facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 262
  •  
  • 2016/06/02(木) 16:56:14
所沢市の今日参党には柳下礼子という強力な人がいたと思ったんだけど
何かパッとしないですよね?
あたしは今日参党支持者ではないのでそれはそのまんまで構わないのですがw

でも、1960年代70年代の日本の社会ではもっともっと今日参党はパワーがあったなと
懐かしく思うのです。
どうしてあれだけ人気があった今日参党がここまで落ちぶれてしまったのか?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2016/06/02(木) 19:09:01
そうか?
立ち位置のハッキリしない民進よりは人気あるんじゃないの?
エアコン住民投票の時もアピールだけは抜かり無かったしw
調子に乗り過ぎて市長選の時に単独候補下ろさなかったのは、
大いに批判したいところではあるが。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2016/06/02(木) 20:43:15
強酸はシナの回し者っていうのが知れ渡ったからだ。

日本の内側から足を引っ張るのが仕事。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2016/06/03(金) 17:27:54

協賛左派と自民右派の対決!といった選挙って最近はほとんど見られなくなってる
のでそんなのをまた見てみたいな、という感じなのですよ。
自民右派の政策に反対するためにとんでもない理屈、屁理屈をつけて必死に闘ってる
協賛党の連中を見ていると本当に笑えたからね。
協賛党の云う事は
とても良い事なんだけれど、少し考えるとそれは無理だろうが、それをやるためには
お金がかなり必要になる筈なのに、税金は上げない、減税をすると繰り返すw
あんなのをまた見たくなったんですよw

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2016/06/03(金) 21:01:40
だから〜 左巻きが増えると国が衰退するんだよ。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード