【帰ってきた】●○群馬県吾妻郡だよ○●【パート6】 [machi](★0)
-
- 30
- 2009/09/23(水) 21:46:59
-
ずっとアクセス禁止だったので、今日書き込めて驚きました。
で、改めて、ですが>>25 >>27さん、「利権」「エゴ」って、何ですか?
ダムが出来ることで、長野原を始め、地元には大した利益などありえません。
建設費のほとんどが落ちるのは東京本社の大手ゼネコン。
地元へはわずかな関連・下請け工事と、岡田も言ってた関係者の宿泊等に限られます。
ある番組で、地元のダム対策事業への依存を批判してた方がいました。
ダム対策事業など、数年に限られることは誰でも知ってます。
だから地元は建設に反対したのです。
建設を強行する政府に「もうこれ以上対抗できない、むしろ「その後」を考えよう」
と建設に同意したのですよ。
長野原町の上空からの画像を見ましたか?
これまでの美しい渓谷・尾根・昔ながらのひなびた温泉地も既に台無しです。
あらためて言いますが、中止の条件は、「現状復旧」です。
削られた山々を元に戻し、移転した住宅を元の場所に戻し、トンネルも埋め戻し、橋も撤去。
考えてみれば、こっちのほうが地元にお金が落ちます。
穴埋めるくらいなら、最新の橋は造れない地元の業者でも出来ますよね。(失礼!
地元民に対する「利権」というなら、このほうが大きいですね。
高山町長らにも言いたいです。
建設中止なら、以前の状態に戻すことが条件だとハッキリ主張すべきと思います。
そして、中止に賛成した日本国民は、その費用を負担する義務があることも。
このページを共有する
おすすめワード