facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 8
  •  
  • 2008/09/29(月) 21:58:32
>>7
それって結局 店の名前出てなかったよね?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2008/09/30(火) 12:03:58
立ち飲み屋は2週間ほど前に撤去作業してた
次は何のテナントが入るのかな〜
サイゼリア周辺には沢山店あるからどれだか分からんなー
武蔵屋2階のメイドBARなら鍋横交番隣りの中華屋3階に移転した

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2008/09/30(火) 13:17:11
>>9サンクス

以前はよく行っていたが、最後の方は入りづらくて敬遠してたなー

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2008/09/30(火) 20:48:27
鍋横北側の、豆腐屋の並びあたりの元薬局は何になるん?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2008/09/30(火) 20:56:28
>>11
あー 俺も気になった。
今日 前を通ったらなんか飲食店みたいな内装に見えた

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2008/09/30(火) 21:04:01
ブックオフ前のばあさんのコジキどうにかしてくれよ
半年くらいあそこにいるぞ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2008/09/30(火) 21:21:44
>>12
カウンターらしきものがあったと聞いたので、ラーメン屋、牛丼屋
あるいは酒飲ます所かなどと勝手に想像してるんだが。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2008/10/01(水) 18:17:38
ブックオフ前で事件か?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2008/10/02(木) 09:59:19
>>15
詳細キボン

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2008/10/03(金) 18:10:04
東高円寺駅前で聖書配ってたのはどこの団体だろ?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2008/10/03(金) 21:28:09
鍋横の通りゴミだらけだな。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2008/10/03(金) 22:35:26
なんだかシステム変わったとかをみんなが理解していなかったのか、
収集側の周知足りなかったか、どこかで間違いが起きた様だな。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2008/10/04(土) 00:07:02
燃えないゴミ(プラ)を出す日が10月から
金曜から水曜に変わったのに、相変わらず金曜に
出してる人がいるんだろうね。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2008/10/04(土) 11:06:14
杉並も4月に変った時には収集されなかったゴミがそこいら中に転がってた。
周知するまで1ヶ月くらいはそんなもんでしょ。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2008/10/04(土) 17:58:41
メイドバー、行ったことある人います?
可愛い子いるの?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2008/10/07(火) 13:17:27
>>11
旨めぇもん屋 きゅう って居酒屋?になるみたいです。
10/9OPENって書いてありました。
ランチもあるみたい。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2008/10/07(火) 20:54:26
居酒屋系っすか。
ここいら、小さい飲み屋沢山有るねえ。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2008/10/08(水) 00:23:54
小さいのは別としてなぁなぁの店が多いのは痛いね。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2008/10/08(水) 02:28:47
新中野に住んでる者だけど、これまでチャンネル9で映ってた中野放送が
数日前からチャンネル5に変わった。なんかあった?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2008/10/08(水) 09:50:03
東高円寺でインド・ネパール?料理店が増えた。
どうしてだろう? その方面からの移民が増えているのかな。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2008/10/08(水) 15:23:20
インド系の人東高円寺で結構みかけるね。
何ヶ月か前はそちら系の人の集会だか研修だかあったみたいで、何十人って数が
あるいてた。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2008/10/08(水) 17:07:23
>28
まぁ、インドの英雄を安置してる
寺があるからね
ttp://www.yorozubp.com/9808/980814.htm

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2008/10/08(水) 21:32:08
日本印度化計画の昔から、
高円寺にはサリーの聖者が住むのだよ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2008/10/08(水) 21:55:47
東高円寺の満来の跡,工事してた。カウンターとかそのまんまだったからまたラーメン屋かな?
あと,ファミマの跡は何が入るのでしょうか?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2008/10/09(木) 22:25:42
>>30
サリーの女がヨガのポーズでタクシーを止めてた。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2008/10/09(木) 22:35:22
新中野の松屋でポニーテールのかわいい女の子が働いてた。
ベローチェとかで働けばいいのに。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2008/10/10(金) 00:07:44
水が出ないんだけどうちだけかなぁ〜
数年前もあったんだよね・・・
本町6です。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2008/10/10(金) 01:43:34
>>33

ベローチェかわいい人いないもんね

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2008/10/12(日) 13:20:15
>>31
つけめん屋だとさ…残念だぁわ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2008/10/14(火) 00:31:55
>>36
オープン日とかの情報は出てた?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2008/10/14(火) 20:19:26
東高円寺、新高円寺駅にエレベーターが設置されるそうだ。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2008/10/14(火) 21:58:39
東は焼肉寿楽が閉まったときにエレベータが出来るからって話題になったな

あファミマ閉店もその一環だったりして

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2008/10/17(金) 17:11:39
以前、東高円寺に住んでいました。
先日、その頃たまに行っていた和食の「なごみ」と「なるみ」というお店
に伺った所、2件とも無くなっていました。
その後どちらかに移られたのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2008/10/18(土) 00:46:24
今日から放映TBSの「流星の絆」で出てくる店「ジョージクルーニー」、
これ高円寺で昔の米屋の倉庫でしょ。
一時期賃貸で貸し出ししてたけど・・・

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2008/10/18(土) 00:53:18
>40
なごみか・・・ばあさん生きてるかな?
4年前まで、なごみの真裏のマンションに住んでたけど無くなってた。
朝4時からタクシーの運転手相手に商売してましたね。
私も5時以降飲み屋が無くなったらよく飲んでた・・・
最悪なのは当たり引くと、定食の飯が黄色かった。

なるみ・・・どのへんでしたっけ?
南4丁目の交番付近界隈は潰れて当然な店舗が多くて。
そこがまた良かったんですがね。
そんな飲食店が全てといいきれませんが、古物(古着)やにかわって情緒無くなった

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2008/10/18(土) 04:40:30
なるみはバス通りの大久保通り寄りにあったお店
移転したんでしょうか?
隣に宗教臭い店ができてからあの辺りは変な雰囲気になってましたからね

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2008/10/18(土) 09:06:51
なごみが、環七沿いの店だとしたら、
確か日本橋の方に移転のお知らせが出ていたと思う。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2008/10/18(土) 13:57:36
新中野でハンガー売ってるお店ありますか??
100円ショップが見当たらないもので。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2008/10/18(土) 16:54:14
>>45
青梅街道沿いの のだホームショップは?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2008/10/18(土) 19:07:00
高円寺図書館の近くに北海道物産直売所が出来てた
じゃがいもなんか安かった

ここまで見た
  • 48
  • 45
  • 2008/10/18(土) 22:19:22
>>46行ってみたけど売ってませんでしたorz

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2008/10/18(土) 22:26:05
島忠まで行くと有るけど安くはなかった。
鍋横の三菱銀行斜向かいの金物屋みたいのも置いてなさそうだしねえ。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2008/10/18(土) 22:26:28
40です。
42さん、43さん、44さん情報ありがとうございます。
「なごみ」は日本橋ですか〜、ご主人はますますご活躍のようで安心しました。
「なるみ」のご主人はいい御年でしたので元気でいらっしゃればいいのですが・・・

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2008/10/18(土) 22:42:51
>>47
>北海道物産直売所
高円寺図書館の南、北とか、どのへんでしょうか。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2008/10/18(土) 22:52:17
のだホームショップにハンガーがないってこたないと思うけどなあ。
坂上との間のオリンピックか、島忠ならあるはず。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2008/10/18(土) 23:14:34
>>51
ここみたいだttp://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/archives/55116420.html

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2008/10/18(土) 23:22:14
そこそこ

環七歩いてて最初は北海道ラーメン屋が出来たんだと思って通り過ぎようとしたら
じゃがいもを店先に出していて物産店だと気づいた
9/1に出来たそうだけどあれじゃよほど暇じゃないと通りかかってもスルーしちゃうね

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2008/10/19(日) 00:08:05
場所が悪いよな。
家から近いから近いうちに行ってみる。
なくならないうちにw

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2008/10/19(日) 00:55:06
>>47,51
すごい情報ありがとう!明日行ってきます。

ところで新中野の「きゃべつ」になる前のコーヒー豆ショップが
どこに移転したのか、もしご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2008/10/19(日) 03:47:11
>>48
俺行ったけど売ってたよ?
どんなハンガー欲しいの?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2008/10/19(日) 12:19:45
ピクルス抜きで玉ねぎが入ってるヤツ

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード