☆☆〜立川〜☆☆ Part 281 [machi](★0)
-
- 114
- 2016/12/12(月) 18:19:30
-
>>110
くくるうまいのに・・・
これでまた一番近くて国分寺の時代に戻ってしまった・・・
-
- 116
- 2016/12/12(月) 20:44:00
-
MayJなんか技だけでハートがないぜ
-
- 117
- 2016/12/13(火) 23:37:50
-
>>89
亀レスすまそ。オレンジはダイソーに吸収合併されると聞いてすぐ
品揃えがどう変わるのかを聞きに行ったが、
その時点で「全部ではないがダイソーっぽくなるだろう、○曜日の
消費税分なしデーはなくなるっぽい」と言ってた。
それでも「お客様の満足が一番なので、不便が生じるようなら遠慮
なく言って」とのことだったので、無くなった商品を具体的に言えば
善処してくれるかも。とにかく思ったことは店に言った方がいいよ。
-
- 118
- 2016/12/13(火) 23:45:48
-
昨日、夜ふかしマツコ見ていたら
立川民が豊洲に魚買いに来ていたよ。
マジうけた。
-
- 119
- 2016/12/14(水) 05:23:40
-
自分もオレンジ久々行ったらダイソー製品に侵食されてて悲しかったー
それとキティちゃんとかディズニーとかキャラクターグッズが見当たらなかったけど
無くなっちゃったのかな
-
- 120
- 2016/12/14(水) 18:53:43
-
明日、立川都市計画道路3・3・30号立川東大和線
都市計画変更素案の説明会がありますね
片側2車線の幅員28mで泉体育館駅辺りから中央線を平面交差し羽衣町あたりまで、
ようやく動き出したけど完成まで相当かかるんだろうな
-
- 121
- 2016/12/14(水) 20:09:01
-
それをググってて立川競輪リヌーアル思い出した
http://www.city.tachikawa.lg.jp/toshikeikaku/shise/toshizukuri/toshi/juransetsumei/documents/2016112504.pdf
-
- 123
- 2016/12/15(木) 00:34:34
-
説明会の内容についてはこっちの方がちと詳しいな
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/pamphlet/pdf/pamphlet_44.pdf
-
- 124
- 2016/12/17(土) 08:13:20
-
ノンスタイル井上事件で知ったが、よしもとライブなんかやってるんだ
-
- 125
- 2016/12/18(日) 17:05:34
-
週間ダイヤモンドの伸びる街
という雑誌が売ってから見たら
立川はランク外でショック、、
一位が狛江なんてしょぼすぎ
-
- 126
- 2016/12/18(日) 18:05:25
-
>>120
現在の道路計画ってこれから先の税収減などを見込んだ計画変更あるからな。
立川って各方面から駅至近に集中してきて線路反対側に抜ける南北道路が中心
だから道路混雑が解消される見込みがないよな。
道路整備すればさらに流入車両増えるだけのこと。
-
- 127
- 2016/12/18(日) 19:19:36
-
現状では立川に用のない車も詰まる駅付近を通過しなきゃならんのだから開通すれば効果は高そう。
-
- 128
- 2016/12/18(日) 19:25:36
-
>>125 「いましょぼいから、これから」伸びる余地があるんじゃないかな狛江あたりは。
-
- 129
- 2016/12/18(日) 21:48:30
-
小田急複々線
-
- 130
- 2016/12/19(月) 18:50:42
-
小田急みたいな格落ち私鉄が複複線化するのだから
国鉄も中央線を複複線化しろよ、二階建てでもいい
総武線を早く三鷹から立川まで伸ばせ!
-
- 131
- 2016/12/20(火) 17:26:35
-
立飛アリーナの外観パースが立飛企業のHPにアップされている
倉庫みたいな外観
-
- 132
- 2016/12/20(火) 22:33:48
-
あれじゃ稲毛屋の倉庫と変わらんな
最低でもこれくらいは作らないと
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b9/67892add12768d0fe413e7faa39566cb.jpg
-
- 133
- 2016/12/20(火) 23:18:21
-
>バスケットボールが盛んである立川の地域性に鑑み、
ざわ・・ざわ・・
-
- 134
- 七誌
- 2016/12/23(金) 10:22:04
-
サッカー、野球、バスケット
何かしらプロのホームになれば楽しそう。
-
- 135
- 2016/12/23(金) 18:26:45
-
清掃工場も立飛くらいのスピード感をもってやってくれねえかな
平成34年稼働って遅すぎるだろ
-
- 136
- 2016/12/23(金) 18:34:16
-
58街区(旧南口バスロータリー)もそろそろ着工するのかな
-
- 137
- 2016/12/24(土) 15:16:32
-
>>126
もしかして中央南北線と南北道路を混同してる?
