【秩父市スレ48】秩父を語ってくんない【新年・初詣】 [machi](★0)
-
- 250
- 2011/01/22(土) 15:59:37
-
市内でおすすめの精神科医とかってある?
うちの姉が多忙すぎて最近ヤバめなんで、連れて行きたいんだが…。
-
- 251
- 2011/01/22(土) 17:52:49
-
>>250
精神科って言っちゃうと1つしかないね。
心療内科を加えても・・・
うちも、数ヶ月前によそでお世話になって、現在通院は市内だ
-
- 252
- 2011/01/22(土) 23:55:55
-
二ノ宮知子さんの「Green」は深田恭子主演でNHKドラマ化された。
でも舞台は原作の「荒山村」は、ドラマでは伊豆。
-
- 253
- 2011/01/23(日) 15:40:40
-
イクラ安いからって腐った野菜うるなこのやろーー
-
- 254
- 2011/01/23(日) 21:25:58
-
>>250
過労もしくは業務上のストレスに起因すると思われる症状は、その手の症状を多く診ている医師の元へ早急に連れて行くことが望ましいと思う。
残念ながら、秩父には上記に該当する精神科(これに含まれる心療内科は無い)。
多忙が会社に起因するのであれば、それでもって会社がそれなりの規模(キヤノン電子や昭和電工クラス)なら、産業医に専門家がいるはずなので、急行が良いと思われる。
-
- 255
- 2011/01/23(日) 21:38:11
-
俺の知ってる奴は熊谷まで行ってるな
-
- 256
- 2011/01/24(月) 06:37:09
-
「旅立ちの日に」のころ、影中だったんだけど、
その時期、学校が荒れまくっていたって話になっているけど、別に普通だったんだよな。
たしかに、坂本先生が影中にきてから、生徒が率先して歌うようになったのは確かなんだけど
なんか、荒れた学校を歌で・・・とか言われると、すげーもやもやしてしまう。
-
- 257
- 2011/01/24(月) 12:52:46
-
後付けでどうにでも言うからなあ、先生本人はどうあれ成果成果言う上の人達にはその方が都合いいんだろうね。
wikiみたら
>影森中学校での思い出だけではこの詩は生まれず、入間市の東金子中学校での思い出もあったからこそこの詩は生まれた。
とか書いてあった、大人の事情が絡みまくってそうでワラタw
-
- 258
- 2011/01/24(月) 16:37:36
-
歌は良いんだから、感動秘話なんていらなかったのにな
なにはともあれ、ご冥福をお祈りします
-
- 259
- 2011/01/24(月) 23:08:51
-
>>256
気持ちはわかるがいいじゃないか、結果がよければ、大目に見てやろうぜ。
-
- 261
- 2011/01/25(火) 00:28:16
-
Sky.Linkさん、っていうんですかね?
web制作会社さんだと思うんですけど、評判的にはどうでしょう?うちの身内が、いくつか制作会社を検討してるみたいなので、情報だけでもあればうれしいのですが。
-
- 262
- 2011/01/25(火) 02:34:16
-
>>256
マスコミ(テレビ?)でいいように話作られたみたいね。
実際は影中は荒れてなかったって地元で聞いた。
まあでも、その感動ドラマのお陰でさらに広まった
部分もあるのかもね〜。
合掌。お疲れさまでした。
-
- 264
- 2011/01/25(火) 17:55:12
-
文章でこれだけイラつくんだから実物はぶっ飛ばしもんだろうな
-
- 265
- 2011/01/26(水) 10:26:31
-
今朝、サイレンうるさかったぞ
-
- 266
- 2011/01/26(水) 12:23:14
-
中村町の火事では?
-
- 267
- 2011/01/26(水) 14:06:31
-
>>266
サンクス。ニュースでググったらでてきたよ。一人亡くなったんだね。
-
- 268
- 2011/01/26(水) 17:38:04
-
今、ミューズパークで救急車があり、ヘリが着陸寸前だったけど何があったのかな?。
-
- 269
- 2011/01/26(水) 18:14:24
-
こちら近戸。さっきからヘリがうるせぇのはそれか(゚Д゚)
-
- 270
- 2011/01/26(水) 18:20:35
-
大野原のパチンコ屋はいつOPENですかね?
-
- 271
- 2011/01/26(水) 22:30:36
-
>>270
少なくともまだまだだな。
知り合いがスタッフとして働く(ホールか掃除かカウンターか何かはしらんが)ことになったけど、今週中くらいに説明会だか教育だかがあるそうだ。それから研修だろうからもうちょっと先じゃね?
-
- 272
- 2011/01/26(水) 23:35:13
-
秩父の話じゃないんでアレなんだが、秩父の人も全く無関係ではないので。
今日14時頃、国道140号寄居の末野陸橋を熊谷方面に下った所で、
光電管式のネズミ取りやっていやがった。
私はバイクで先頭だったのですが、対向車のありがたいパッシングに気づき事無きを得ました。
後続の車が引っ掛かったようで赤旗持ったポリさんが出る準備を始めていました。
帰りに通ったらまだやっていて、大漁のようでした。
あそこで光電管でやられたらひとたまりも無いわ。
-
- 273
- 2011/01/27(木) 00:03:53
-
いつもやってるよ
-
- 274
- 2011/01/27(木) 00:25:47
-
>>273
あっそ。
自分は月に6〜7回位しか通らないけど、初遭遇だったもんでね。
-
- 275
- 2011/01/27(木) 08:12:06
-
>>274
俺も2〜3日に1度通るが、まだ1度しか遭遇してないから、運がいいってことだよ俺らは。きっと・・・
-
- 276
- 2011/01/27(木) 18:11:38
-
朝4時頃からやっている時もありますよ
-
- 277
- 2011/01/27(木) 18:44:54
-
おがわや跡地の其々の現況教えてくださいエロい人
上町と影森だけでもプリズム
-
- 278
- 2011/01/27(木) 19:26:12
-
千葉の人が何で知りたいんだ?
買いたいわけ?
-
- 279
- 2011/01/27(木) 19:40:50
-
場所的には上町と影森の店舗って秩父においてはかなりいい場所にあるから
何になるかは興味がとてもあるな
とくに上町の立地は最高だろ
-
- 280
- 2011/01/27(木) 22:00:37
-
>>279
上町は、それほど良い立地とは言えないんじゃないか。
30年前なら最高だろうけど、今じゃ寂れた商店街の一角だし。
-
- 281
- 2011/01/27(木) 23:14:12
-
【秩父市スレ49】秩父を語ってくんない【氷柱・積雪】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1296137020/
-
- 282
- 2011/01/28(金) 04:37:54
-
>>261
亀レスだがマジレスなんで見てほしい。
「Sky.Link 秩父」って検索しただけで企業HPが出てこなくて
ブログページしか出てこない段階でWeb制作会社としては失格だと思うぞ。
企業サイトを持っていない?SEOが全くできていない?
おまけにファーストビューの半分は広告とタイトルイメージで占有されちゃってるし。
内容を読んでも最低です。
ちゃんとした制作会社の書くことじゃない。まるで主婦がバイトでしてる感覚の物言いですな。
Webの本質が訴求されていない。こんなところに関わるなんて時間の無駄ですよ。
-
- 283
- 2011/01/28(金) 07:54:44
-
>>282
261です
超サンクス。やっぱそうですかね?
漏れも、それくらいしか見つからなかったもので。感謝!
-
- 284
- 2011/01/28(金) 10:06:34
-
>>283
web制作を探すなら、秩父では10件くらいあると聞いている。
中にはユーザーイメージに気をつかってあえてサイトを開いていないSohoも
いるので、ユーザーサイトから制作者を聞いて見つけるのが確実に安く
できる。イメージと予算を制作者に提示して打ち合わせに入る方が早いね。
タグは制作者なら誰でも打てるだろうし、重要なのはイメージよりも
コンテンツの方で、サンプルを見てもあまり意味はない。
制作者によって、そのカテゴリーの専門性を持っている人に頼んだ方が
失敗は少ないね。
-
- 285
- 2011/01/28(金) 10:59:31
-
特ダネの天達予報士が三十槌の氷柱紹介していたね
-
- 286
- 2011/01/28(金) 13:40:47
-
秩父の一等地ってどこなんだろう?
-
- 287
- 2011/01/28(金) 17:51:40
-
日テレeveryで三十槌出たね。
-
- 288
- 2011/01/28(金) 18:56:50
-
大滝好きな日テレ 又・・・・・・
-
- 289
- 2011/01/28(金) 19:58:03
-
新聞などで発表される地価一覧(路線価)だと
御花畑駅周辺が秩父の一等地扱い
昔の基準なのだろうけどね
-
- 290
- 2011/01/28(金) 20:19:58
-
なるほどあの辺かぁ
でもさ、正直いわゆる屋台を持ってる町内が集合してるあの辺り以外に盛ってる町内ないよねw
もしも盛ってるところあるなら例示してみて欲しい。
-
- 292
- 2011/01/29(土) 08:46:35
-
車使わなくても買い物や銀行なんかに行ける場所が一等地だと思う。
だとするとやっぱり屋台町内だね。
-
- 293
- 2011/01/29(土) 09:45:23
-
?~
-
- 294
- 2011/01/29(土) 09:53:53
-
やっぱり屋台町内が一等地だなー
-
- 295
- 2011/01/29(土) 10:29:19
-
宮のかわ辺りかな?
-
- 296
- 2011/01/29(土) 11:04:58
-
>>293
俺の書き込み、なんで化けたんだろう・・・
-
- 297
- 2011/01/29(土) 11:20:09
-
埋め
-
- 298
- 2011/01/29(土) 12:05:54
-
ume
-
- 299
- 2011/01/29(土) 14:53:28
-
ume
このページを共有する
おすすめワード