facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • まちこさん
  • 2006/12/02(土) 16:52:05
それぞれの町で語りつくせない共通的な話題があれば、ここで。


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/10/06(木) 17:35:00
検見川浜駅前にあるイズミヤ。
親会社のH2Oとセブン&アイとの資本業務提携の
発表があった。
何らかの変化があるかも…?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/10/10(月) 14:53:15
長谷川豊みたいなキチ○イが近所に住んでると思うと怖いわ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/10/26(水) 08:37:12
昭和48年ごろから
住んでいる人ってどのくらいいるんだろうな

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/10/26(水) 10:26:57
俺はたぶん55年か56年くらいからだと思う。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/10/26(水) 20:35:28
幸町に当たり屋住んでるから皆さん気をつけて!

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/10/27(木) 01:06:46
国道14号より南側の(昔の海の場所を埋め立てての)開発が開始され始めたのは45年ぐらい前。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/10/27(木) 08:31:21
俺は51年からだわ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/10/27(木) 23:41:37
49年か50年真砂の公団出来たとき

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2016/10/27(木) 23:44:44
国土地理院の地図見たときは、その位の年代だとまだこじまは海の中だったかな。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2016/11/06(日) 08:31:56
49年に高洲第一団地にきた
友達と埋め立て中の泥沼見に行ったりした。
今の磯辺あたりだね。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2016/11/09(水) 12:32:13
校庭は貝殻だらけ
ころぶと危ないから
みんなで拾った

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2016/11/10(木) 18:35:43
>>260
子供の頃、ドリルみたいな巻き貝とかコレクションしたな

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/11/11(金) 08:41:53
やおせという駄菓子屋に
よく行ったな

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2016/11/12(土) 22:28:04
どこの校庭も貝殻だらけだもんね

ここまで見た
  • 264
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2016/11/16(水) 15:09:40
高洲二小の近くにあった
女子寮はもうなくなったのかな
田辺医院にはお世話になった

ここまで見た
  • 266
  • マサゴッチ
  • 2016/11/17(木) 16:56:34
幕張給水場の脇にできた若葉地区と真砂地区を結ぶ道路は完成後かなり経過しましたが、真砂大橋の西側交差点がガードレールで止められています。
折角出来ているのに何で止められたままなんでしょう。
何処に聞けば事情が分かるか、ご存知の方いますか。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/11/17(木) 19:20:14
普通に考えたら役所だろ…

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2016/11/18(金) 07:32:27
>>266
この話、何回目?

ここまで見た
  • 269
  • マサゴッチ
  • 2016/11/18(金) 12:38:04
昨日初めて立ち寄ったもので、いつ頃話題になっているのでしょうか?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2016/11/18(金) 23:36:01
>>266
計画の段階から真砂住民の反対があり、開通する事はないそうです。

ここまで見た
  • 271
  • マサゴッチ
  • 2016/11/19(土) 01:34:23
私も沿線に住んでいますが住民が反対した事は有りません。
一部の町内会や自治会の顔役が取り仕切っているのかも知れませんね。
県と市に問い合わせてみます。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2016/11/19(土) 02:44:28
>>266
湾岸道路の沿線5自治会(検見川ガーデンハイツ自治会、
検見川アートホームズ自治会、メゾンドール検見川自治会、
サンコーポ検見川管理組合、県営住宅検見川自治会)が
昭和57年11月30日に千葉市と調印した覚書が根拠となっているようです。

ここまで見た
  • 273
  • マサゴッチ
  • 2016/11/19(土) 14:04:59
有難う御座いました。
この土日で色々調べてみます。
私も真砂大橋に近い所に住んでおり、東京方面勤務の関係で以前から不便を感じております。
一回あたり往復4キロ位迂回を余儀なくされている感じです。

覚書に調印されている住民の方々は他の全国の生活道路を利用されてないのでしょうかね。
多くの車がこの様な状態ですので年間数千万円の経済損失と、環境汚染になっていると思うのですが。
がんばろ日本さんはどう思われますか?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2016/11/19(土) 16:27:57
他人の不幸は蜜の味って言うでしょ
オレは検見川住民じゃないから、正直どうでもいい話題だと思ってるよ

ま、この週末で調べてみたいというのなら
マサゴッチさんは真砂大橋の問題で2年前に市長ブログにコメント書いてたと思うけど
その1個前にコメントを投稿している人が真砂大橋関連のブログを開設してるみたいだから
そこを見ると、いろいろわかると思うよ

ここまで見た
  • 275
  • マサゴッチ
  • 2016/11/19(土) 17:56:03
ご丁寧に有難うございました。
市長ブログを見ましたが残念ながら私では御座いません。
マサゴッチは今回初めて使いました。
ブログ見てみます。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2016/11/20(日) 10:43:11
>>273
俺は真砂大橋なんてほとんど通らないし沿道住民でもないけれど、
自分が通りたいという欲求を環境汚染だとか、反対者は全国の生活道路を通ったことがないのかとか、
ちょっと当てこすりが酷すぎて呆れた。