-
- 138
- 2016/12/27(火) 09:08:22
-
58街区は警察の分署ができるって噂だったけど実際どうなんだろう?
-
- 139
- 2016/12/27(火) 23:25:00
-
拍子木の音がするね
何十年も年末恒例の風物詩
こんなに夜遅い時間で寒いのにありがとうございます
ずっと続いてほしい風習です
-
- 140
- 2016/12/28(水) 07:03:22
-
>>139
最近はこんな風物詩にも「うるさい」って苦情いれる人もいるらしいね
-
- 141
- 2016/12/28(水) 12:05:15
-
>>139
町内会で持ち回りの当番だからねぇ
数年に一度だからそこまで別にめんどいとは思わない
-
- 142
- 2016/12/28(水) 15:17:18
-
いや、あれは止めてほしい。朝早いのに寝られない。
拍子木は我慢するにしても、もう少し声を小さくして静かに回ってくれ
あと焼き芋屋もな
-
- 143
- 2016/12/29(木) 13:15:35
-
深夜にヘリがビュンビュン飛んでる街でそんなこと言っても
-
- 144
- 2016/12/29(木) 17:16:38
-
ドンキー前の靴屋しれっと閉店の貼り紙がなくなってる
-
- 145
- 2016/12/29(木) 19:14:43
-
>>143
全然飛んでないけとどこ住んでんの?
-
- 146
- 2016/12/30(金) 02:46:57
-
>>136
平成30年着工だから当分あのまま
-
- 147
- 2016/12/30(金) 04:44:40
-
>>145
立川でヘリが飛んでないような場所探す方が難しい気がするが
-
- 148
- 2016/12/30(金) 05:07:01
-
>>147
いや深夜は滅多に飛んでないわ
-
- 149
- 2016/12/30(金) 17:57:38
-
自衛隊はともかく、警察や消防は深夜でも結構飛んでるよ@西国分寺。ありゃ立川の機体だろ。
-
- 150
- 2016/12/30(金) 18:55:31
-
>>149
警察署、消防署の近辺に住んでるが深夜は全く聞こえん
どんだけボロ屋なのか(笑)
この時期は特に窓も開けてないし
-
- 151
- 2016/12/30(金) 18:58:27
-
そもそも昼間ならともかく深夜にどこのヘリが飛んでるかなんて分からないと思うんですが
わざわざ外に出て双眼鏡とかで確認してるんですか?
-
- 152
- 2016/12/30(金) 19:12:46
-
ヘリはわりと通るけどそんなに気になるもんかね。音は一定ですぐどこか行っちゃう訳だし(マスコミのヘリは除く)
中には音や光に過敏な人がいるから個人差なんだろうけど。
-
- 153
- 2016/12/30(金) 19:19:27
-
>>150 警察・消防署に飛んで来る訳無いだろ。事件現場の上空をぐるぐる回るか、現場への往復路だ。まぁ築45年の一軒家だけどね。
あと、警察・消防の機体はものにもよるが、後方補助回転翼が換気扇みたいに機体に組み込まれてる奴がある。これ高回転ドリルみたいなキーンという音で耳障りなんだな、特に深夜は。
-
- 154
- 七誌
- 2016/12/31(土) 02:28:13
-
>>153立川飛行場は、警察と消防署が脇にあって、
警察と消防のへりも、運用しているんだよ。
-
- 155
- 2016/12/31(土) 13:55:04
-
今年は立川ケイリンGPでどのくらい稼いだのかな
満員御礼だったようだけど
-
- 156
- 2017/01/01(日) 00:19:12
-
あけおめこ\(^o^)/
-
- 157
- 2017/01/02(月) 19:55:35
-
ほ
-
- 158
- 2017/01/02(月) 20:07:03
-
次のスレタイは「1スレ3年」
-
- 159
- 七誌
- 2017/01/04(水) 22:07:29
-
この廃れ様が、全てを物語っているな。
要は駅スレが立川のコアを持って行ってしまった。
時代の流れということだな。
-
- 160
- 2017/01/05(木) 19:18:43
-
>>158
「清掃工場あと五年・立川通りはウン十年」
清水市長、早くなんとかしてくんろ…。
-
- 161
- 2017/01/05(木) 20:37:35
-
ららぽにある、ピンクレモンツリーが今月29日で閉店だって…
-
- 163
- 2017/01/11(水) 00:04:31
-
>>151
FlightRadar24というアプリがあってだな、軍用機以外なら警察・消防も飛行状況がリアルタイムで見れるぞ
深夜の火災とかだと消防のヘリは上がるし、早朝なら山岳救助などで警察も上がる
このページを共有する
おすすめワード