【秩父市スレ48】秩父を語ってくんない【新年・初詣】 [machi](★0)
-
- 130
- 2011/01/08(土) 08:07:06
-
>>126
>>127
>>128
基幹産業の衰退に対して、何か手を打てたのか?
秩父で設立された上場企業の本社機構が秩父を捨てている。
キヤノン電子の場合は、登記上秩父に残っているけど、会社案内では本社は東京になっている。
秩父の工場については、この15年リストラ傾向で新規工場は秩父の外での投資に完全にシフト。
大学の話で企業と連携が取れれば、と言っていた人がいたけど、キヤノン電子については早稲田と手を組み始めているね。
ベルクは社長のH氏がなぜ秩父から移転したのかについて、秩父に本社を置くデメリットをけっこう公に言っている。
元首長はこのあたりに打つ手はないのですか?と聞くと、わからない、だからね。
つまりだ、
・入ってくる会社もあるけれども、大規模なところほど出て行く傾向にある。
・何故そうなったか?の裏に単に経営の効率化以外の要素がある(知りたかったら直接社長に会って聞いてくれ)
・首長に聞くと危機感はあるらしいが、何をしたら良いのかわからないとギブアップ。
にもかかわらず、そのようなデメリットへのカウンタープランについて考慮されず、企業誘致!と叫んでいるのさ。
このページを共有する
おすすめワード