facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2021/09/30(木) 17:03:41
引き続き調布市の話題で盛り上がりましょう
※削除ガイドラインと多摩板ローカルルールのご一読を

前スレ/調布154
https://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1517235131/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2021/09/30(木) 21:09:45
いちおつ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2021/10/01(金) 22:43:44
誰もリンク貼らずにのこり埋めちゃったから、過疎ってる…

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2021/10/02(土) 15:07:06
あげとこか

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2021/10/03(日) 13:50:16
調布市5位
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/694abd75ed9f0c794926ac5d8c4b68ad5b7fea02

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2021/10/03(日) 13:58:07
>>5
>モデルナ製との併用を早めに決断したかどうかが、接種率に大きな影響を及ぼしたといえます。
駅前はファイザー、電通大はモデルナ。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2021/10/03(日) 23:12:37
反ワクチン派住民が多いかどうかも含んでるんじゃないか、これ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2021/10/05(火) 21:43:22
>>1
いちょつ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2021/10/08(金) 06:48:46
昨夜の地震、調布市は震度4
武蔵野・三鷹が震度3。改めて武蔵野台地は地震に頑丈なんだな。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2021/10/08(金) 08:36:24
湾岸のタワマン好きな人たちには興味ない話なんだろうね。たった十年前の話なのにタワマン人気なところ見ると

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2021/10/08(金) 16:20:45
湾岸のタワマンは湾岸であることと景観が売りだからなぁ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2021/10/08(金) 21:54:47
そのうち、武蔵小杉みたいな上下水道の不備か、宅配便が縦移動で時間食って追加料金取られるようになるか、災害時にめちゃ弱いことを露呈するかあたりの事故事件をきっかけに、一気に値下がり起きそうな気がしてる。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2021/10/09(土) 00:45:03
武蔵小杉も別に一気に値が下がったりはしてないけどね

ここまで見た
  • 14
  • STAY HOME 多摩っこ
  • 2021/10/09(土) 09:55:54
今夜はモヤさま

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2021/10/09(土) 12:58:25
三村か大竹かどっちか忘れたけど、ラジオで深大寺は気に入っているようなコメントしていた。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2021/10/09(土) 14:20:20
だるま踊りだな。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2021/10/13(水) 18:40:58
今日のNHK
飛行機墜落裁判に地盤沈下を立て続けに報道してる・・・

ひどいわ・・・

ここまで見た
  • 18
  • STAY HOME 多摩っこ
  • 2021/10/14(木) 19:50:04
墜落、陥没、交番にトラック、ノーマスクカフェ…
死都と呼ばれるに相応しくなってきたな。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2021/10/14(木) 20:52:39
>>18
あと大量の雹

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2021/10/14(木) 21:24:04
自意識過剰ですな

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2021/10/16(土) 07:41:13
>>18
カニ山事件も追加で

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2021/10/25(月) 00:04:21
ライバル明大前に京王ライナー停車をされて引けを取った調布

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2021/10/27(水) 10:40:38
調布通過こそ、京王ライナーの売り。
停車したら、特急と大して変わらない。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2021/10/27(水) 21:14:16
調布停車なんてしなくていいし

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2021/10/28(木) 11:37:58
京急ウィングは川崎・横浜通過。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2021/10/31(日) 20:18:17
22区は選挙速報で全然出てこない・・・

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2021/10/31(日) 20:31:19
京王線で何かあった???

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2021/10/31(日) 20:39:56
車内で刃物?電車の中で火が出てる
国領スレに動画のアドレスでてる!

ここまで見た
  • 29
  • STAY HOME 多摩っこ
  • 2021/10/31(日) 20:50:17
>>18
ひとつ増えた。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2021/10/31(日) 20:52:23
ニュー速に貼ってあった
京王線乗るのにもうこういうのやめて
全然放送もないし、燃えてるのに電車なかなか止まらないし
どうしたらいいの

6 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/31(日) 20:36:43.78 ID:SA/k+FWl0
燃えてる電車内
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1454765873848545280/pu/vid/480x270/aFKiuZo83ByrASuY.mp4

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2021/10/31(日) 21:46:15
怖すぎ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2021/11/01(月) 21:51:37
paypayキャンペーンゴミ杉
paypay手数料有料化加盟店離れ防止対策に利用されているだけで一般市民に恩恵なさすぎ
中小店の自演に税金が消える

大型店出店で個人店が潰れその後大型店が退店して市民生活が立ち行かなくなるような地方では中小店保護も必要かもしれないが、東京は全く事情が違う

コロナ禍で収入が減り外食や美容院等節約している多数市民の助けにはならず、給付金でおいしい思いをした飲食店に追い税金
一般市民の方を見た税金の使い方をしろ

ここまで見た
  • 33
  • STAY HOME 多摩っこ
  • 2021/11/01(月) 22:03:17
>>30
世界中で報道されてるんだな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cca6f6ee28b60e0f38bd2e1d3334140eb91f367d

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2021/11/02(火) 07:01:15
プレミアム付商品券事業の批判はしないんですか?
商品券事業もキャッシュレス還元事業も、原資は税金ではあるけど、どちらも東京都の生活応援事業補助金と国の地方創生臨時交付金の活用で、用途の制限があるお金です。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2021/11/02(火) 17:06:07
調布駅スレでもこないだちょっぴり批判されてたぞw

ここまで見た
  • 36
  • STAY HOME 多摩っこ
  • 2021/11/10(水) 08:40:24
調布駅前に刃物男とな…
ますます死都の様相を濃くしている…

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2021/11/12(金) 09:10:24
市が悪質な個人情報漏洩したようだね
匿名で通報されるまで中の人間が気づかなかったとは組織の意識が低すぎる

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2021/11/12(金) 13:22:41
調布市役所って、素人集団って感じだよね。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2021/11/12(金) 18:08:33
調布やばいな。
個人情報ダダ漏れだって。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2021/11/13(土) 07:57:40
>>38
「個人情報保護への意識が希薄であったことによるミス」って
「私たち素人集団だから勘弁してね」と言っているようにきこえるな

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2021/11/13(土) 11:49:24
こんなに運用してる側が個人情報の扱いが悪くてマイナンバーカードなんか恐ろしくて預けられんわと住民が考えるとは思わないところに脳みそが硬直してると思う

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2021/11/13(土) 15:09:00
引っ越せば?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2021/11/13(土) 15:53:30
>>42
ど田舎の土着民みたいな認識でうらやましいわ。世の中変わっていってるのついていけてる?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2021/11/13(土) 18:25:47
調布から離れたことないから田舎の土着民で正解だわ

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2021/11/14(日) 00:06:16
情報公開請求すると請求者が関係先に公開されてしまうとは。。。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2021/11/14(日) 01:25:34
新型コロナワクチン摂取がスムーズなので株上がったと思ってけどこれはやっちまったなぁ
所有地や通行エリアにいきなり穴空いただけでもだいぶ気の毒なのに踏んだり蹴ったりですな

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2021/11/14(日) 13:26:46
やっちまったというか、ムカついた職員がやり返した感

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2021/11/15(月) 22:56:35
違うよ、職員個人の嫌がらせやミスで個人情報がどうにかできるわけないでしょ

個人のミスなら誰かが訂正するか完全スルーされて終わり
やってる奴以外が知ってるにも関わらず止められなかったと言うことは組織的にやってたということ
だから内部告発の形で出てきたんだろ

こういう情報の横流しやるのは調布にもいくつか施設作ってるアレだよ
目的は組織的な嫌がらせ
それが分かってるから住人が怖いと発言してるし泣き寝入りして出てくやつがいる

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2021/11/16(火) 01:13:30
【東京】調布市、陥没事故の情報公開請求した請求者の個人情報を業者側に繰り返し漏えい [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636672954/

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2021/11/21(日) 11:08:37
つつじ住みでも共産支持でもないが大深度工事で調布が破壊されるのは耐えられん
地盤も市政も

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード