facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 160
  •  
  • 2013/10/07(月) 03:34:59
海岸堤防上で、富士山頂に日が沈む「ダイヤモンド富士」が、場所を移動しながら1週間余にわたり見られるはず。
晴れていたら、日没時に見物はいかが。方向は堤防線から右回りに約60度方向。見られる幅は火口が約1000mφなんで300m程度で考えて。

      (⌒⌒)
       ○
     /~~\
⊂⊃ /´ι_` \⊂⊃
……傘傘傘www傘傘傘…

10/16 新港信号所付近&千葉ポートタワー16:58日没。
10/17 1km余北西の杉治商会前付近
10/18 稲毛海浜公園球技場先
10/19    〃    芝生広場海出口付近
10/20    〃    サイクリングセンター海岸出口付近。(ヨットハーバー管理棟屋上展望台。少しずれる?)
10/21 美浜大橋上16:48日没
10/22 マリンスタジアム南東駐車場幕張の浜建屋付近
10/23    〃      浜田川河口・築山展望台
このほか、
10/15 旧川鉄フェスティバルウォーク展望デッキ
この時季、出洲港からは夕日見物の遊覧船が出るはず。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード