前にあった駄菓子屋の名前が思い出せんのです。
確かおばあちゃんがやってた店で、今は自販機が並んでる所だと思うんですが。
-
- 794
- 2011/09/21(水) 10:05:20
-
>>789
松源の話は小豆島コメリの隣のことかな?近所なんで聞いた話だけど
牛丼屋もその敷地内にできるとかできないとか…
-
- 795
- 太公望
- 2011/09/21(水) 10:10:22
-
どうも、お初の参加です。ところで、平井のおばあちゃんがやっていた店と
いうのは、花岡じゃなかったですか。小さなお店だったことを覚えています。
確かに今は自販機が並んでいますね。
-
- 796
- 2011/09/26(月) 15:14:19
-
KINOMI CAFE は営業していないのですか?
-
- 797
- 太公望
- 2011/09/26(月) 17:17:20
-
KINOMI CAFEって、どこにあるのですか?
-
- 798
- 2011/09/27(火) 16:41:46
-
キノミカフェ今日やってたよ
10時ぐらいに通ったら店の人店の前にいたからやってると思う
-
- 800
- 2011/10/12(水) 09:50:26
-
マツゲン川永店は、10月30日で閉店します。
-
- 801
- 2011/10/13(木) 00:22:40
-
小豆島コメリの隣…松源と牛丼屋(?)のほかには何ができるんでしょう?
-
- 802
- 2011/10/13(木) 10:11:14
-
確か和歌山初のアイスクリーム屋さんができるとか。
-
- 803
- 2011/10/13(木) 12:03:53
-
>>801
かなり大規模な店舗みたいですね。
松源の本社も小松原から移転してくるとか。
-
- 804
- 2011/10/13(木) 23:40:38
-
>801
ドラッグストア
ココイチ・・・・・・
>803
小松原は店舗のみ残して、本社部分は解体撤去です
そして川永閉店。
この11月頃に北インターにスーパーエバグリーンがオープン
するし、西田井にはプライスカットがあるし、、
松源は苦戦を強いられるでしょうね
-
- 805
- 2011/10/14(金) 16:43:47
-
>>804
ココイチ!!
あぁ、楽しみになってきたぞ。
-
- 807
- 2011/10/15(土) 16:12:01
-
来月下旬から和歌山市に一年ほど行くのですが
(和歌山大学あたり)冬はどのくらい寒いですか?
南に位置しているので温暖ですか?
教えていただけると助かります。
-
- 808
- 2011/10/15(土) 18:04:02
-
和歌山市自体は夏と冬の温度差はそこまで大きくないかな
勿論山間部とか地域差は確かにあるけれど
全国から見ると夏も冬も厳しい地域ではないよ
-
- 809
- 807
- 2011/10/15(土) 22:50:40
-
>>808 どうもありがとうございました。助かりました。
-
- 810
- 2011/10/17(月) 15:07:51
-
>>804
ココイチだと?!ヒャッハー!!
-
- 811
- 2011/10/17(月) 16:52:25
-
六十谷にある射矢止神社の楠木が
道路拡張のために伐採されてしまうそうです。
あんなに立派な御神木を切り倒すなんて
信じられない!
なんとか残せないものか・・・
-
- 812
- 2011/10/17(月) 22:59:41
-
>>811
せめて移動できればね・・・
誰か良い植木職人知らないか?
-
- 813
- 2011/10/18(火) 00:54:20
-
樹齢ウン百年の巨木だし、本当に残念(>_<)
-
- 814
- 2011/10/20(木) 14:12:38
-
残念だけど仕方ないよ
-
- 815
- 2011/10/21(金) 22:03:20
-
切られなければ、あと何百年も生きられると思うと....
巨木が気の毒になります。
-
- 816
- 2011/10/29(土) 01:02:46
-
キノミカフェは不定休なんですか?何回か行ったけど運がたまたま悪かったのか閉まってた。
-
- 817
- 2011/10/29(土) 11:31:53
-
パチンコ跡にスポーツクラブみたいな建物立つらしいな
吉野家とかマクドとか来てほしかったな
-
- 818
- 2011/11/01(火) 07:59:10
-
>>>801
熊本で有名な味千ラーメンも入るらしい。チラシに求人広告入ってた。
-
- 819
- 2011/11/01(火) 16:12:05
-
不定休ってちょっとなぁ。せっかく行って閉まってたらがっがりする。
-
- 820
- 2011/11/11(金) 11:38:50
-
松源横に建つ飲食店等は、今までの話を統合すると・・・牛丼屋、アイスクリーム屋、ココイチ、
味千ラーメンとなっている。しかし建物は6〜7つ建ちかけているが、あとは何だ?
-
- 821
- 2011/11/13(日) 17:44:13
-
エバグリーンはいつオープン?
-
- 822
- 2011/11/14(月) 18:59:57
-
わんぱく何処いった?
-
- 823
- 2011/11/14(月) 19:10:13
-
>>822
狐島店と合併
-
- 824
- 2011/11/19(土) 00:04:23
-
紀伊中学校出身(笑)
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3Dm6cdngff1go&v=m6cdngff1go&gl=JP&guid=ON
このページを共有する
おすすめワード