新・雑談スレッド@近畿版 [machi](★0)
-
- 568
- 2011/02/07(月) 21:33:58
-
スレッド上でお尋ねがありました。
>報道文のコピペはなんの問題があるんだろう?
>ソースをキチンと示すためと、読む人の便宜をはかってそうするんだけども
>変更したりする方が問題じゃね?
まず一義的に著作権の問題があります。一応元記事に"複製・転載の禁止"がうたわれていたら尊重します。
そして(最近はコレがメインになるかも)、人権に配慮して、ということです。
最近報道のネットでの暴露時間がどんどん短くなっていることにお気づきになりませんか?
私がネットを始めた1990年代は大半の新聞記事が何年経ってもwebに残っているのは普通でした。
現在は、何かとすぐにリンク切られてしまいます。
有料配信も絡んでいますが、事件報道などは特に速いですね。
事件が起こる
容疑者の逮捕→実名表記で『○○容疑者』『容疑者の〇〇』
↓
送検→実名表記で『○○被疑者』『被疑者の〇〇』
↓
裁判→実名表記で『○○被告』『被告の〇〇』
↓
刑が確定→実名もしくは匿名『〇〇受刑者』『受刑者』
↓
刑の終了(満期)→実名ダメ
簡単に書くとこのような感じです。
痴漢とか変態さんの罰金刑なんかで済むとすぐに実名がダメになります。
細かく言うと容疑者→被疑者→被告→受刑者と段階追うごとに呼び方を変えるべきという
意見もあります。
ネットで問題になっているのは昔の事件(と、いっても10年以内)の犯人が刑期を終えて社会に帰ったとき
にネットでは古い記事がコピペされて生きていることなんです。
近畿掲示板でも時々古いキャッシュを削除してくれという依頼がありますが、こういう状況なんです。
新聞報道をコピペされますと、全ての事件にわたって事件の進行状況を知らなければなりませんし、
進行により呼び方を変える必要がでてきます。
しかも、第三者により取得されたキャッシュは残ります。
『悪いことをしたのは事実だから、そんなの関係ない』とは、日本の法律では言えないのです。
ですから、最近のネットで事件報道のライブ寿命が短いのです。
掲示板管理者が状況に応じてコピペされた新聞記事を削除していくことは無理です。
で、もし古い記事のコピペを残しておいて問題になれば、書込み責任もコピペした人間に問えなくなります。
表示してあるリモホも賞味期限はあります(長くても1年)
そのような事情で「新聞記事のコピペ」は禁止していのす。
このページを共有する
おすすめワード