facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 282
  •  
  • 2013/10/25(金) 00:46:24
>>280
改札同士が20m余の距離!京成関屋−東武牛田間。足立の住人がメッセに来るには良いルート。
千葉県民が主じゃ乗換需要も少ないし、間を横切ってるのは小径だから放ってあるんだろうねぇ。

京成は「京成電鉄国鉄千葉駅前駅」なんてのを平気で作っちゃう会社だから、
京成駅が後から出来たんだと同じ名前にしそうなもんだけど。(今は「京成千葉駅」に改称)

乗換には使わなくて落としたけど、都営新宿線小川町駅は東京メトロの丸ノ内線淡路町と千代田線新御茶ノ水とに繋がってる。

駅を出て振り返って「え〜〜っ!」って驚いたのが、代々木駅の新宿寄り階段口から西の歩道に出たら
「共産党東京都委員会ビル」から外に出てたこと!ホント代々木なんだ!って思ったねぇ(w

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード