facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 463
  •  
  • 2008/10/27(月) 19:19:38
俺が小学校の時(東小初1年)はモリブンで菓子買って
ゲームしまくりやった。あかねにも入り浸りやったわ。
1学年上に青○ちゅうのがいて、よくかつあげしとったわ。
青○軍団みたいな。

ここまで見た
  • 464
  • 最悪いかる○役場
  • 2008/10/27(月) 20:17:20
役場の課長で超感じ悪いのがいてるよね。
すげー偉そうで。またその課の係長も偉そうで最悪。
奴ら役場の車で私的な用事に出掛けてるらしいよ。税金返せ!!

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2008/10/27(月) 22:54:55
>>463
あかねとはこれまた懐かしい・・・

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2008/10/28(火) 19:07:03
なんで斑鳩に高市早苗はよく来るんでしょうか!?

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2008/10/28(火) 20:41:30
フクダでも菓子買いまくりやったわ。
ベビースター食いまくりやわ。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2008/10/28(火) 21:47:02
斑鳩町ってどこ??
牛乳ww?

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2008/10/28(火) 22:17:33
世界遺産の法隆寺があるとこ。あと、藤の木古墳も。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2008/10/30(木) 19:30:55
あ〜かね〜のお〜ばちゃ〜んこ〜れな〜んぼ、ひゃ〜くえ〜ん

というちょっとした合言葉的な歌があったな

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2008/10/30(木) 19:53:46
と〜ちゃんも か〜ちゃんも に〜ちゃんも ね〜ちゃんも
ででででででででで ジャストミートでカっとばそ♪
好き好き お肉好き好き・・・

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2008/10/30(木) 22:39:39
遊び仲間が小遣いもらってきたら、あかね・マルイ堂・丸幸あたりが
巡回コースだった。誰か100円持ってくるだけで、一日遊び回れた。

ファミコン登場直前だったが、その頃が一番楽しかったような・・・

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2008/10/31(金) 21:58:25
>>466

ああ、秋祭りにも来てたね。どこかのおじさんが
各大字の太鼓台のところに挨拶に連れて回ってた。

確か法隆寺駅が新しくなった時は大臣として来てたっけ?

親類縁者などいるのかな??

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2008/11/02(日) 01:59:00
にらめっこもあったなー。
ジャスコの裏。
小学校の時よくいった。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2008/11/02(日) 08:55:04
俺は日曜に家族でジャスコに買い物行くんが楽しみやった。
1階のフードコートみたいな所の焼きそばがめっちゃ旨かったわ。
おかんから100円もらってゲーセン行ってたな。

ここまで見た
  • 476
  • 教えて〜
  • 2008/11/05(水) 12:49:12
ジャスコ近隣住民のかたー。
ジャスコって今度こそ本当に潰れるの?
そんな話聞いてない?

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2008/11/06(木) 01:25:09
>>475
おれも25年位前 フードコートでソフトクリームをミックスで買ってもらって
3階でサニーランドのプラレールとか超合金とか眺めて
ゲーセンでクレイジーコングとジグザグやって
ポンカンカンのプライズマシーンやって
「ざんねん!ちゃんちゃらんちゃらんちゃらんちゃ・・・」とかいうメダルゲームやって・・

楽しかったなあ

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2008/11/07(金) 19:01:51
ノスタルジックなところ申し訳ないんですが。
法隆寺IC近くの柿の葉寿司跡にできた新しいラーメン屋に行った方いらっしゃますか。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2008/11/07(金) 20:24:37
477さんは多分俺と同年代かな。
平成元年南中卒業しました。
ジャスコは通称ジャコ、王寺ファミリーはオオファミみたいな。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2008/11/08(土) 12:34:38
>>478
あれラーメンじゃなくてちゃんぽんだろ?
行った事ないけど

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2008/11/08(土) 16:36:17
>>451

先週も開いてました。
生駒からもここへ買い物に来る高校生がいるって聞いたよ。
サッカー用品店ってこの辺にはあまりないのかな?

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2008/11/20(木) 22:27:49
>>412
団子の餅うまいな。

ここまで見た
  • 483
  • たけ
  • 2008/11/22(土) 17:26:09
なんか今日は車が多くどこも渋滞・・・・うんざり(>_<)

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2008/11/22(土) 19:18:45
今日なんかあった?
6時ごろ外に出たらインターに向かうバイパスが大渋滞してた。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2008/11/23(日) 04:24:07
17時に広陵方向から帰ってきたけど、単に交通集中による渋滞だと思います。
大和川の御幸橋南詰の交差点を右折禁止にするとか、橋を拡げるとかせんと、
観光客が気の毒ですなあ。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2008/11/24(月) 08:39:39
ここて斑鳩東小か斑鳩南中か斑鳩高卒業した人て見てるんかな?

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2008/11/26(水) 22:10:28
ジャスコいかるが店来年2月で閉店です

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2008/11/26(水) 22:32:06
まじで?
またビッグバーンでやるの?
オリンピック飯店だけは存続してほしいな。

ここまで見た
  • 490
  • 匿名
  • 2008/11/27(木) 11:38:28
ジャスコ斑鳩店は閉店だよ。
でも食品コーナーはジャスコ駐車場内に
新たな店舗を建設し営業予定だよ!

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2008/11/27(木) 21:30:32
>>490
ケーズ電気は、どうなるの?

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2008/11/27(木) 23:27:03
>>488

やっぱりそうなのですか。
この前の日曜日、久々に行ったんだけど、がら〜んとして
閑古鳥が鳴いていたので噂は本当かなと思っていました。

かく言う我が家も数年前から奈良や天理のイオンスーパーや
アピタに行くことが増えていました。


>>490

食料品売り場だけ場所を少し移動して続けるのですね。
存続の見込みがあるのだろうか。

ここまで見た
  • 494
  • 匿名
  • 2008/11/29(土) 20:56:02
食品売り場の売上げは良いようなので
存続する意味はあるそうです。
ジャスコ内の店舗は2月20日で閉店です。
ケーズは分かりませんが
たぶん閉店ではないでしょうか。

ここまで見た
  • 495
  • いかるみん
  • 2008/11/30(日) 19:14:25
じゃ今のジャスコの店舗は壊してしまうのですか?

ここまで見た
  • 496
  • たけ
  • 2008/12/01(月) 19:51:15
まいど。
並松のお団子屋さん・・・営業時間わかる人いますか?

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2008/12/02(火) 00:13:25
昔、懐かしい青空市場でもつくったら。
これ以上もうイオンやら電気店は奈良県に必要ない
イオン実際、火曜の食品以外買うものはない

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2008/12/02(火) 18:53:13
イカデパとむかいでを復活したらええねん。
小1の頃からおつかい行かされたわ。
今はガキに行かせるの無理やもんな。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2008/12/03(水) 00:54:16
イカデパには俺もよくお遣いに行かされたなぁ。
いかるが書店に寄り道できたから苦じゃなかったけどw

ここまで見た
  • 501
  • 匿名
  • 2008/12/05(金) 13:19:30
現在ジャスコの建っている場所はジャスコの土地ではないので、
どうするかは持ち主が決めることなので分かりません。
たぶん潰すのでしょう。かなり老朽化してるし…。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2008/12/05(金) 14:12:28
ついに閉店か。噂はかなり前から流れてたけど。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2008/12/06(土) 13:59:30
詳しく知りたいならジャスコの御意見箱に
投稿してみれば?まあ〜ジャスコのことだから
返事は無いと思うが…。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2008/12/21(日) 15:33:39
斑鳩出身の有名人ておるんかな?

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2008/12/21(日) 17:28:19
巨人の亀井はどこだっけ?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2008/12/21(日) 21:33:19
天スタは味は普通やけど接客はぴか一やね。
斑鳩に帰省した時は絶対行くもんね。
うちみたいに貧乏子沢山には味より接客に比重が重くなるよね。
家族でラーメンとチャーハンをみんなで食べるのて最高よ。
少しの幸せを感じる瞬間かな。
正月は帰省できへんけどGWは絶対帰省したいです。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2008/12/21(日) 23:17:05
ジャスコの跡地→マンション

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2008/12/23(火) 00:14:25
>>507
readとかいうジャニーズ系のグループのメンバーの1人斑鳩出身ですよ!

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2008/12/23(火) 18:27:24
青龍軒てあったよな?
出前とってた記憶あるわ。
親父が餃子や唐揚げを肴にビールを旨そうに飲んでた記憶あるわ。
俺は学生ラーメン食うたわ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード