facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 268
  •  
  • 2015/04/06(月) 01:13:44
>>254
Paper Wallの本屋とカフェが併設されるんだな
本屋の本をカフェに持ち込んでいいようだ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2015/04/06(月) 01:31:47
>>266
そうナンだ

>>268
西府のクレッセも持ち込みOKなんだよね。最近の本屋も必死なのかな

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2015/04/06(月) 02:13:13
>>269がナンか言ってるぞ。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2015/04/06(月) 09:13:02
ナンでもない

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2015/04/06(月) 09:29:43
ナンだよお前ら・・・

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2015/04/06(月) 11:02:13
ナニがかゆい

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2015/04/06(月) 21:43:33
本屋の本持ち込んでパンくずとか挟まってるのを買わされるのか
嫌だな

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2015/04/06(月) 23:04:43
立ち読みとか座り読みとか多くて、最近は本屋で買う気がしないな。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2015/04/08(水) 00:05:30
笑かしもんてどこの方言?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2015/04/08(水) 07:23:20
>>202
国立メガネは親切で長年のお気に入りですけどね。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2015/04/08(水) 14:16:54
私もくにたちメガネのおじちゃん好き
自分で眼鏡買うようになってからお金なくて行ってないけど
今はメガネ市場で買ってるけど安いからすぐボロボロになるわw

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2015/04/08(水) 14:49:11
くにたちメガネはいつまでも残って欲しい店の1つだな。
くにたちの名前を冠した生え抜きの老舗には頑張って欲しいわ。

国立楽器には頑張って欲しかったなあ・・

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2015/04/08(水) 16:21:54
まだ国立床屋があるではないか

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2015/04/08(水) 16:53:52
天気が悪い日は必ず国立市からのテレビ朝日

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2015/04/08(水) 18:37:38
テレ朝の多摩支局は富士見台にあるんじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2015/04/08(水) 18:41:12
今朝、南口でカメラマンを見かけた

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2015/04/08(水) 20:22:45
桜散ったね。一昨年の夜に大学通りを車で走ったら花びらが雪のように降り注いでたよ。
綺麗だったけど結構車にべっとり付くんですよね。まあいいけど

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2015/04/08(水) 22:50:01
このまえ桜の花が咲く大学通り見ていて思ったんだけど、国立駅の旧駅舎
を解体して長い時間経過してからどうでもいいと思ってる人多くなってき
たよな。
人間思い入れなんてそんなものなのかな?なんて考えてしまったw
まあ俺もあの建物壊す時に寂しいと思った人のひとりなんだけど、今はど
うでもいいと思う。考えてみれば愛着なんかそれほどでもなかった。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2015/04/08(水) 23:02:38
旧駅舎の愛着は年齢によるんじゃね?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2015/04/08(水) 23:05:22
愛着と執着を混同

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2015/04/08(水) 23:25:55
>>295
当たり前じゃんかよ。所詮その程度です

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2015/04/08(水) 23:29:18
>>298
まあJRさんもそれが目的なんだろうけどさw
そうじゃなけりゃとっくに復元してるか…

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2015/04/09(木) 00:09:45
どうでもいいとは思わない
だがもうどうにもならないんだろうなーという諦めの気持ちはある

今の国立駅の外観を見た知人に仮設駅舎と思われたのはショックだったよ
ホーム部分の外壁が工事現場の目隠しパネルに見えるそうだ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2015/04/09(木) 00:44:18
いちょうの季節も桜の季節も橋で写真とってる国立市外の人々の失望こそスゴいよ
全国の駅舎をトタンとガラスと鉄筋の安っすいデザインで画一化しているJRへの失望が…

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2015/04/09(木) 08:19:30
>>300
ぶっちゃけた話として現役じゃないようなものを無理やり残しても愛着って
薄れるどころか変な感情生まれちゃいそうな気がしちゃうんだよな。
むかし公園とかに全国で蒸気機関車が保存されたけど結局は大切にされたい
てのは最初のうちだけで時間とともに無くなっちゃったなんてのも山ほどあ
るからね。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2015/04/09(木) 10:34:44
そもそも国立駅を高架にする必要があったのかね
昔の駅は新駅より階段も短く、広くて普通に使えた

JRは新規の駅をつくったのにホームドアもつけられず
国立の街が持つ「ゆとり」「知性」といったイメージを大切にした
上質で豊かな暮らしを提案すると謳った、nonowaを開業するが
結局は地元の店舗より国鉄からの一等地を利用し、JRが有利な商売するだけ
本来のインフラを担う企業として人身事故、遅延を減らす努力や弱者専用車両を企画してもいいのに
貴重な車両を使って通勤グリーン車の導入で金稼ぎ
元国鉄ってだけで一等地を使えているだけなのにな

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2015/04/09(木) 11:54:55
高架化は国立だけじゃない
線路沿いの住人だが高架化のお陰で列車が通過する度の震動や騒音が軽減された
南北の開かずの踏切も解消されたし助かってるんだが

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2015/04/09(木) 12:25:18
西国-国立駅の間は国分寺崖線のため高台
国立駅はアプローチを緩やかにするために盛り土の上(高架みたいなもの)にあったでしょ
国立-立川間だけを、ゆるやかな高架にすれば、南北の開かずの踏切は高架化
国立駅の基本構造は変えずにすんだんじゃね?

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2015/04/09(木) 12:33:32
>>306
現在の技術ではホームドアを付けると様々な形式のある車両側が対応できない。
中央線の快速の車両に合わせるのなら、他の車両を使った電車(むさしの号等)は全て通過になるよ。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2015/04/09(木) 13:39:53
>>308
ゆるやかに下った盛り土だったのに、それをどうやって立川まで高架にするんだ?
国立駅過ぎて平地になりかけたところでまた登って高架、って形になってしまうんだが。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2015/04/09(木) 13:44:34
利便性を棄ててまで国立駅舎残したいっていう動機は何?

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2015/04/09(木) 14:35:28
>>308
お前もっと調べてからレスしろよ。儲かってる奴が憎いんだな

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2015/04/09(木) 15:32:20
>>311
なぜそこで二者択一になるのかがよくわからん。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2015/04/09(木) 18:55:45
選挙の投票券ってもう届いてるんだっけ
やばいな、なくしちゃったっぽい

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2015/04/09(木) 19:35:33
>>307
でも元々国立駅は高架(中架?)だったのだし、東側は線路の下を車が通れた。
駅より西で地面に下りていたところを立川まで高架にすれば済む話だったんじゃない?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2015/04/09(木) 19:55:36
駅舎に寄附よろ。
https://m.facebook.com/kunitachimiraikifu

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード