facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 58
  •  
  • 2008/10/19(日) 12:19:45
ピクルス抜きで玉ねぎが入ってるヤツ

ここまで見た
  • 59
  • 45
  • 2008/10/19(日) 12:32:40
>>52、57
普通のハンガーです。
もしかしたら違う店に入ってしまったのかもしれません・・・
松屋のすぐ近くにあるお店でなんかいろいろ売ってたので勘違いしてしまった
みたいです。
失礼しました。もう一度行ってみます。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2008/10/19(日) 13:29:41
物産店、今日は休みでした。

ここまで見た
  • 61
  • 45
  • 2008/10/19(日) 15:49:44
やはりこの前行ったところがのだホームでした。
さらっと1周しただけなので見落としてたみたいです。
店員さんに聞いて購入することができました。
教えてくださった方々どうもありがとうございました!

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2008/10/19(日) 23:40:55
三徳の近くにある喫茶店てどんな雰囲気ですか?
気になってるんですが、なんとなく入りにくくて。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2008/10/20(月) 03:47:43
前々から懸念はされてたけどブルセラ菌が日本で流行し始めたね
流産しやすくなる病気だから犬を飼ってる人は注意

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2008/10/20(月) 06:47:55
のだホームショップ、リオープンしたんだ。
近所で便利なんだけど、100均でも買える物が結構いい値段するから
なんか損してる気分になってしまう。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2008/10/20(月) 09:15:05
中野坂上の山手通り沿いに大きな100円ショップあるのに。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2008/10/20(月) 12:47:05
中野坂上ってちょっと半端で気軽に行けない。
ブローウェーの向こう側の方が他に店有るので行く気がする。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2008/10/20(月) 14:45:20
昨夜夜中2時か3時くらいかな、
停電あったんだけどなんか情報ある人います??
鍋横近くに住んでます。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2008/10/22(水) 05:18:25
>>66
>ブローウェー

ゲロでも吐いたか?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2008/10/22(水) 15:16:02
>>67
そんなのあったんだ。
俺も近所だけど気付かなかったよ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2008/10/23(木) 12:05:26
2時10分前後に突然停電になったね
懐中電灯探すついでにドア開けて確認したけど
多分、周囲一帯が3〜5分ほど電気落ちてたんじゃないかな

最初は自宅だけブレーカー落ちたのかと思ってたけど違った
小雨降ってたけど落雷が原因とは考えにくいが…

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2008/10/23(木) 20:22:20
東高円寺の今日オープンのつけ麺屋?行ってきた。
万来よりもつかな・・・

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2008/10/24(金) 08:43:41
新高円寺、焼き牛丼屋っていつ閉店したの?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2008/10/26(日) 00:17:55
>>71
行ってみようと思って店まで入ったけど魚介系豚骨のつけ面だったんでやめました
個人的に魚介系ラーメンが好きじゃないんで。。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2008/10/30(木) 21:06:51
行ってきたので感想。ちょっと辛口批評です。

食べたのは、味玉つけ麺で890円。
麺は、胚芽の入った小麦の極太麺で
しこしこで歯切れぷっつんでなかなかよい。
だけどスープは自分的にいただけなかった。
魚介豚骨で、すごいどろっとしてて、濃く味が混雑としている。
ちょっと辛みが効いているんだけど、
複雑で味わい深いという感じはなかった。
チャーシューもぼろぼろしていて形がない。
女性や洗練された味を求める人には
受け付けない人もいると思う。

量は、標準で1玉。1.5玉への大盛りは無料。
がっつり食べたい人は1.5玉にした方がいいかも。
大盛り無料ってところも、一見お得なんだけど、
食べてみて、自分の感想を総合してみると、
普通の盛りで食べると890円という価格は高いと感じた。

自分的には、大盛り分が最初から上乗せされてると
考えた方がいいと思う。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2008/10/30(木) 22:36:56
>>74
乙!
今度行ってみます。
定休日っていつだろ?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2008/10/30(木) 23:56:30
>74
私は中華そばを食べました。
連れが食べていたつけ麺は、野菜ペースト入りのためか甘くかつ酸っぱかったですが、中華そばのほうは甘みはなく、出汁の濃厚な旨味凝縮、って感じでおいしかったです。
あの値段ならまた行きたいなぁ。
つけ麺でなく中華そばのほうで。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2008/10/31(金) 00:16:47
>>75
定休日は水曜日と書いてあったと思う。
>>76
中華そばはおいしかったのですか、今度はそっち食べてみます。
つけ麺も麺はグッドなんですよ。
ただつけ汁が... 
自分には濃すぎて合いませんでした。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2008/10/31(金) 01:24:35
>>77
つけ汁薄めって言うとかダメかな?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2008/10/31(金) 02:01:04
>>77
薄いと麺に負けて美味しくないと...
濃すぎてといっても
自分には合わないと言うだけで、大好きな人もまたいると思います。
麺に負けないつけ汁にはなっています。
ただ、味の焦点が感じられないんですよ。
濃いだけでここが旨いというポイントがないというか
自分には見つかりませんでした。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2008/10/31(金) 08:10:13
先日、脱サラしてラーメン屋を開いた人の番組やってた。
借金したり味を研究したり、それはそれは大変そうで
商売やるってギャンブルだとマジで思った。
こんなの見てしまうと、そのつけ麺屋は大丈夫だろうかって
心配になる。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2008/10/31(金) 13:10:57
つけ麺はうどんかと思う麺でビックリしたし、つけ麺も中華そばも脂っぽかった。
若くないと胃がもたれるような味。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2008/11/01(土) 20:02:39
今日食ってきた。
味はまあまあ美味かった。
だけど値段が高い。つけ麺の肉入りを頼んだけど肉なんて薄いのが数枚入ってるだけ、
思わずこれ肉入りですか?と聞いてしまった。
あれで200upは無いな〜。
汁もどろどろのため1,5倍頼んだら最後には汁がほとんど残んなかった。
今度はラーメンを頼んでみます。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2008/11/03(月) 14:36:57
つけ麺、付け汁が温かいうちは上手いけど、麺が冷たいからすぐに汁も冷えて後半ツライ
温かいのを足せると良いんだけど
味は美味しかったよ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2008/11/03(月) 22:06:55
ラーメンも、つけ麺も食べてみたけど、どちらも甘くてちょっと受け付けない。
麺は悪くは無いと思うけど、普通にしょうゆつけ麺で食べた方が味がわかりそう。
色んな材料使ってるのはわかるけど、味がごちゃ混ぜで、一本芯がないなって自分は思った。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2008/11/04(火) 23:39:46
この辺のつけ麺屋では一番まとも
水曜日は休みなので注意

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2008/11/05(水) 09:51:40
たかが一軒のラーメン屋の話題で一週間も・・・
こんな所に住んでて楽しいか?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2008/11/05(水) 11:16:29
ヘリが飛んでてエトアール商店街の蕎麦屋に刑事が何人かいるんだけど
自転車警官の巡回もたくsんいる
情報キボン

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2008/11/05(水) 23:43:51
誰か新中野の津つ井って洋食屋さん
行った事ある人いますか?
情報あればよろしくお願いします。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2008/11/06(木) 21:47:38
コンビニで立ち読みして雑誌を汚すバカは逝けカスが

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2008/11/06(木) 23:02:22
>>89

怒る気持ちも分かるが、
>>1をよく読んで書込みしよう。

ここまで見た
  • 91
  • 88
  • 2008/11/07(金) 00:30:46
ん?俺に向かって文句言ってるのかな?
津つ井が雑誌に載ってたのかな?
ま、筋違いだ。
文句あるならコンビニに直接言えよ。
直接言えないチキンカスなんだろろうけどさ。
可愛そうな89よ。社会不適格だぞ。
コンビニの立ち読みって双方にメリットあるから
雑誌が汚れたところで何の問題もないとは思うけどね。
89は綺麗な雑誌を本屋さんで買えばいんじゃねーか?
とかいいながら君、コンビニで立ち読みしてそうだけど

というか、津つ井の情報はありませんか?
なければ自分で行くまでなんですがね。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2008/11/07(金) 00:47:03
コンビニじゃなくて立ち読みするやつに言いたい所だが、それもな。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2008/11/07(金) 09:25:22
>91 お前のことなんか知らないよ阿呆 勝手に勘違いして長文書くなよ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2008/11/07(金) 18:18:54
ドアホ増殖?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2008/11/07(金) 18:58:32
商店街の八百屋やら魚屋やらで千円近い買い物しても
カード案内してくれる店としてくれないでスルーの店とある
あれ不親切

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2008/11/08(土) 00:05:30
>>91
随分前に、マカロニグラタンが食べたくて一度だけ行ったが>津つい
味はまあまあ、量少ない、値段は結構する、という思い出しかない。
普通の洋定食屋だけど、値段は高目だったよ。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2008/11/08(土) 07:58:16
>>95
そりゃカードじゃ可哀相だよ、みんな必死だからね生きるのに…
なるべく現金で払ってあげて

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2008/11/08(土) 10:34:27
>>97
そっちのカードなのかなぁ?
サービスカードとかじゃないの?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2008/11/08(土) 12:19:19
新中野付近でおいしい蕎麦屋を教えてくれ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2008/11/08(土) 14:02:23
鍋横の「まつや」と
青梅街道沿いの「志喜千庵」
この2店が結構うまいと思う。
自分が良く頼むのは
まつやは、ご在所そば(具だくさんのかけ)。
志喜千庵は、ざるの大盛り(量が多く満足感高い)。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2008/11/08(土) 19:12:54
よし、今度食べに行ってくる 情報Thx
他の人もオススメの店あったら教えてね

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2008/11/08(土) 22:55:13
>>96
ありがとう。
今度自分も試しに行ってみます。

>>100
志喜千庵はボリュームあっていいと思うけど
もう少し上手にそばを切れないものかと

うどんならきしめんだけど丸福がうまいと思うよ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2008/11/09(日) 09:17:36
>中野坂上の山手通り沿いに大きな100円ショップあるのに

どの辺りですか?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2008/11/09(日) 13:24:55
ググるのが確実だと思うけど
初台の方に歩いて3分ぐらい
右手側にダイソーがある

ここまで見た
  • 105
  • 74
  • 2008/11/10(月) 00:29:02
東高円寺の新しいラーメン屋さん
ブログとか見るとえらい評価が良いんで
俺の食べたのたまたまハズレ??
と思って2回目行ってきた。
またまた辛口批評です。

今度もつけ麺頼みました...
結果は、やっぱり、つけ汁ぐちゃぐちゃ
こういう事書きたくないけど、
野菜ペースト(?)でざらざらしてて、
チャーシューとか相変わらずバラバラで
愚が細切れでドロドロしてて、○○を連想してしまう。

これで美味しければ良いんだけど、
味が濃いだけでバラバラ、
複雑さも核となる味もない。
麺は面白いのに、
スープが全てを台無しにしている。
こんな結論が出ました。

次回こそはフツーのラーメンを注文します。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2008/11/10(月) 09:58:53
>>105
味覚なんて人それぞれでしょ
次回も行こうとするあなたにとりあえず乙

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2008/11/10(月) 12:47:12
みんなが美味しいと言ってて自分はイマイチだともう一回チャレンジで行ってみたくなるよね

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2008/11/11(火) 11:16:27
新高円寺の五日市街道入口あたりにパチ屋ができるみたいね。
東高円寺化してほしくないよー。
今ある一軒だけでも鬱陶しいのに!!

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード