facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 163
  •  
  • 2014/10/05(日) 22:02:58
>>158
>喫茶店は茶を喫する場所
>居酒屋は酒を飲む場所
>煙草の爲に存在するわけではない
そんな当たり前のことはどうでもよくて、
社会が声のデカイ嫌煙厨の言うことを聞いてあちこちを禁煙にした結果、
喫煙者が大事な客である喫茶店や居酒屋がその受け皿となったのが現実なだけ。
建前論じゃなく現実を見て生きましょう。

>>160
>昨今タバコの副流煙で肺癌が増えたって?
ふと思ったけど、この理屈おかしいよね。
喫煙者数が減ってる以上は副流煙も減るに決まってるんだから、
副流煙のせいでの肺癌だって減らなきゃおかしい。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード