facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 897
  •  
  • 2017/05/29(月) 06:29:38
再開発ビルのテナント決まった?
一覧表ある?

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2017/05/29(月) 07:55:51
ビッグエコーって、あんなプレハブみたいな建物でよく音漏れしないよなぁ

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2017/05/29(月) 08:08:56
>>893 風に流されて上手く内野に落ちなくてどこからともなく替わりのボールが出てきてたよ(笑)

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2017/05/30(火) 04:10:11
プレハブだって防音処理をしっかりしたら音漏れしなくなる

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2017/05/30(火) 08:49:15
田舎だったら今だにプレハブのカラオケ屋があるしね

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2017/05/30(火) 11:44:38
そういえば昔のカラオケボックスってコンテナだったな。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2017/05/30(火) 11:57:28
>>897
居酒屋は入らなさそうだね

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2017/05/30(火) 12:16:47
>>897
スポーツクラブも入るという話だったが会員募集とかしてないし噂だけかな?

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2017/05/30(火) 14:12:15
>>903
磯吉が1階と2階に入るとオカマが言ってた

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2017/05/30(火) 18:30:28
本日のルシにゅ登録確認
ワッツウィズ
ブリジェラ
てんや
成城石井
梅の花
タリーズコーヒー
良品計画
T.G.C
おしゃれ工房
マクドナルド
キンバレー
丸亀製麺
菊屋
Tエンジェル
ミカヅキモモコ
エクセルシオールカフェ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2017/05/30(火) 18:53:15
わざわざ行くような店よりはついでに行く店が中心だわな。
地元の人間ばかりで存続できる売上を確保できるだろうか。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2017/05/30(火) 21:45:20
結局メインテナントになりうる店ははいんないのな

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2017/05/30(火) 22:15:16
カレーはココイチだけだったのが豚丼X(ソースカツカレー)に続きマイカレーと松乃家(カツカレー)が
チャイは暇だからって店主がずっとスマホしてるしビールがカニ泡かつグラスの内側に気泡がくっ付いてるから論外

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2017/05/30(火) 22:16:37
>>911
C&Cを忘れてる。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2017/05/30(火) 22:21:35
>>912
ごめんそうだった
何気にカレー屋が充実してきてひとり暮らしもんとしてはありがたい

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2017/05/30(火) 23:10:20
ガネーシャ…

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2017/05/31(水) 02:31:43
ファッション系の店はどうなるんかね?吉祥寺キラリナくらいのテナントが入ってくれれば嬉しいんだけど・・・無理かな。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2017/05/31(水) 06:54:05
さすがに府中で服は買わんなぁ

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2017/05/31(水) 07:10:50
買わないと廃れる

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2017/05/31(水) 09:36:19
>>914
なんっちゃって本格派モドキの店はな…

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2017/05/31(水) 11:13:45
キラリナレベルは絶対無理だよー。国分寺のセレオレベルにもならないよね…

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2017/05/31(水) 11:20:25
キラリナは低迷してるらしいじゃん

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2017/05/31(水) 12:07:35
国分寺のはセレオの稼ぎ頭だよ
キラリナ地下はテナントの半数以上が逃げ出した失笑施設

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2017/05/31(水) 12:39:49
吉祥寺は駅ビルに差がありすぎる。
アトレはあれだけ客が入ってるのにキラリナにはいない。
JRと京王の地力の差なんだろうか。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2017/05/31(水) 12:57:32
>キラリナ

旧ユザワヤ吉祥寺が懐かしい、て、立川での南口分散当時から動かなければもっとよかったんだが(´・ω・`)

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2017/05/31(水) 14:00:58
>>911
今絶賛増殖中の日乃屋カレーは来ないの?

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2017/05/31(水) 21:33:41
豚丼Xていつもガラガラ察し…なんだけど実際味はどうなん?

ここまで見た
  • 926
  • !ninja
  • 2017/05/31(水) 21:40:58
ひのやはトッピングが結構店舗によって違うんだよなあ

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2017/05/31(水) 21:41:05
>>925
一回行ったけど…リピートしたいとは思わんかった。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2017/05/31(水) 21:53:15
>>927
あの客の入り見ればやっぱそうなんだろねえ
ありがとう

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2017/05/31(水) 22:41:45
国分寺のセレオってなに?初めて知った。
府中に住んでてわざわざ国分寺なんか行く人いるんだね?
なんか国分寺の人の書き込みっぽいけど(笑)

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2017/05/31(水) 22:47:52
あれ?マイケルお兄さんの話題消えてない?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2017/05/31(水) 22:53:16
>>929
栄町とか東八道路より北に住んでる人は、国分寺駅の方が最寄りなんだろ

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2017/06/01(木) 00:17:12
東八以南でも普段の通勤は国分寺利用はいっぱいいるよ。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2017/06/01(木) 00:24:33
京王バスの府中〜国分寺線は日中でも5分おき位で走ってるし、初バスも早けりゃ終バスも遅い便利な超ドル箱路線。
それだけ両駅へ向かう需要が多いという事だね。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2017/06/01(木) 05:06:05
判明してるだけでも、
マイカリーのカレー全般
松乃家のカツカレー
ラケルのドライカレー
ダーリンのオカマカレー
丸亀製麺のカレーうどん
MUJIカフェの意識高い系カレー

ルシーニュはカレーだらけだね

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2017/06/01(木) 08:12:11
>>925
豚丼は生姜が効いてて悪くないけど
器の形が悪くて食べにくかった
たぶんリピなし

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2017/06/01(木) 08:42:40
朝ノロノロで終電も早い京王線よりも中央線のほうが通勤に便利

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2017/06/01(木) 11:57:02
ル・シーニュ。公式HPにテナントリスト(PDF)が公開されました。
http://www.lesigne.jp/

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2017/06/01(木) 12:17:53
>>937
THE SUIT COMPANY メンズ・レディス
AMERICAN HOLIC レディス
チュチュアンナ ソックス
チヨダ はきごごち 靴
ステップスポーツ 靴

ファッション関係これだけか

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2017/06/01(木) 12:30:13
ダーリン、

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2017/06/01(木) 12:41:12
え、これで全部?魅力が一つもないな…まだ映画館あるくるるの方がマシ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2017/06/01(木) 12:48:20
嫌なら来なくて結構です

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2017/06/01(木) 13:11:02
レストランにAクラスがゼロ! BCクラスばっかりでがっかり
スーパーは石井と京王ストアで全て済みそう、サクラ、クィーンズは閑散か?

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2017/06/01(木) 13:23:22
調布駅ビルとの差。ビックリ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2017/06/01(木) 13:33:53
>>943
調布もレストランは得体の知れない食材使用店ばかり

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2017/06/01(木) 13:38:57
>>942
伊勢丹があるから同価格帯の飲食店は躊躇するだろ。

それにしても互換性のあるテナントばかりで目玉不在。

これは3テナント+伊勢丹で薄目合うだけでヤバいそ。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2017/06/01(木) 14:05:40
正直よくこれだけのテナントを誘致できた
府中駅の1日の乗降客数はたったの8万8千人
千歳烏山や仙川の8万人より少し多いだけの駅ですよ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2017/06/01(木) 14:22:50
別に府中に来るのは府中駅利用者だけじゃないけどな。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード