facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 183
  •  
  • 2015/11/02(月) 17:02:36
まさかの狛江高校

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/11/02(月) 19:02:11
昭和38年頃の古地図を見ると池を埋め立てた地盤上に狛高が建っているんだね
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.34.25.590N35.37.27.090

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/11/03(火) 00:59:48
>>184
淡水クラゲ発生池で薔薇農園があったんだよ。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2015/11/03(火) 10:02:06
狛江市和泉多摩川緑地都立公園誘致推進構想(案)に関する市民説明会を開催します
〔日時〕
?11月7日(土曜日)午前10時から
?11月12日(木曜日)午後7時から
〔会場〕西河原公民館 多目的ホール
〔内容〕狛江市和泉多摩川緑地都立公園誘致推進構想(案)について

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/11/03(火) 11:18:42
旭化成建材のデータ偽造疑い物件に狛江高校がでてましたね〜。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/11/03(火) 12:37:22
>>186
これもなんでも反対民に反対されんだろなチッ

どんどん衰退していくおww

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/11/03(火) 12:37:38
>>186
これもなんでも反対民に反対されんだろなチッ

どんどん衰退していくおww

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2015/11/03(火) 14:55:49
なんで同じ内容のコピペが違うホストから?w

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2015/11/03(火) 16:26:11
サイレンが物凄いんだけど火事?!

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2015/11/03(火) 19:00:41
>>191
たまたまその現場を通りかかったので暫く見ていたんだけど
バルサンの煙だった、という事で呆気なく解散してましたよ
まあ大事にならずらによりですが

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2015/11/03(火) 21:58:50
反対する人って反対してメシ食ってる人なんかな。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2015/11/03(火) 22:34:58
このまま反対運動が続くと狛江市は都心に一番近い限界集落になるな

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2015/11/03(火) 22:58:37
どうもJ:COMさんが狛江終末論を掲げたいようです。
話聞いてあげようぜ!

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2015/11/04(水) 12:32:33
このままじゃ狛江は、終んわりだぁ〜!
でっけえ公園さつくるべ!!
WWW

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2015/11/04(水) 17:13:47
新富さんだったところ、焼き鳥屋さんという話を聞いたのですが、オープンいつ
ごろかわかりますか?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2015/11/04(水) 20:46:05
狛江郵便局横のコンビニ?、工事止まってる?いつオープンするんだろ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2015/11/06(金) 12:38:34
>>188
亀レスですが。
この公園って前スレで話題になった公園でしょ。
下のPDFの7ページ目を見てほしい。
http://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/41,75711,c,html/75711/20151028-122913.pdf
水道局の資材置き場だけじゃなく田中橋まで公園にする計画だよ。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2015/11/06(金) 13:40:55
岩戸南の噴水が故障でずっと止まってるね
なけりゃないでちと寂しいな

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2015/11/06(金) 15:56:18
>>199
市長周辺が本気でやりたいなら、住民投票で民意に委ねるぐらいの覚悟がほしいね。
天下り内定先への土産作りなら勘弁。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2015/11/06(金) 15:56:20
>>199
たった3日で亀レスですか……。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2015/11/06(金) 17:41:30
資材置き場だけの都立公園化はまだいちるの可能性はあるとおもうが、
田中橋までの「緑地」指定地域を「都立公園化」は見通しあるんかいな。
仮に東京都がやるよってはなしに万が一なっても、買収・移転とかで
半世紀以上時間がかかると思う。
近所じゃないから反対はしないけどね。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2015/11/07(土) 08:34:08
狛江市が計画をねって、東京都が金を出す。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2015/11/07(土) 19:05:12
東京都は五輪で金がない、本当にやりたいのなら狛江市が税金を集めてやるべき話。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2015/11/07(土) 22:46:01
ネーミングライツ契約すればいいじゃん、DMM.com公園とかドンキホーテパーク
とか。風車建てたりしてね。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2015/11/08(日) 11:29:28
来週は市民祭り

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2015/11/08(日) 11:49:31
調布都市計画道路3・4・16号線(電中研前330mの区間)
の整備は平成32年度末完成予定。

市の予算だと330mの道路改修に6年かかる。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2015/11/12(木) 13:44:44
マイナンバー、狛江市民にも続々到着しているみたいだね。
我が家にも昨日溶着。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2015/11/13(金) 11:31:14
狛江駅前にある、ミスタードーナツが今月26日で閉店だって…

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2015/11/13(金) 12:52:13
成城学園のミスドも無くなったしな。
向かいのマックも危ないなぁ。

ファストフードも「安い、半額セール、どれも同じ感じ」だとやっていけないんだな。
喜多見も危なそうだ。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2015/11/13(金) 15:01:45
狛江を離れて10数年…。
成城のミスド無くなったの?
あそこすごく古くからあったよな。
仙川のミスドと同じく。
時代の流れか…

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2015/11/13(金) 17:49:00
>>212
成城のマクドも先月末で閉店

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2015/11/13(金) 18:26:26
森永ラブが復活してくれんかな

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2015/11/13(金) 18:57:35
スタバ来てくれんかな

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2015/11/13(金) 20:32:41
100均がいい。狭いか。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2015/11/13(金) 23:30:35
>>211
成城学園前のマックは閉店しましたよ。
10月31日に、都内で一斉閉店したらしいです。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2015/11/14(土) 09:01:36
豆腐・大豆製品が安くてバリエーション豊富な「茂蔵」がいい♪

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2015/11/14(土) 09:43:46
>>217
「向かいのマクド」ってことから、狛江のミスドの向かいのマクドの話してるんだと思うが

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2015/11/14(土) 21:13:55
ミスド、なくなるの残念だね。

小田急OXに入ってる韓国料理店のキムチがうまい。
あまりキムチ好きじゃないんだけど魚介のうまみがある。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2015/11/14(土) 21:34:04
狛江の駅前ミスドがなくなるのに対してマックはリニューアルオープンをした…

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2015/11/14(土) 22:58:46
たいやき屋さんの横?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2015/11/14(土) 23:09:22
夜に前原公園前の都営団地側を歩いていると視界ぎりぎりに一瞬ピカッと何かが光ったのが見えた
気になってその方向を見たら監視カメラの光だった
歩道を通るとLEDが光る仕組みになってる
そのタイミングで静止画像がとられているのだろう
まあ自分は悪いことするつもりはないからいいけどw

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2015/11/14(土) 23:22:39
>>220
美味しいよね。他の商品もなかなか

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/11/15(日) 08:23:58
>>223
あれ道路の反対側の通行人にも反応してる
体育館十字路のとこにあるやつも

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/11/15(日) 11:28:17
市民祭り、雨がやんで良かったけど、小学校は足元ぐちゃぐちゃ。
足が抜けなくなるかと思ったorz

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2015/11/15(日) 18:54:40
ほんと、一小はすごい泥!

それにしても防災センターが出来てから、やはり市役所広場は狭苦しいなぁ。

午後は晴れたからすごい人出でした!

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2015/11/15(日) 19:22:40
運動場の土はあんな粘土質にしなくてもいいのに...普段どうしてんだろ?
冬に雨降ったら3日は使えないんじゃねーの

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/11/17(火) 21:04:50
>>222
そう、ナムルと豚カルビ弁当もうまいよ。

フォンティーヌ、閉店したんだね。
あまり人入ってるの見たことなかったからなあ。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/11/17(火) 22:03:56
NHKでかしえ市って読まれてたぞw

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/11/17(火) 23:47:23
えええ。。。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/11/18(水) 02:44:08
(T_T)

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/11/18(水) 02:45:55
そういやなんかのバトル漫画で、
主人公の住む場所?基地?が狛江っぽいと聞いたことはあるな

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/11/18(水) 14:05:34
>>233
ワールドトリガー
ジャンプの漫画

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード