facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 114
  •  
  • 2008/11/26(水) 08:58:44
>>110
頻度の問題か?
携帯を学校に持っていって100回注意されるのと
児童が1回殺傷されるのなら。100回を選ぶのか?

>>113
誘拐されたときや閉じこめられた時や追われて緊急の
とき、携帯があって助かったってニュース見たことない
のか?

たしかに都内の小中学校は何かの事件や事故に巻き込ま
れたときのために携帯は持っていくのは許されている。
ただし、授業開始のとき、マナーモードにするよう指導
されている。大人になったとき会社で働くようになった
時、こういう訓練がされているといいのかも。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード