斑鳩ってどうなん? part6 [machi](★0)
-
- 512
- 2008/12/23(火) 00:14:25
-
>>507
readとかいうジャニーズ系のグループのメンバーの1人斑鳩出身ですよ!
-
- 514
- 2008/12/23(火) 18:27:24
-
青龍軒てあったよな?
出前とってた記憶あるわ。
親父が餃子や唐揚げを肴にビールを旨そうに飲んでた記憶あるわ。
俺は学生ラーメン食うたわ。
-
- 516
- いかるみん
- 2008/12/24(水) 22:27:34
-
巨人の亀井選手は西里だと思います
-
- 518
- 2008/12/25(木) 18:10:01
-
>>514
なつかしいね。斑鳩書店の向かいの?
清龍軒ちゃうかった?
おれも中学生の時200円で学生ラーメン食ってたw
もやしとコーンがちょっと入ってたね。
-
- 519
- 2008/12/29(月) 20:58:36
-
ジャスコの中のゲームセンターなくなるんだって、
来年2月に…。昔よく遊びに行ったんやけど。
なんか寂しい。むかしの思い出ある人は最後に
行ってみたら?
-
- 520
- 2008/12/29(月) 22:39:46
-
JR法隆寺駅前のレンタルサイクルショップの跡地の1階、今日営業してたみたいなんですが、
何屋さんですか?
-
- 521
- 2008/12/30(火) 23:27:54
-
>>520
外見は喫茶店っぽくないですか〜??
昔の法隆寺駅前にあった喫茶店的なやつがあっちにいったとか?
-
- 522
- 2008/12/31(水) 00:28:48
-
はて?なんだっけ・・・
明日駅に行くついでに見てこよう・・・
-
- 523
- 2008/12/31(水) 10:48:25
-
>521
そういえば、「赤い風船」ってありましたよね。
なくなっているの、今日気がつきました。
やっぱ、喫茶系でしょうか?
>522さん
報告お願いします。
-
- 524
- 2008/12/31(水) 17:29:33
-
店の前まで行って見てきました。
遠目にはギャラリーのように見えたのですが、近づいてよく見るとカフェでしたよ。
キッチンは大きくないので喫茶メニューだけになるんじゃないかな?
なかなかオシャレなお店でしたよ。
1月中旬オープンだそうです。
-
- 525
- 2008/12/31(水) 19:54:20
-
>524さん
報告ありがとうございます。
1月中旬オープンですか?
喫茶系だったんですね。
何か楽しみですね。
-
- 526
- 2009/01/03(土) 21:22:23
-
興留か法隆寺方向で火事
煙がすごい
-
- 527
- 2009/01/03(土) 21:26:08
-
隣町だがサイレンが鳴ってたね
-
- 528
- 2009/01/03(土) 21:43:30
-
興留6丁目らしい
割と近くてビビった
-
- 529
- 2009/01/03(土) 22:05:17
-
火炎よりも煙がすごい
法隆寺駅まできてるし・・・
-
- 530
- 2009/01/03(土) 22:07:57
-
斑鳩書店とかの近所っぽいね
家から煙が見えた
-
- 531
- 2009/01/05(月) 13:56:11
-
ジャスコ、2月閉店かよ。
-
- 533
- 2009/01/07(水) 21:30:51
-
追手にスーパーマーケットできる噂があるんですけど
本当でしょうか!?
-
- 534
- 2009/01/08(木) 11:55:18
-
ジャスコは2月20日閉店。
ジャスコ内ケーズは2月1日閉店。
ジャスコ食品売り場はゲオ横の
ジャスコ駐車場内に移転オープン予定。
ただし11月末に工事始めたけど一時休止中。
クリーニング屋は近くに移転決定。
チェック(宝石屋)は2月20日閉店。
ゲーセン(プレイランド)は2月20日閉店。
その他は未定。たぶん2月20日閉店。
-
- 535
- 2009/01/10(土) 07:06:08
-
ビッグバーンの歌詞が思い出せません
「未〜来へと フフフフンフフンフフフフン」
メロディならだいたい覚えてるんですけど・・・
誰か教えてくれゾ!
-
- 536
- 2009/01/10(土) 13:27:11
-
さすがに小学生のころやから覚えてないですね(汗
-
- 537
- 2009/01/10(土) 20:32:24
-
>>533
“追手”って具体的にどのあたりでしょうか?
-
- 538
- 2009/01/10(土) 22:11:51
-
>>537
「追手」って業務スーパーの裏くらいです
-
- 539
- 2009/01/12(月) 14:34:27
-
駅前の新しい喫茶店に昨日行ってきた。
プレオープンで関係者限定だったみたいだが別に追い返されなかったな。
どの人が経営者なのか判らなかったが、ぎこちない接客が個人的には新鮮に感じた。
不満のある人もいるだろうが、温かい目で見てあげて欲しい。
今の時期は問題無いが夏場の西日対策考えて無いな、プチ改修必要やね。
-
- 540
- 2009/01/13(火) 23:24:11
-
オープン前からずいぶん入れ込んでますねw
7時過ぎに駅を出たら明かりが点いてました。
ふと気づいたけど、すぐ隣に喫茶店ありましたね・・・
南口側に2軒も並んでてやっていけるのかなぁ?
バス停とタクシー乗り場はあるけども。
-
- 541
- 2009/01/15(木) 22:33:35
-
法隆寺駅南側のゲ●●●っていう喫茶店、今でも健在?
だとしたら、開業から30年以上経ってるんじゃ… あっぱれ。
個人的には、灰皿泥棒の嫌疑をかけられてあまりいい思い出はないのだが。
-
- 542
- いかるみん
- 2009/01/21(水) 19:16:31
-
役場前のこはる亭(ばか屋跡地)の評判を知ってたら誰か教えてください。
-
- 543
- 2009/01/25(日) 15:05:27
-
昨日・今日と雪ですね。
寒い。
今朝は、わんこの水も凍っていました。
-
- 544
- 2009/02/02(月) 17:54:31
-
アーカイブカフェってPS2置いてるんかな?HP見ても分からんかったので。
-
- 545
- 2009/02/09(月) 23:37:14
-
アーカイブカフェって5分間までなら延長にならないんだね。
例えば1時間5分いても料金は1時間分だけで済む。
-
- 546
- 2009/02/11(水) 22:15:36
-
法隆寺の横の山ちゃんっていうお好み焼きや、なくなったの?
-
- 547
- 2009/02/14(土) 21:44:19
-
ジャスコの後には何ができるのか予定はあるのかな?
-
- 548
- 2009/02/15(日) 23:43:14
-
>>539
>>540
今日初めて行ってみた。
Cafe SHUKRAというらしい。
エスプレッソを頼んだが、木のプレートにクッキーと
一緒に乗って出て来たわ。エスプレッソはダブルで頼んだが
ずいぶん小さなカップだった。
チャイを頼んだ友人は「うまかったで」とのこと。
店の中にはiMacがあり、iPodから音楽が流れていて
なかなかオシャレだった。
客は他に2組入ってた。
店員さんは若い男性3名…かな?今日は休日で友達が
来たという感じもしたけど。どうだろうねえ?
開店前に見たときは若い女性がいたので交代で
やっているのかな。
立地条件はいいはずなので、このまま軌道に乗って
欲しいと思う。
ちなみにゲーブルは入ったことがありません。
一度行きたいものだが。
-
- 549
- 2009/02/16(月) 00:48:29
-
>>548
ほほう・・・
チャイを置いてるとはありがたい。
今度行ってみようかな。
-
- 550
- 2009/02/20(金) 19:17:52
-
今までありがとうジャスコ! さようならジャスコいかるが店!
ジャスコで会いましょ〜
ステキな笑顔に〜
ジャスコで会いましょ〜 ジャスコでね〜
ジャスコで会いましょ〜 ジャスコでね〜
。・゜・(/Д`)・゜・。
-
- 551
- 2009/02/20(金) 21:25:04
-
>>550
あ、今日までだったんだ・・・。
たこ焼きやの「なにわ」は王寺の元あったマンションに
戻るって、おばちゃん言ってたわ。
で、ジャスコの跡はマンションになるって聞いたよって
言ったら「今のところ、マンションの計画は聞いてへんけど」
って。
-
- 552
- 2009/02/21(土) 00:46:23
-
ジャスコいかるが店、GJ!
-
- 553
- 2009/02/21(土) 07:46:32
-
すき家の北側に先週オープンした、インド料理PUJA。
橿原の姉妹店ですかな?
広告見たらナンがおいしそう!
食べに行かれた方、お味はどうでしたか?
-
- 554
- 2009/02/22(日) 10:14:45
-
ジャスコ閉店後は持ち主がどうするか
模索中のため、詳細は決まっていません。
予定では取り壊しマンション建設です。
ただ、現在内装を取り壊している状況から
すると取り壊さず再利用するのではないかと
考えています。毎日中に入って様子を観察しに
行っています。
-
- 555
- 2009/02/22(日) 14:01:56
-
>>553
できてるなあと見てはいたけど、まだ行ってないわ。
子どもの先生が行ったらしくって、
「ナンがうまかった」
そうです。
ちらしが新聞に先日入ってたけど、橿原の
姉妹店みたいね。
-
- 556
- 2009/02/22(日) 19:10:16
-
>>553
勤め先の人が、ランチに行ったら、いっぱいで座れず。
待てないので、さんきゅうで昼ご飯食べてきたと報告がありました
チラシみてないのですが、普段より少し安くなっているのでしょうか?
もう少ししたら、また行くと言ってましたが…
-
- 557
- 2009/02/22(日) 22:04:52
-
で、今までジャスコで買ってたものをどこで買えと。
-
- 558
- 2009/02/22(日) 23:32:42
-
>>554
業者さんですか?
何はともあれ、跡地どうなるのか楽しみなような・・・。
-
- 559
- 2009/02/22(日) 23:36:07
-
>>557
業務スーパー、アピタ、西友、イズミヤ、万代、まねきや、まるしげ?
PriceCut・・・
車でないとしんどいね。今までジャスコが近いからと
買い物に来ていた車非使用の人にはかなり不便になるだろうな。
-
- 560
- 2009/02/23(月) 22:15:41
-
マンション不況全盛期のこの時世に、聖地を壊して新築とは片腹痛し
土地そのものの価値なんてな、近くの住宅展示場跡と同程度でしかないんだよ!
ジョニミッチェルは楽園潰して駐車場ができたなんて歌ったが、今の最先端は楽園潰してひのひかり、これ最強
あるいは恥も外聞もなくもう一度ジャスコを作ってしまうのもアリ。
スーパーセンターに負けない面積を持つ25号線沿いは、あと10年戦える
-
- 561
- 2009/02/23(月) 22:40:31
-
いかるがのジャスコさんにも
専門店さんにも
王寺のジャスコといって
本当に大変お世話になりました
寂しくなります
このページを共有する
おすすめワード