facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • はぐれメタル ◆
  • 2016/05/23(月) 18:17:09
雑談したい人、地域スレで収まりきらない話題などはこのスレで。
ひとり言やつぶやき、ボヤキもOK。
流れを気にせず書き込みましょう!

280を踏んだ人は次スレを立てましょう(^ω^)ノ
立てられない場合は、次の人にお願いしましょう(^ω^)ノ
290を過ぎても次スレが立てられていない場合は、書き込みを控えましょう(^ω^)ノ


【雑談ひろば 白くまのおきて】
・コテハン推奨
・他人の悪口は言わない
・仲良くできないならスルーする
・えっちなのはいけないと思います
・他板や他サイトのトラブルは持ち込まない


特定の人達とより親睦を深めたい方や、書きたい事がたくさんあって連投したい方は
こちらの方へどうぞ。
関東板別館 チャットルーム
http://machibbskanto2.chatx.whocares.jp/

また、このスレを利用する前に一度はこちらに目を通しましょう。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1319876685/


前スレ
【梅雨の季節】雑談ひろば その88【陽を大切に】
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1463155859/


ここまで見た
  • 251
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/04(土) 10:19:28
>>249
記載じゃなくリンク貼るだった(苦笑)
自治スレだったら、管理人さんの許可有れば貼り付けOKなのかしら?

あと、
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
にも!

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/06/04(土) 10:25:41
>>251
代行依頼スレは管理系のスレじゃないし、ローカルルールでもないから「利用する方へ」は無理かもね。
自治スレの次スレテンプレだったらいいんじゃん?
次スレはいつのことやらだけどねぇ。

ここまで見た
  • 253
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/04(土) 10:39:42
>>252
自治.....何年後ですかね(苦笑)
地元スレをお気に登録入している人が多いのかな
テンプレに自主的に追加してくれると良いんですけれどね

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/06/04(土) 10:46:46
>>253
スレタイ改変とテンプレ改変はかなりの確率で怒られんどー。

恐る恐る#2に「必ずお読みください」と「政治ポータル」と共にこそこそ追加しちゃうか(#^.^#)

ここまで見た
  • 255
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/04(土) 12:25:08
>>254
北柏駅に行って来ました
流石にテンプには追記出来ないので(苦笑)

次スレの誘導と、代行依頼スレのリンクを貼ってみました
勝手にで御免なさい

ここまで見た
  • 256
  • 真っ赤な太陽 ◆
  • 2016/06/04(土) 18:07:41

6月の太陽は、、、

曇りのち晴れならいいな。

ここまで見た
>>256
晴れてハレルヤ♪

(^^)/

ここまで見た
  • 258
  • うん利根
  • 2016/06/04(土) 21:04:31
>>250
>うちは140→254で行く。
深谷駅北側なら17号、
藤沢小学校付近なら、小前田駅の北側を通って254号、
深谷駅南側なら、140号出ずに、こだま温泉から254号の八日市交差点辺りに出ると近いです。

寄居から藤武橋越えるまでが、片側1車線なんで、時間が掛かります。
藤岡ユニクロから先も確か片側1車線で、そこから30分くらい掛かります。
吉井を通過するのに、時間帯によって、もっと掛かることも。

ここまで見た
  • 259
  • ハナレイムーン ◆
  • 2016/06/04(土) 21:23:03
>>255
うん、ま、記者キャップ、、もらっておきw
なにかと便利だから。

「スレたて専門ですが、、」でもスポはくれる思うよ。

ここまで見た
  • 260
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/04(土) 22:42:07
>>249
貼られてますね!

ぐんぅま〜ぁ&さいたまん
街歩きした事ない...。
鉄博は何度か行った事あるけれど

ここまで見た
  • 261
  • 緑のたぬき ◆
  • 2016/06/04(土) 22:48:25
>>260
ホントだ(^ω^)ノ
誰が貼ったのかな?(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/06/04(土) 22:57:21
>>260
気付かなかったわ。いつの間に〜
つうか他のリンク切れの更新もたのんますって感じですが!
高望みでしょうかっ

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2016/06/04(土) 23:01:57
>>258
微妙です。次は高速で行ってみるわ。
どうせETCだし。私の腹は痛まない

ここまで見た
  • 264
  • ばすひき ◆
  • 2016/06/05(日) 01:41:41
>>248
高速使って1時間なら
明らかに”遠い”です(´・_・`)

ここまで見た
  • 265
  • うん利根
  • 2016/06/05(日) 06:58:10
>>264
富岡の目的地によって変わるんですが、
藤岡ー富岡病院は、上でも下でも30分くらい、
http://www.navitime.co.jp/drive/#
花園IC
富岡IC
車ルート
関越自動車道 花園IC 下り 入口
上信越自動車道 富岡IC 下り 出口
30分ぐらいですが、目的地までの時間を考えると60分ぐらいです。


>>254
>スレタイ改変とテンプレ改変はかなりの確率で怒られんどー。
テンプレ改変しても怒られたこと有りません。
スレ立てを他人任せにしてるところは、大丈夫だと思うの。
300まで誘導無いところは、無条件で入れて大丈夫です。
文句言う資格もないってことで。

ここまで見た
  • 266
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/05(日) 09:12:48
>>262>>263
関東板の妖精さんだと思います!

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/06/05(日) 12:48:12
>>266
どんな妖精だろう。ムーミン的な?あれ、ムーミンって妖精だっけか?


梅雨入りだすなあ。傘さしてウォーキングせにゃならん。
暑くなくていいかな

ここまで見た
  • 268
  • 緑のたぬき ◆
  • 2016/06/05(日) 13:13:10
カバの妖精(^ω^)ノ

ノブちゃんならムーミンに近いかも(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 269
  • うん利根
  • 2016/06/05(日) 15:45:20
次回 上弦の月は、2016/06/12(日)(大洗) 大きな地震の殆どが上弦の月なので注意
潮位96、2016/06/13(月) 9:38
潮位94、2016/06/14(火) 11:37
潮位99、2016/06/15(水) 13:18

ここまで見た
  • 270
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/05(日) 16:44:34
 今日は新月、月例0.0なんだね?!

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2016/06/05(日) 18:13:56
>>268
ノブさんはムーミンパパと思う。
ばすひきちゃんから「ノブさんて誰?」って質問が来そうですね。


ムーミン谷のキャラクターで妄想遊び(#^.^#)

ここまで見た
  • 272
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/05(日) 18:17:00
じゃ、スナフキンはどなた?

ここまで見た
  • 273
  • ハナレムーン ◆
  • 2016/06/05(日) 19:15:37
うん?

ここまで見た
  • 274
  • 緑のたぬき ◆
  • 2016/06/05(日) 20:16:14
>>271
中身はムーミンパパだけど、見た目はムーミンなイメージだな(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 275
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/05(日) 20:37:43
‚΂·‚Ђ«‚³‚ñ‚́AŠyŠí繫‚ª‚è‚Å
ƒXƒiƒtƒLƒ“I

ここまで見た
バケラッタ♪

ここまで見た
  • 277
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/05(日) 21:06:26
不思議な雰囲気を醸し出している
うん利根さんは、スナフキン

ここまで見た
  • 278
  • 真っ赤な太陽 ◆
  • 2016/06/06(月) 08:18:51

ムーミンかぁ。

あんまり覚えてないや。
でも一番の癒し系はパパだったような、、、

(*´∇`*)

ここまで見た
  • 279
  • ばすひき ◆
  • 2016/06/06(月) 10:50:07
ノブさんですか。一二度赤文字書き込み
見た事あるような気がします。

今日はお休み取っちゃった。
人少なくてノンビリ(^o^)/

ここまで見た
>>278
太陽さんも癒し系でーす♪

(^^)/

ここまで見た
  • 281
  • 緑のたぬき ◆
  • 2016/06/06(月) 11:18:47
>>279
ばすひきちゃんも、髪がなくてどっぷり体型?だったと思うから、
ムーミンを2メートルぐらいに巨大化したみたいなイメージだな(^ω^)ノ

>>280
1並びおめでとう(^ω^)ノ
あとスレ立てよろすく(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 282
  • 緑のたぬき ◆
  • 2016/06/06(月) 11:24:52
サブタイどうするかだな(^ω^)ノ

このスレで6月の太陽ちゃんは一週間ぐらいだったね(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 283
  • 緑のたぬき ◆
  • 2016/06/06(月) 11:29:21
とりあえず、梅雨入りしたし

【紫陽花】【蝸牛】

【紫陽花】【でんでんむし】

ここまで見た
  • 284
  • はぐれメタル ◆
  • 2016/06/06(月) 12:13:00
サブタイーさぶたいー♪

【でーんでん】【ムシムシ】

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2016/06/06(月) 13:02:36
>>284
それでいこか〜
でーんでんムーシムシムーシムシムーシムシ
蒸すわ

ここまで見た
  • 286
  • はぐれメタル ◆
  • 2016/06/06(月) 14:05:03
次スレできましたー♪

【でーんでん】雑談ひろば その90【ムーシムシ】
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1465189365/

(^^)/

ここまで見た
  • 287
  • 黒胡椒
  • 2016/06/06(月) 14:16:06
【でーんでん】雑談ひろば その90【蒸ーし蒸し】

と、後出しジャンケンしてみる。。。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2016/06/06(月) 15:03:39
>>287
後だしジャンケンは勝つんやんか。
ムシムシは蒸し蒸しに掛けてるんやし。
あー何言ってるのかわからん私。パルプンテくらったか

メタルちゃんお疲れさま〜あーりがっとさん(#^.^#)

ムーミン谷、早くできないかな〜楽しみにしてるんだけど

ここまで見た
  • 289
  • 緑のたぬき ◆
  • 2016/06/06(月) 15:25:13
>>286
おつおつ(^ω^)ノ

虫虫と蒸し蒸しをかけてるのだから、ムーシムシで良し(^ω^)ノ

黒ちゃんは無視無視(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 290
  • 緑のたぬき ◆
  • 2016/06/06(月) 15:27:43
>>288
ムーミン谷、どっかに作ってるんですか?(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2016/06/06(月) 15:29:29
>>289
玄米ってどうすればいいんだっけ?
玄米食えって言われたんだけどね、たぬきちゃんが色々書いてたの忘れちゃった。
て言うか、食い物と運動自体がストレスなんですが・゜・(つД`)・゜・

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2016/06/06(月) 15:31:56
>>290
山熊たんの生息地ですん

ここまで見た
  • 293
  • 緑のたぬき ◆
  • 2016/06/06(月) 16:08:48
>>291
玄米は水で3回位すすいで細かいもみ殻みたいのを流し、炊飯釜の目盛りに合わせて水加減し、
玄米コースでスイッチオンすれば一時間ちょいで炊けると思うの(^ω^)ノ

炊飯器は時間をおかずに炊き始められるように出来てるみたいだけど、玄米の袋とかには3時間位おくとか書いてあったと思うの(^ω^)ノ

たぬきはたいてい、玄米活性コースというやつで3時間ほどかけて炊いてるの(^ω^)ノ
40℃で2時間保温した後、炊飯が始まるコースなの(^ω^)ノ
ギャバの量が普通に炊くより1.5倍になるの(^ω^)ノ
2時間の保温が浸水時間も兼ねてると思うから、時間をおかずに炊き始める時もあるの(^ω^)ノ

炊く時は、玄米4合に対して赤穂の天塩という粗塩小さじ1杯入れてるの(^ω^)ノ
クックパッドで調べた時に、粗塩入れてるレシピが多かったと思うの(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 294
  • 緑のたぬき ◆
  • 2016/06/06(月) 16:14:14
パックの玄米ご飯も探せば売ってるよ(^ω^)ノ

たぬきは最初は、ファンケルの発芽玄米を白米にオススメ割合で混ぜて炊いて食べたの(^ω^)ノ
で、食べてみたら、発芽玄米100%でもイケるかな?と思って、100%で炊いて食べてみたらイケたの(^ω^)ノ
で、発芽玄米はお高いから、普通の玄米買うようになったの(^ω^)ノ

たぬき的には玄米もプチモチでなかなか美味しいよ(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/06/06(月) 16:16:09
>>293
ありがとう。コピペして冷蔵庫に貼っとく。
まず、炊飯器を買うところから始めてみます。
どこのが良いですかね。Panasonicで良いですかね。

あー8日は家電ゴミの日だ。忘れないで捨てなきゃ。ダメになった炊飯器

ここまで見た
  • 296
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/06(月) 16:27:10
【でーんでん】と言えば「電電公社」     いや、なんでもない。

ここまで見た
  • 297
  • 緑のたぬき ◆
  • 2016/06/06(月) 16:28:48
>>295
たぬきの炊飯器は象印です(^ω^)ノ
IHの中で一番お安いクラスでお安い商品を探して買ったやつです(^ω^)ノ
13000〜14000万円位でした(^ω^)ノ

象印は柔らかめでタイガーは固めと聞いたことはあります(^ω^)ノ
実家のやつはパナソニックで、同じ位の値段でしたが、とりあえず玄米コースは付いてたと思うの(^ω^)ノ

選ぶポイントとしては、玄米コースがあること、できたら玄米活性コースみたいのもあること(^ω^)ノ

たぬきのお釜は、玄米の水加減の目盛りが片側にしかついてないので、両側についてるのがあったらいいなと思うの(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 298
  • 緑のたぬき ◆
  • 2016/06/06(月) 16:35:16
ハミちゃんはIH炊飯器使ったことある?(^ω^)ノ

今のやつは多分、外蓋におねばケースみたいのがついてて、そのパーツを洗うのがメンドイと思うの(^ω^)ノ
忙しいならおねばケースのない安いマイコンタイプのほうがいいかもとも思うの(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2016/06/06(月) 16:47:18
>>298
もう20年くらい前のやつで、当時は3〜4万くらいしたと思う。一升炊き
色々炊き方ができてタイマーも付いてたよ。
なんだかわかりません。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2016/06/06(月) 16:51:28
>>296
私の初めての携帯はツーカー(#^.^#)


早速電気屋さん行ってくるで

ここまで見た
  • 301
  • 白くま
  • 2016/06/07(火) 12:37:28
次スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1465189365/

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード