facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 180
  •  
  • 2012/02/08(水) 19:58:20
>>179
大昔に比べて善勝寺さんはずいぶんと広くなった感じですねぇ。
周りの宅地を買って、しばらくは駐車場や境内地にしておいて、
塀で囲って墓地にして利用権を売りますと、
坪50万円の宅地でも、半畳100万円前後になって、しかも無税とは丸儲けだなぁ〜と思ってたところ(w
無+縁+仏になると「利用権」ですからまた寺のものになって・・・・・・・(w

国立公園内の原野を安く買い集め、宗教団体の分院としてそれらしいインフラを作り、
その境内地を墓にするってやりますと、ヘクタール数千円の土地が坪200万円に化ける錬+金+術は
創+価+学+会が開発したんだそうで、国税局が必死に調査して課税を試みたけど、墓石売買しか
脱税で上げられなかったってのが富+士+霊+園+脱税事件でした。
黒柳議員が国税と交渉して摘発範囲を押さえるなど手打ちを図ったとか。

あれで地+面+士が動き始め、休眠宗教法人を買いあさってその宗教施設として原野を寄進し、
墓に転換してその販売権を得て大儲けするってのが大流行になって、生+臭+坊+主どもって仏教への信頼感を滅+茶+苦+茶にぶちこわしましたねぇ。
造成工事費を、売り上げから払うって方式は墓開発から始まったんですが、
それをゴルフ場に適用してしまい、バブルがはじけて倒産続出で銀行まで倒れたって、欲を描きすぎでザ+マ+ミ+ロ!って。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード