-
- 668
- 2016/03/10(木) 22:07:11
-
ここまで急行のことで盛り上がるとは…そうとう南林間を妬んでるですね。汗
今回のダイヤ改正でハッキリとしたけど、江ノ島線内の急行はラッシュ時の速達・各停との混雑分散の役割がやはり大きい。
混雑の分散については、以前はラッシュでも6両だったのを10両に伸ばして、鵠沼辺りの制限かかる所以外の急行停車駅と、藤沢・片瀬江ノ島の一部ホームを10両に拡張したことから、如何に大事かわかる。
そういう意味でも、今後江ノ島線内の急行停車駅に急行が完全に止まらなくなるとか急行が無くなるっていうのは、まずホーム拡張が難しい駅が複数あるために各停6両で混雑の激しい江ノ島線の現状からはありえないだろう。
因みに、鶴間駅の場合は踏み切り真横+隣駅近い+土地に余裕がないという現状。南林間の待避線が無くなったのは、10両へのホーム拡張の支障になったor大和駅に待避線が設けられた若しくはその両方が理由。
このページを共有する
おすすめワード