イオン東久留米SC建設まで開放祭PART14 [machi](★0)
-
- 247
- 2010/10/31(日) 09:21:37
-
地域貢献施設については11月初にまとめるらしいけど、
まず、議論の枠組みが広すぎるのではないか。
映画館から市役所出張所、ホールなど仕組みや財源や性格も根本的に幅広い要望の中の議論だ。
委員の皆さんには苦労がたくさんあるのだろうが、どのようにまとめるのだろか。
そして、イオン側との合意はこれからだとしたら、結局この経緯はどうなるのだろう。
もしもイオンが結論に納得しなかったらまた止まるのか。
それともイオン側の要求を呑むか。
または、イオン側と検討委員の結論がどうなろうと、議論したという体裁は整えたので17条の手続きに入るのか。
馬場市長のいう市民参加の体裁を整えて、イオン反対していた自分の翻意を正当化したかっただけだろうな。
このページを共有する
おすすめワード