ここまで見た
  • 277
  • マサゴッチ
  • 2016/11/20(日) 12:18:06
がんばろう日本人様
ご気分を損なわせたことお詫び申し上げます。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2016/11/20(日) 12:53:43
>>273
開通した道路は市ではなく千葉県企業庁が施工して、平成28年3月に千葉市に移管されたそうです。
完成、数ヶ月前には開通予定と看板には記載されていたと記憶していましたが、その関係か開通されなくなりましたね。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2016/11/20(日) 13:29:45
>>277
人それぞれ反応はあるでしょうから、気にしなくていいですよ。
今はあの道路を使う立場にはありませんが、イオンモールも出来ていますし、あの道路は開通させるべきだと思います。
新駅を作るという話もあるのに作ったものを閉鎖し続けるのは発展の妨げです。
ましてや昭和57年の覚書など、今は排気ガスとかの環境基準も厳しく当時とは異なりますし、取り巻く環境が変わりすぎています。
役所は役所で覚書がある位の認識で経緯を把握している人間もいないのではないのでしょうか?
住民関係者も同様です。
このまま閉鎖が続けば亡霊に縛り付けられる事になるのではないでしょうか?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2016/11/20(日) 14:11:20
> 役所は役所で覚書がある位の認識で経緯を把握している人間もいないのではないのでしょうか?
> 住民関係者も同様です。

平成24年の4月頃、第31地区連協は、こんな文書を回覧させていたようですね。


湾岸道路の環境対策の確認書と覚書等について
第31地区町内自治会連絡協議会
会長 ●●●●

 湾岸道路の影響を少なくする為の運動をして、最後に一番被害の
大きい沿線5自治会と結んだ確認書とその解釈を書いた覚書につい
て昭和57年に調印しました。25年経過したので、忘れた方が多
いと思います。そこで思い出していただく為に回覧いたします。こ
れは前日徹夜で、県営住宅集会所で交渉し、明るくなった朝6時頃
漸く妥結したものです。県企業庁が3月25日に真砂大橋の先の道
路とその関連について、確認書を結んでいる沿線5自治会会長に説
明がありました。また県営住宅や当町内会に接する道路の防音、自
動車の飛び込み防止、防犯の塀についてのお話もついでにありまし
た。塀は昭和48年頃設置し、昭和52年の分譲時には役割の説明
がありました。これに両社納得同意して住宅を購入しました。した
がって法的には役所が一方的に破棄は出来ないのです。沿線5自治
会を挟む道路は湾岸道路の通過道路としないと覚書に記載されてい
ます。この条項を遵守する対策を沿線5自治会は要求しています。
市も企業庁も確認書と覚書を担当部署ですら忘れていました。コピ
ーを藤代副市長に渡しました。被害が直接及ぶことから沿線5自治
会と国・道路公団・市と県が立会人で調印した経緯があることを説
明しました。また確認書・覚書を踏まえ、沿線5自治会と誠意を持
って交渉・協議するように申し入れました。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2016/12/06(火) 09:18:51
今朝早くから真砂大橋等数箇所で交通量調査をやっていた。
調査員に尋ねたが理由は知らないと。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2016/12/07(水) 04:01:24
5時過ぎでも交通量調査をやっていました。
話は変わりますが、最近真砂界隈夜中に救急車の
出動が多いですね。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2016/12/07(水) 22:49:19
おそらく市が定期的に行っている交通量調査だろうな
昨年も真砂大橋西側&東側/検見川陸橋入口/千葉西警察署前の4か所を
朝7時から夜19時まで調べていたらしい
http://www.city.chiba.jp/kensetsu/doro/keikaku/kouturyotyousa.html#mihama

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2016/12/08(木) 05:45:21
海浜幕張駅前の交差点はバスが通るとグラグラ揺れる。
下が空洞になってるのかな?
陥没しないか心配。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2016/12/09(金) 02:32:56
交通量調査は開通前の最後の調査だそうだ。
これで4度目。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2016/12/19(月) 11:23:20
ここってちょうど10年の古スレなんだね〜

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2016/12/20(火) 10:49:15
10年前はキムタクブランドが崩壊するとは思わなかった 出身地聞かれたらキムタクの地元ですとよく言ってたのに

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2017/01/19(木) 12:06:28
あけおめ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2017/01/19(木) 22:49:26
ことよろ

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2017/01/20(金) 08:16:12
京成幕張駅から海に向かって14号線を我が物顔で横断する歩行者が沢山居るが、横断歩道は無く自転車専用帯しかない。お陰で車は右折左折が出来ずに渋滞する。しかし自分だけが横断してる訳じゃないから悪びれる気もない。歩道橋を使うのは面倒くさい。そんな恥ずかしい大人になりました。我が物顔で歩いてるので顔をじっくり見て下さい。「何が悪いの?」ととぼけた顔してますので見て下さい。宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2017/01/20(金) 12:28:38
自己紹介とは珍しい。
しかし、残念ながらあのあたりは花見川区だ。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2017/01/20(金) 12:33:26
千葉市花見川区統一スレpart3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1445170861/

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2017/01/20(金) 12:48:54
>>291
>>292

申し訳無い!
間違えました。
さようなら

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2017/02/05(日) 01:55:13
夜はDQNがとってもうるさい海浜公園近く。
寝ようにもドゥンドゥンされてたまったもんじゃないです…
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2017/02/05(日) 10:05:48
通報してください。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2017/02/06(月) 00:54:00
検見川浜のイズミヤ5月で閉店だってね

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2017/03/28(火) 00:20:44
>>281
2016年12月6日に行われた交通量調査の結果が発表されました
http://www.city.chiba.jp/kensetsu/doro/keikaku/kouturyotyousa.html

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2017/04/08(土) 13:53:04
>>296
買い物難民出るかもね。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2017/04/25(火) 14:26:58
>>298
イオンが店舗買ったんでしょ?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2017/04/28(金) 22:09:50
ことよろ
>>299
いまイズミヤでイオンカードの入会勧誘してるよ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード