facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 346
  •  
  • 2008/05/02(金) 19:50:10
魚住に越してきたけど知り合いがいなくて寂しい・・・。

一人でも気楽に入れる定食屋とかありますか?
ロッテリアとココ一のローテはつらいです・・・。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2008/05/02(金) 20:11:59
>>346
高専生かい?
そんなあなたにはぜひ「ジャン(ry

備前屋があった頃はまだ良かったけどなぁ・・
つか、「ごはんやさん」はまだ店もってるが、ちょっとはマシになったんかいな?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2008/05/02(金) 20:14:23
いあ、社会人です。
ジャン(略)とは小さな精肉スーパーの向かいにあるところ?
それなら近所なので一度いってみようかな・・・。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2008/05/02(金) 21:24:06
なんだ魚住といえばジャン(ryだろうが。マヨスタ最高。飛び込め!

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2008/05/04(日) 01:36:56
黄色い回転灯が目印の
皆さん大好き『ジャンボ亭』に行きなれ。

最近は野球のナイター中継してるから
常連オッサンどもの為に営業時間もずれ込んでるはず。
一見さんでよくあるパターンだが店構えで恐れるな。
通えば天国。
一度行ってみるといい。ただ日曜は定休日だ。気を付けろよな?
つか、あのオヤッサンなら祭日も連休にすんだろうなwww

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2008/05/04(日) 18:38:54
>>350
ホンマKYやのう。店名「(ry」にせえやw

「おおきに食堂」とかあったらはやりそうなのにな。1人もんも大喜び。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2008/05/05(月) 08:03:05
そういや明幹播磨町の「まいどおおきに食堂」潰れたな

やはり心のこもった、「ジャンボ(ry」 には勝てないんだよな

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2008/05/05(月) 10:35:12
>>352
ラーメン屋になっとったな。つか、あの界隈ラーメン屋禿しく大杉w
つかつか「ジャン(ry」があんなとこまで波及すんのかよと小一時間・・w

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2008/05/06(火) 21:59:12
>>324
ガテン系の人→たくさん食べる人が多くあそこの弁当が好まれる。

320の書き込みからは職業差別とかそんな感じは微塵も感じないけど

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2008/05/07(水) 23:27:06
9時ごろ、山陽電車の魚住駅の北側(住吉2丁目)の公園の東側のハイツの前に、
お巡りさんが5〜6人いて、そのハイツに出たり入ったりしてた。
何があったんやろ?

ここまで見た
  • 358
  • 年寄り
  • 2008/05/11(日) 21:49:24
昭和60年から住んでます。魚住周辺も変わりましたが山電駅周辺は変わりません。もっと開けて欲しいものです。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2008/05/12(月) 02:30:55
高専生だったらジャンボと栄六で事足りる。
ジャンボのから揚げはウスターソースとコショウで食べるとうまい。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2008/05/12(月) 09:43:38
明幹沿いの「モリスドラッグ」昨日で閉店・・
後釜には、近くだと西明石とかにあるレンタル・中古DVD&ゲームショップ「GEO」キター!!

・・だから「ブックマーケット」が(対抗で?)改装工事してたのか・・情報キャッチ早っ!w

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2008/05/14(水) 12:29:56
>360
GEOできるんだ……よし行くぞ。
ブックマーケットにGeoに古本市場、その路線でもっと魚住発展しないかな。
これ以上は無理か?

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2008/05/14(水) 18:05:43
古本市場の西に小さなエロレンタル屋があるじゃん。
探し方によっては裏モン有り。
つーかまずくねえ?
床屋はボン○ーで決まり!

ここまで見た
  • 367
  • 通行人
  • 2008/05/15(木) 21:37:27
今朝、西明石IC近くの2号線沿いで「姫路方面」のボードを持った人が立っていました。
ヒッチハイクのようでしたが、何かの撮影だったのかな?近くにワンボックスカーが止まっていたし。
詳細知りませんか?

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2008/05/16(金) 09:12:55
住吉2丁目のエッソGS近くに住んでいる者ですが
この2日間、明幹の歩道のアスファルトを張り替える工事か何かを
夜中を通してやっていて、騒音が酷いです。
昨日なんか、明け方4時頃まで、アスファルトを固めるローラの音や
ショベルの音がうるさくて...
事前に近隣住民へ工事の告知もなかったし、どうにかならへんのやろか?

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2008/05/16(金) 17:42:00
山電を利用しようと思うのですが山電の魚住駅って無料で原付か自転車停めれますか?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2008/05/16(金) 18:53:21
>>370
おk。ただ改札横のスペースが狭いゆえ路駐多数w
ちなみに西江井ヶ島も無料。東二見は有料な(放置も禁止)。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2008/05/16(金) 19:12:52
>>371
情報ありがとうございます。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2008/05/17(土) 23:18:15
ジャンボ亭は!おいしい!ジャンボ亭はね!

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2008/05/19(月) 15:57:14
ジャンボ亭怖くて入れない。
てんこもりのから揚げもうまいよ。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2008/05/19(月) 22:55:19
JR魚住駅前の駐輪場の一時利用と月極めの金額っていくらですか?

ここまで見た
  • 376
  • tomoじい
  • 2008/05/20(火) 11:56:51
先程、金崎自然公園で血だらけの人が・・
情報キボンヌお願いします

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2008/05/20(火) 12:03:25
>>375
一時は100円。月極めはやったことがないからわからない。
ただ、月極めも継続者が結構いるから駅に近い場所はそうそう空かないようで。
土日使わないなら料金もさほど変わらないし一時のほうが駅にも近いところだし便利かもな。
以上、親父が魚住駅駐輪場の職員な人からでしたw

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2008/05/20(火) 14:20:02
>>377
レスありがとうっす。
月20日〜22日くらい利用したいと思ってるんだけど・・・
親父さんに月額を聞いておいてくれ〜w

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2008/05/20(火) 14:40:18
>>375
広報あかし「平成18年(2006年)2月15日」
http://www.city.akashi.hyogo.jp/seisaku/kouhou_ka/e_ko_akashi/2006/pdf/060215_3.pdf
PDFファイルだけど、参考にどうぞ

ここまで見た
  • 380
  • 377
  • 2008/05/20(火) 19:09:31
>>378
料金は北も南も同じ。
チャリは1ヶ月2,100円(学割1,750円)、3ヶ月5,600円(学割4,700円)。
原チャは一時270円、1ヶ月3,650円、3ヶ月9,800円(学割なし)。
夜勤などで夕方から止めて翌朝引き取るといった一時利用は
不利にならんように(料金が一日分で済むように)配慮してまっせー。
一時利用で、出張や旅行などで何泊も止める場合は、
できれば事前申告したうえで止める日数分前払いしてちょ。
月極めの受付は南駐輪場を借りる場合でも北駐輪場の事務所で。
係員は朝は5時半ごろから、夜は8時ジャストまでいる。
南駐輪場のほうは日・祝のみ午後からはいませんよー。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2008/05/20(火) 21:59:13
>>379
>>380
レスあり〜
雨の日は利用しないから一時利用のほうが得かな〜。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2008/05/22(木) 15:09:41
今日、午前10時過ぎに明姫幹線の、高専ん所の交差点で事故あったけど
乗ってる人大丈夫だったのかな?

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2008/05/23(金) 14:51:54
魚住出身の有名人誰か居てる?

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2008/05/24(土) 13:37:39
>>367
その人、加古川まで乗せました〜
普通のヒッチハイクみたいで、ロケなどは関係なかったですよ。
奈良から鹿児島まで行くようなことを言ってました。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2008/05/26(月) 20:53:27
>>383
赤江珠緒アナ

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2008/05/27(火) 15:14:35
↑西明石やろ?魚住と違う

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2008/05/27(火) 15:37:14
>>386
ウィキペディアでは魚中を出てるとあるが・・?
しかし、元「サンテレビガールズ」って・・w

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2008/05/29(木) 01:21:57
ウエルマート跡にマルアイ

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2008/05/29(木) 11:27:00
コープの駐車場
有料になるらしいんですが
詳細ご存知の方いますか?

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2008/05/29(木) 21:08:58
>>388
ホントですか!?
どこ情報?

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2008/05/30(金) 23:38:08
>386
清水だよ。ご近所です。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2008/05/31(土) 09:55:21
>>389
らしいな。店に張り紙が。
7月から有料化。ただし当分の間1時間までは無料。
いわゆるマイカル明石方式だな。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2008/06/01(日) 22:47:17
≫388
金ケ崎の住民情報では、取り壊して住宅が出来るとのことですよ・・

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2008/06/01(日) 23:29:08
魚住駅の近所の○歩ってラーメン屋はおいしいですか?

ここまで見た
  • 395
  • 二見人
  • 2008/06/02(月) 06:32:17
>>394
元2国ラーメンらしいですよ

ここまで見た
  • 396
  • 魚住人
  • 2008/06/02(月) 22:46:55
ラーメン○歩は美味しいです。
しっかりとした醤油味で私は好きです。
ただし、ご飯類のサブメニューが
 チャーシューおにぎり
 おにぎり(直径10cmくらいの大きな丸おにぎり)
だけなのでちょっとさみしいです。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード